• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年05月31日

フィールド自然史博物館

フィールド自然史博物館 入場料(ダイナソーコーナー含む)大人1人 $22

入ると奥にに、Tレックスの(スー)が待ち構えています

あれっ!
スーって今 日本にいるのでは?


調べてみました。

米サウスダコタ州のヘルクリーク層。発掘ボランティア、スーザン・ヘンドリクソンさんが絶壁から大きな骨がせり出しているのを発見。恐竜は彼女の名前にちなみ「スー」と名づけられた。

スーが見つかった土地はアメリカ先住民(NativeAmerican)の居留地だった。発見後、土地の住人、アメリカ先住民、発見者らで所有権をめぐる争いが起きた。発見から5年、裁判の軍配は土地の所有者にあがった。

スーはニューヨークのサザビーズのオークションにかけられた。開始後わずか8分で米シカゴのフィールド博物館などが化石としては最高額の約10億円で落札した。全身骨格の9割が発見された希少性、所有権を争う裁判、そしてオークションと話題豊富なスーは一躍「世界で一番有名な恐竜」に。

スーの全身骨格はフィールド博物館での2年にわたるクリーニング調査の後、組み立てられ、一般公開された。発見から10年がたっていた。

東京、名古屋、大阪、北九州を巡回する「恐竜博2005」で、スーの全身複製骨格と実物化石の一部が米国外で初めて公開される。

と言う事は、日本のは偽者なのか
本物が見たい人は、是非シカゴまで観に来て下さい(笑)

この博物館は他にも見所があり、おすすめですね!
ブログ一覧 | 観光 | 日記
Posted at 2005/05/31 12:32:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 トリコローレ 】
ステッチ♪さん

【MOTOLECTION】からこの ...
エーモン|株式会社エーモンさん

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

【240日連】200万円以下な20 ...
ひで777 B5さん

車で踏み潰してしまいました
ふじっこパパさん

祝・みんカラ歴3年!
subaru1103さん

この記事へのコメント

2005年5月31日 21:48
スーってこういうふうに組み立てられてたんですね
はじめて見ました
コメントへの返答
2005年6月1日 9:46
いろいろ話題のスー見れて
感激しました。
2005年5月31日 22:49
最近、こちらでは、、恐竜の足の骨に犬がかじり付くという犬の歯に良いおやつのCMをやっているが、このスーをモデルにしてるっぽい。

>本物が見たい人は、是非シカゴまで観に来て下さい(笑)

分かったから金を送れ!
コメントへの返答
2005年6月1日 9:48
格安チケット 10万円くらいであるって聞いたよ!
衣食住は、私がサービスするよ。

プロフィール

「[整備] #その他 ロワボールジョイント交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/122112/car/23670/4422569/note.aspx
何シテル?   09/11 00:49
整備ログ中心で復活します。 なので応答は???となります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻が気に入り、 私は雪道ドライブ4WD希望で、このクルマに。 乗り心地は、脳天を揺さぶ ...
トヨタ その他 トヨタ その他
トヨタ シエナ(SIENNA)2005モデル (全長5080、全幅1966、全高1750 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
エコ減税を使い購入 妻車なので、まだ運転してません。
その他 その他 その他 その他
通勤用 LEDライト装着 仕事がある日は必ず出動。 ある意味メイン車です。 (爆笑)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation