• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月23日

#コロナ禍 #不織布マスク 推奨で想うこと #感染症 #感染症予防 #マスク

#コロナ禍  #不織布マスク 推奨で想うこと #感染症 #感染症予防 #マスク ワタチは外勤者で、節約家ではありません。
潔癖症でも有りません。
ルーズでもあります。

コロナ禍

不特定多数とのコミュニケーションがしごとです。

感染症予防も甘いです。
ほぼ対面。

検温・不織布マスク、出来る環境下での手洗い・消毒。

書くと、もろ、すぐに感染条件(>_<)しかも、都内。



コレがまた、周りに感染者、もしくは、濃厚接触者、聴いた事がありません。

確率の問題なのでしょうか・・・


神さまに感謝しなければなりませんm(__)m



で、マスクのお話。
我が家は、在庫で、不織布マスクの心配0でコロナ禍に入りました。

世間が無い頃から始まった、手作り→正解。非常時
ウレタンなら造れる→正解。
不織布マスクが増産可能になり、消費者は全て選べる時代に。
画像は、地下鉄ホームにある自販機

医療従事者が、本職で、不織布マスクを使う理由。基本使い捨てと、高性能なものがある。

不織布マスクを使わない理由を尋ねると、簡潔に『 もったいないから』いえるひとからはじまって・・・
『汚れたら洗えるから』
『こっちのほうが息苦しくないから』
『肌に合わないから』

布マスク、汚れているひとに、取り替えない理由を尋ねると、
『だいじょうぶ』
『家で洗うから』
女性なら、洗うでしょうけど、ヤローだとカラ返事に聞こえてしまう・・・
簡単にいうと、代えが手持ち無いということ。

スーパーコンピューター 富岳 でのシュミレーションでも、
不織布マスクの方が良いと出たらしく

私としては、自己理由で、不織布マスクを毛嫌うコトが、
感染症対策として、
如何なものかと・・・



だから?
ただ、それだけ。
備忘録。

ウレタンが一番性能がおとる意外性!
ブログ一覧 | 医療 | ビジネス/学習
Posted at 2021/01/23 14:28:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「御盆休み2025ラスト 海みたいなと http://cvw.jp/b/122802/48606919/
何シテル?   08/17 22:30
趣味を体験をもとに掘り下げています。 新しい規格のもの、理不尽な商品、デザインのいいもの、etc・・・大好きです!《備忘録》 と言いながら、同等品なら安価な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ねじ屋さん SUS異形六角頭ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:51:57
丸亀観光と瀬戸芸2025春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 01:12:44
香嵐渓で "カタクリの花" を見る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 11:22:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス V2くん (メルセデス・ベンツ Vクラス)
V220dへの買い替えにあたり・・・家族のために購入したV350でしたが、結果自分もハマ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
免許を取ったが、運転が下手くそな二十歳の娘に、 軽を乗らせるか、 その選択はあっているの ...
ダイハツ ミライース イースくん (ダイハツ ミライース)
2台目 同じグレードでも、 スマアシ、キーレス、トラクションコントロール、純正ナビがつい ...
メルセデス・ベンツ Bクラス Bちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
A180(FF第一世代)から、B180(FF第二世代)へ。 おこたちの、死なない、練習用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation