• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月24日

ただのデザインコンペではなかったはず

ただのデザインコンペではなかったはず 新国立競技場のお話。

あれだけ巨大なのに、応募期間は少なかった。

リーダーは日本の巨匠。

選定過程でも、出来る出来ないは、もちろん語りあったことでしょう

選考委員会のコメントが

一切出てこない

素人の出来る出来ない話しか聞こえない

安藤さん

なんで?
ブログ一覧 | 建設 | ビジネス/学習
Posted at 2015/06/24 22:35:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SECOM辞めます。
ベイサさん

おはようございます!
takeshi.oさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2015年6月24日 22:50
あのデザインなの?おじさんたちよくわからないから有名な人にお願いすれば間違いないって思ってるのね。ダメね
コメントへの返答
2015年6月25日 6:40
日本のチョー有名現役建築家(建築士)がリーダーで新国立競技場のデザインコンペが行われました。
いまさら非現実的で実現出来ないってコトになる話が、
訳がワカラン
2015年6月25日 12:29
コンペには二種類あって、案を選ぶコンペと設計者を選ぶコンペがあるんですよね。今回のがどっちだったのかはよく分かりませんが、既に当選案をいじって発表しているってことは、後者なのかな? 
しかし、凡庸な外観になってしまいましたね。都民でもない傍観者としては当初案通りに施工して欲しいところです。

それと当のザハがこの騒動をどう思っているのか表明していないような気がするんですが、意見を聞いてみたいですね。「私の案を勝手にいじるな!」とか、あの顔で激怒すると、ますます面白くなりそう。不謹慎かな。
コメントへの返答
2015年6月25日 15:31
コメントありがとうございます!
話、また替わりましたかね(^。^;)
私の知っている話は、原案のまま更に900億上積。

話がコロコロ、右左なっている所を勘案すると、
まとめている方は、役所ばたで、
施工者、議員、オリンピック委員会、設計者、工期との板挟み。

施工者は儲かるんじゃないかなぁ言い値が予算化されるんだから・・・

プロフィール

「違法電動モペット 遂に村でも http://cvw.jp/b/122802/48582077/
何シテル?   08/04 18:28
趣味を体験をもとに掘り下げています。 新しい規格のもの、理不尽な商品、デザインのいいもの、etc・・・大好きです!《備忘録》 と言いながら、同等品なら安価な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ねじ屋さん SUS異形六角頭ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:51:57
丸亀観光と瀬戸芸2025春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 01:12:44
香嵐渓で "カタクリの花" を見る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 11:22:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス V2くん (メルセデス・ベンツ Vクラス)
V220dへの買い替えにあたり・・・家族のために購入したV350でしたが、結果自分もハマ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
免許を取ったが、運転が下手くそな二十歳の娘に、 軽を乗らせるか、 その選択はあっているの ...
ダイハツ ミライース イースくん (ダイハツ ミライース)
2台目 同じグレードでも、 スマアシ、キーレス、トラクションコントロール、純正ナビがつい ...
メルセデス・ベンツ Bクラス Bちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
A180(FF第一世代)から、B180(FF第二世代)へ。 おこたちの、死なない、練習用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation