• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月03日

竜巻で基礎ごと反転したプロセスを解く

竜巻で基礎ごと反転したプロセスを解く さわりの部分は書きましたが・・・

検証されたチームがいて、報告を読まさせて貰いました。

【平成24年5月6日につくば市で発生した竜巻によって築2年程度の木造住宅が基礎ごとひっくり返り、中にいた住人が死亡した。】以上抜粋。

建物はベタ基礎
根入れは10~20cm
建築地は、田んぼの上に盛り土

実験の結果、基礎の下に風が回り、風速100m位で横に回転した。

家の周りが土の状態だった
基礎の根入れが浅かった

しかし、一般論では検証すると、風速60m程で浮く前に壊れだすはずだと・・・

検証は続く



で、知識としては
建築基準法上、壁量計算で想定している最大瞬間風速は約36m

ガラスや、軒裏が壊れると、小屋組が飛びやすくなる

サッシにシャッターを降ろしておくと物理的に割れない

ブログ一覧 | 建設 | ビジネス/学習
Posted at 2012/07/03 19:21:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

12345
R_35さん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2012年7月3日 20:52
○経○○ですね?

ひょとして業界のかたですか~?
コメントへの返答
2012年7月3日 22:21
日○ホームビルダーです(^.^)
業種は建設屋です(^.^)

今朝、近隣に呼び出され、内容を聴くと
マンション一階の駐車スペースを指差され、
『ここに壁やシャッターをつくって下さい!解放してるなんて知りませんでした!』
『先に説明も図面も差し上げていて、変更もしてないのですが…』
『だって!危ないじゃない!!誰が居るか解らないし!こちら側に入ってこれるじゃない!!高い塀作って下さい!困ります!!』
(´Д`)
何万回聴いても…呆れる
お金出して頂けるなら…そちら側に巨大な塀作って差し上げますよと…一度でいいから言い捨てたい
2012年7月4日 6:38
なんだか、最近天候も不順だし人間もおかしくなってきているようですね。
家庭内では、家を作り直せと鬼の形相で怒られています。
郵便局が、住宅ローンをするそうなので考えて見ましょうか。
コメントへの返答
2012年7月4日 12:40
エリアにも因るのですが・・・
ここ10年位は、必ず異常な方が1名はいらっしゃいます。。。
その発想はどこで植え込まれるのか・・・そのテンションはなぜなのか・・・私たちは犯罪者なのか。。。

←賃貸住宅併用で、家賃でローンを返済すると云う発想は如何でしょうか?

プロフィール

「都内はやっぱり暑い。日差しが痛い。えいごだと何て言うの?」
何シテル?   08/13 14:23
趣味を体験をもとに掘り下げています。 新しい規格のもの、理不尽な商品、デザインのいいもの、etc・・・大好きです!《備忘録》 と言いながら、同等品なら安価な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ねじ屋さん SUS異形六角頭ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:51:57
丸亀観光と瀬戸芸2025春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 01:12:44
香嵐渓で "カタクリの花" を見る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 11:22:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス V2くん (メルセデス・ベンツ Vクラス)
V220dへの買い替えにあたり・・・家族のために購入したV350でしたが、結果自分もハマ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
免許を取ったが、運転が下手くそな二十歳の娘に、 軽を乗らせるか、 その選択はあっているの ...
ダイハツ ミライース イースくん (ダイハツ ミライース)
2台目 同じグレードでも、 スマアシ、キーレス、トラクションコントロール、純正ナビがつい ...
メルセデス・ベンツ Bクラス Bちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
A180(FF第一世代)から、B180(FF第二世代)へ。 おこたちの、死なない、練習用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation