• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月23日

いい天気なので。

いい天気なので。 リヤのドラムブレーキシューを交換しました。

外してる途中で、


あれっ?

シューのブラケットの孔形状が違うのが1つ入ってました。


スプリングの止め孔なので、絶対必要です。

急いでオートゾーンへ・・・・・。

いつもの店員ではありませんね(アセッ!)

ロ「あのよう、ここで買ったシュー1つ形状違うんだけど」

店員、見比べて
 「大きさ、一緒だよ」

ロ「あのなぁ~ここに孔が無いだろう」

店員「調べてみるか・・・年式は?車種は?エンジンは?ドラム径は?」

ロ「ほにゃらか・ほい」

店員が奥から、シューの在庫を持ってきて、中を見せてもらうと、それはちゃんとOKでした。

それと交換してもらって、一見落着。

英語しゃべれなくても、どうにかなるもんですね(笑)

ついでにブレーキオイル交換と芝刈りもしました。

1日はあっという間です(爆)


リヤ ドラムブレーキシュー交換


ブレーキフルード交換




ブログ一覧 | クルマの整備 | 日記
Posted at 2006/04/23 12:53:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飛騨一宮 水無神社⛩ で蛇🐍見 ...
T19さん

千葉に出張
赤松中さん

夏から秋へ🤩~Big Up!
車がないのも、時にはいいかなぁさん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

朝の一杯 8/28
とも ucf31さん

8/28 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2006年4月23日 17:05
こんばんは(こんばんは)。

フルード抜くときのペダル操作が気持ち良さそうです。
芝刈りの整備手帳は無いのですか?(笑)
コメントへの返答
2006年4月24日 8:02
こんにちは。

フルード交換、手伝ってほしかった(笑)

そういえば、芝刈り機 
全然整備してませんね(苦笑)
2006年4月24日 13:41
ブレーキフルード交換は一人はつらい。でも、開けっ放しで液足しながらがんがん踏むって言うのもありですよ。アッというもの一日=充実した一日っすね。
コメントへの返答
2006年4月25日 9:47
1人で出来ないかな~と思ってたら、
逆支弁を使う方法があったので、
自作しました、
ただ、液が出てくるのを見れないのがさみしーですね。
2006年5月16日 22:31
うちの近くにも、すぐに部品が手に入る店があれば助かるのになぁ・・・
コメントへの返答
2006年6月3日 23:32
日本は、ディラーで注文するとか。

安くないけどね。

プロフィール

「[整備] #その他 ロワボールジョイント交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/122112/car/23670/4422569/note.aspx
何シテル?   09/11 00:49
整備ログ中心で復活します。 なので応答は???となります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻が気に入り、 私は雪道ドライブ4WD希望で、このクルマに。 乗り心地は、脳天を揺さぶ ...
トヨタ その他 トヨタ その他
トヨタ シエナ(SIENNA)2005モデル (全長5080、全幅1966、全高1750 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
エコ減税を使い購入 妻車なので、まだ運転してません。
その他 その他 その他 その他
通勤用 LEDライト装着 仕事がある日は必ず出動。 ある意味メイン車です。 (爆笑)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation