
14:15宮島に渡ります。
購入したチケットがコレ♪
オマケ付きで500えん往復
ただ、交換が16時までと云うことで、参拝前に、🍁交換?

焼き立て・揚げ・ワッフル
その後、干潮の時間なので、大鳥居を徒歩で観察

外人さんだらけ(o゚▽゚)o
そのまま、お寺さんで拝んで、また散歩
ジメッと暑く、降ったり止んだりの小雨模様

アイス珈琲でリフレッシュ!
※鹿にソフトクリーム奪われそうになり、喉輪反撃!
改めて神社参拝。

なんとなく、御祓いして貰いたくなり、御祈祷申しみました♪
しっかりと遣っていただいて、感謝!!
その後、お山の上に鎮座する、五重塔を見学

16時 既に満ちてました♪

また食べ歩き
牡蠣450えん ぷりぷりで満足 レモスコ味
タピオカ買ったり
17:35バイバイ宮島 25年ぶりでした!あの時の彼女はどんな女性になったかな(^_-)
一路、ホテルに向かいます。
そこでトラブル。
自信満々直行したフロントで、フロントマンが端末叩いて?な顔をしました(汗
もしや。
『一度予約キャンセルしましたか?』と。
あっ!した!
でもその後、また予約したんですけどと、メールを見せると・・・
ここ、隣の店舗に変わってますょ(ゾゾゾゾゾ
ほっ(^。^;)
改めて、車で移動。
荷物を部屋に置いて、お好み焼き屋を目指します。
聞いたのがココ。
広島駅目の前の雑居ビルのとあるフロアー
エレベーター降りて、想定外な光景に、違和感アリアリ

なぜか、お好み焼き屋の商店街が作ってありました!
※ここで火が起きたら・・・皆殺しだろうなと、非常口チェックのうえ、席があいているお店へ
※満卓と誰も居ないお店が共存

大したもの出てこないのに、割高。
不思議な商売です(^。^;)あと25年食べなくてもいぃや(^。^)y-゚゚゚
帰り道、セブンイレブンにより、追食べ物とアルコール購入(^。^)y-゚゚゚
安定的な美味しさ(^。^)y-゚゚゚
いつも通り5時に目が覚め、チョットお仕事して、
7:30軽く朝食
8:10空港に向かいます。
案内された道が、遠回り、しかも、下道を永遠と走りましたあ(ヤバい
山陽道に乗ってから、ガンガン行けばなんとかなるだろと、予想するも、
二車線あるのに、また!まったり走行帯!
しばらく我慢しましたが、我慢出来ず、
広島県人より悪い運転、煽り捲り、ベタ踏みまくり!!!
やっとこ空港付近に着いたのが、8:50
だけども、違うレンタカー屋についてしまい、パニック!
※ここの滑走路、長さが不足しているのか、50mほど鉄骨で延長シテマシタ
もうだめだと思い、連れを空港に下ろし、
道を聞いて、ダメ元ベタ踏み!!!
三分で手続き終え、送迎車を貸切で飛ばして貰い、
空港着9:05
搭乗口9:10
間に合ったーーー!!!※既に搭乗始まってまちた(>_<)ゞトヨタレンタカー広島空港店の皆様!助かりました!
上京後、時間もハンパだったので、コステコ川崎へ
※ここでまた道に迷う大失態!
一度運転で迷うと、続きませんか?
空港循環を2周したあと、方向を逆走し、環七経由(x_x)
会計したら・・・年会費切れ(x_x)
帰宅後、四時間爆睡シマシタトサ。
おしまい
ブログ一覧 |
旅行 | 暮らし/家族
Posted at
2019/07/17 00:20:02