• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月04日

エジプト展 と 銀座松屋 バレンタイン2025

エジプト展 と 銀座松屋 バレンタイン2025 本日は介護休暇。
朝から、父親連れて、腰の圧迫骨折経過受診。
耳が聞こえないので、人柄もあり、ずうーーーと、文句。
経過は、骨は縮んだものの、痛くなければ、寛解というこで、
92歳に、なってもミラクル爺さん。
その後、マイナンバーカードの引き取りへ
話をまとめると、家に隠してあるのに、
失くしたと自己申請し、再発行の場面でした。
出川イングリッシュなみの行動力には、完敗(^_^;)
訳を話して、不受理としましたぁ
そのまま、母親の施設へ
これまた、レベルが少し戻っていて、飲食が可能になったと。
ホッ。
ゼリー飲料の、買い置きが無くなるとのことで、
カロリー入のものを、大人買い!
3箱届けました。
すでに13時。

すると。一番二番が、エジプト展に行くとのことで、
気分転換に、同行するとこに。
※一番とは、年間3回くらい、美術館に行ってますね(^_^;)

上野の森かと思って走行シテイタラ、御徒町過ぎた所で、
なんで?上野、森美術館ダヨト

UTurn


地下4階

渡部部屋を見学して
いざ50階へ
















紀元前3000年前からの文化。
太陽信仰(ワタチ近年実行中!)
ワニが恐れられていた(ピラミッドのそば迄、川があったのですね)
金属に、ガラス
装飾品に、動物
ミイラの作り方
文字は、堀込だと思っていたら、凸文字の時代も(^_^;)
どうして衰退したのでしょうかね

ミュージアムショップにて、ストレス買い!草間彌生先生のもの多数


時間があまったので、ザギンへ

恒例の、銀座松屋バレンタインフェア2025

平日の18時。






今年もたくさん購入♪
丸1日、走り抜けましたぁ
ブログ一覧 | 暮らし | 暮らし/家族
Posted at 2025/02/04 20:49:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

輪極堂 その壱
豚子・551さん

栃木旅行最終日
おピカ丸さん

Trve Kvlt
neutoxinさん

ランクアップ
エムケイさん

これが気になっている
maccom31さん

新幹線ワープなしで東京から帰宅
frontecoupeさん

この記事へのコメント

2025年2月6日 9:00
12月くらいからだったか、松屋銀座からイベント案内などのメールが届くようになりました。
謎。。。
コメントへの返答
2025年2月6日 10:25
銀座松屋か、松屋銀座か迷うときがアリマス

プロフィール

「無花果ゲット☆キルヘェボン お初」
何シテル?   08/07 18:46
趣味を体験をもとに掘り下げています。 新しい規格のもの、理不尽な商品、デザインのいいもの、etc・・・大好きです!《備忘録》 と言いながら、同等品なら安価な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ねじ屋さん SUS異形六角頭ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:51:57
丸亀観光と瀬戸芸2025春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 01:12:44
香嵐渓で "カタクリの花" を見る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 11:22:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス V2くん (メルセデス・ベンツ Vクラス)
V220dへの買い替えにあたり・・・家族のために購入したV350でしたが、結果自分もハマ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
免許を取ったが、運転が下手くそな二十歳の娘に、 軽を乗らせるか、 その選択はあっているの ...
ダイハツ ミライース イースくん (ダイハツ ミライース)
2台目 同じグレードでも、 スマアシ、キーレス、トラクションコントロール、純正ナビがつい ...
メルセデス・ベンツ Bクラス Bちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
A180(FF第一世代)から、B180(FF第二世代)へ。 おこたちの、死なない、練習用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation