
おはようございます。距離ネタ一本のリース7号車です。
火曜はひたすらお店まわりをしてました・・・ヾ(≧▽≦)ノ
今週末、ウチの熟女講師が行うイベントが5か所(;・∀・)今まで熟女が当日お店に行ったら販促物が無い、アレが無いコレが無いが多くて・・・サイアクなのはお店の人が知らない、とか売るウチの商品が欠品とかあったので、何年かまえから電話の確認じゃあなくって直接事前に訪問して確認するようにしました(笑)
まぁ、ウチの熟女講師たちのお蔭でGWに何日か休めるようになったし・・・
それ以外は休日出勤ですけど(汗)
とりあえず10時過ぎに移動開始wwなんかスッキリしない天気っす(;・∀・)
東北道から外環道に乗り換えて・・・
スグ下りますww川口中央ICって川口の料金所からの導入路とICへの退出路が兼ねているので・・
ETCを通過して本線を走らず・・・下ります(汗) コスパ悪すぎですけど、時間は短縮出来るので時間をオカネで買いました(笑)
最初のお店は川口市のココ(´っ・ω・)っ
担当者と打ち合わせしたら、サッサと移動開始ww
新郷の入口から首都高川口線に・・・
いつも渋滞してるとき本線にいるワケですが・・・途中の入口から流入してくるクルマを見て・・・
『入ってくんジャネーヨ(怒)また混むだろうがっ!』って思ってるんですけど今日は逆の立場ですww
もっと大きなココロじゃないとダメですね・・・自分ってダメダメ人間ですから(◞‸◟)筋少の歌みたい・・・
次は狛江なので江北JCTから中央環状線山手トンネルに・・・
ここは、やっぱり混んでるし(ー_ー)!!
4号線に乗り換えて高井戸出口で下りて・・・
狛江市の某ホームセンターさんに・・・やっと2軒目ww
お次は、一般道を移動、裏道獣道(笑)
3軒目はあざみ野の某ホームセンターさんww
そして相模原市に移動します・・・今年は紅葉が早いデスね(^_^;)
うわっ、久しぶりに見た!『移動図書館』です。ウチがまだ町だった頃・・・図書館が無くて隣の市から移動図書館が来てましたww子供のころ、思い出しました(*^_^*)
ナンとか4軒目、相模原市古淵の某ホームセンターさんに到着(*^^)v
あと・・・一軒ですねwwもうラクショーっす(笑)
東名に乗るには左の方に・・・右は陸橋で東名入口の交差点を越えて保土ヶ谷BPに直接繋がるので、横浜市内に行っちゃいますww
東名は空いてるみたい、ヨカッタww
ヤバい・・・・日が暮れてきた(´艸`*)
海老名JCTで圏央道茅ヶ崎方面に・・
茅ヶ崎海岸で下りたら・・・夕暮れタイムww
平塚市の某ホームセンターさんで終了ですww
食事は移動中に甘い菓子パンを二つ食べて糖分補給したくらいで後はコーヒー飲んでましたww
タマにはイイんです(爆)
それでは・・・帰還します(^_^)/~
帰りは圏央道オンリーですww
帰りもスゴいの見た、センチュリーの個タクです(驚)しかも、最新型と思われます。駅前とかで客待ちとかしないで・・・契約車なのかなぁ(∩´∀`)∩???
今日の圏央道は空いてます(@^^)/~~~
何だかんだで18時30分過ぎに地元ICに着きました(^^♪
これだけお客さんまわって距離的には約250kmちょい、埼玉東京神奈川あたりをウロウロするのって案外、距離乗らないですね(爆)
ブログ一覧 |
仕事 | 日記
Posted at
2016/11/16 09:39:13