• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀色のROADSTERの"銀ろど号" [日産 フェアレディZ ロードスター]

きのこ鍋ツーリング (B級グルメ新王座~サントリー白州蒸留所)

投稿日 : 2010年10月07日
1
信州の山小屋でのきのこ鍋がメインですが・・・

今年のB級グルメNO1の「甲州のとりモツ」を頂きました(●^o^●)

甘辛で、レバーも砂肝も美味しい♪山盛りで500円!
2
↑は20号線バイパス沿いにある、こちらのお店で♪

いつも、桃狩りツーリングの時にランチするほうとう屋さんです。

台数が多い時は裏の駐車場に停めますが、今回は正面にP。

3
無論、ほうとうも頂きました(●^o^●)

今回はイノシシ、熊はやめて、無難に豚でね(^_-)-☆

ここのほうとうは美味しい♪
4
ウイスキーの森

サントリー白州蒸留所の見学ツアーに立ち寄りました。

一台途中合流する予定の車との時間調整もあり・・・
5
リチャー(Recharing)

30-40年間使われてきたたるは内面をもう一度焼くこと(リチャー)で樽材成分が熱分解を受けて、樽のもつ熟成力がまた蘇ります。

凄い火力で内面を焼いています^_^;
6
ここで試飲できます・・・・が!

ドライバーは「なっちゃん」と「アルプスの天然水」飲み放題(笑)

お土産:記念に各車に1個、立派なウイスキーグラスが頂けます♪
7
Z32の誕生の年も、息子や娘の誕生の年のウイスキーが眠ってます。

サントリー山崎工場の樽に比べて小ぶりな樽だそうです。

穂と樽で700本のボトルになるそうです。(本数は曖昧です:笑)
8
見学後、全車合流して、一路山小屋2,000m目指して!

爆走開始です(^_-)-☆

先頭がもっと速く引っ張ってくれないと・・・・(笑)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

直線番長卒業♪ 幌開けてるから車内も人も「こんがり日焼け」♪ サーキット走行も始めてます(^_-)-☆ *******************...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ジューク1.6GT卒業します(●’∇’)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 21:45:01
日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 00:34:54
サーキット走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 23:12:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 (日産 フェアレディZ ロードスター)
本日納車しました(^_-)-☆ 21NOV2014 今回も貴婦人のOPEN MODEL ...
日産 ジューク 日産 ジューク
本日納車いたしました♪06Jul2012 愉しい事が沢山待っている予感が (^。^)y ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
妻と娘が主たる運転者です。 従って基本的にはノーマル仕様であります。 でも3人で乗る時 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 銀ろど号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
我家の新1号車です。 『オープンの魅力』にどっぷり浸ってます♪ 北米やHAWAIIで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation