• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月12日

『第2回 暴走半島わくわく集会』にいってきた(ホンバン編)ww

『第2回 暴走半島わくわく集会』にいってきた(ホンバン編)ww こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

それでは『第2回 暴走半島わくわく集会』のホンバン編です・・・

最初にお断り申し上げますが主催者業務の為ほぼ画像を撮影していなかった関係上、参加者の皆様から提供または無断借用している画像が多数です。
問題があったり使うんじゃネェよ、という画像がありましたらお手数ですがお知らせ下さい。即刻削除いたします。宜しくお願いしますm(_ _)m



朝5時30分に起床して準備して6時30分過ぎにホテルを出て駐車場に行ったら・・・

予想通り(爆)



今日は一日イイ天気になりそうですww隊長ネタの逆さてるてる坊主も効果ナシですね(爆)

今回からゲートオープン前の路上待機が厳禁になったので手前のコンビニで朝ご飯ww

丁度良い時間になったのでリンクサーキットに向かいます・・・・

皆さん路上待機禁止は厳守していただいた様で・・・ご協力感謝いたしますm(_ _)m



運営にご協力いただいた皆さまのご尽力のおかげでスムーズに受付も完了して・・・



参加者全員wwによるドラミ開始ヽ(^o^)丿リンクサーキット大内勇樹支配人様による詳細なコース説明を聞いて・・・9時15分から1枠目の4AGガチ勢から走行開始デス(^.^)/~~~














ピット風景・・・今回は昨年の27台から30台に参加台数も増え屋根付きのピットが25台分しか無い為、5台が屋根ナシ青空ピットとなりました。
楽しく沢山走れるよう走行会は32台が上限と考えていますので来年度も青空ピットも使用することになりますが、ピット割りは主催の方にお任せいただけますようお願い申し上げます。



フィールダーとアクシオのピットはなかなか見れない風景かと思います。
スイフトも混ざってるけどww







ボクも進行の傍らにガンバって走りましたが・・・朝一の1走目でシートベルトのセットが出来なかったことから純正のシートベルトで走りましたww

もうこの時点でタイムは諦めムード(笑)





オフ会参加の皆さま・・・・ほぼお話し出来ずスミマセンm(_ _)m











4枠目はフィールダー、アクシオの走行枠・・・12系はいませんが1NZばかりでMT、CVT関係無く和気あいあいと(^^♪
スイフトも1台一緒ですがスイスポじゃないスポーツグレードです。

これは全国的にみても珍しいのではないかと・・・思います。

GTRやポルシェみたいな早~いクルマに混ざって走るワケじゃないから楽しく走れると思います(^^♪



自分のタイムは事務所前のモニターでも確認出来ます(*^^)v



12時で午前の部が終了・・・全然ダメですね(◎_◎;)
トーヨーのR1Rよりグリップの良いR888履いて来たのに(涙)
しかも本日は02秒台が出たのは一回コッキリww走ってて楽しいんだけどな・・・・
侵乳からケツが出て・・・・デフ効かせて曲がるのが超楽しいwwけどなんか5周全開で走るとブレーキはフェード気味に・・・いつもと同じMX-72なんだけどな(汗)ローターがスリット無しだから(。´・ω・)?
一番の問題はナゼかリヤタイヤが喰い付かなくてリヤがドンドン出る出る(笑)
3回戦目の最後の最後、3コーナでケツが出過ぎてシュルシュルハンドルでナンとかスピン回避しました(爆)
まぁ、この原因はあとで判明するんですけどね(;一_一)



今年のお弁当は唐揚げ弁当(*^^)vビジュアルはイイんですが・・・来年はトンカツ弁当にします(`・ω・´)



気の合うホーム〇ス同士でランチタイム(爆)





今回もお昼休み中はコース開放して自由に撮影していただきました。



そして午後からの1回戦目・・・相変わらずのケツは出るし車内は暑いしもう散々wwしかも昨年は最後の最後で足が攣りましたが今回は午後から足が攣って痛い痛い(涙)トシは・・・取りたくないって言うか昨年は6月の健康診断まで夜1時間ウォーキングをしていたのを思い出しました。完全に運動不足ですね。
しかも太ももは筋肉痛(大汗)もう来年に備えてウォーキングを再開しようとココロに誓いました(爆)

更に・・・散々な惨状を見かねたのかフォロワーさんのMc-Bass Levinさんから『タイヤの内圧チェックしてます(。´・ω・)?』と有難いアドバイスを頂戴しましたm(_ _)m

ん(。´・ω・)?ナイアツ(。´・ω・)?ナベアツ(。´・ω・)?ゲキアツ(。´・ω・)?トンカツ(。´・ω・)?ナニソレ(。´・ω・)?

チロルパイセンから『走る前に1.9に空気圧落としておくんダゾ(怒)』って言われてたから1.9に空気圧合わせたら大丈夫って思ってましたが・・・チェックしたら4輪とも空気圧は2.5でした(爆)

アドバイスに従い2.0に空気圧を落として最終の闘いに・・・足が攣りまくってダメでした(涙)

Mc-Bass Levinさんご助言ありがとうございましたm(_ _)m

まぁ人生なんてコンなもんです(笑)なので当初の予定通り12月3日(土)のフリー走行でガンバリマス( `ー´)ノ

そして午後の走行枠が終了して最後に希望者の方全員でパレードラン(^.^)/~~~

からのAE92スーチャ乗りのヒロミ君によるFドリデモラン(^^♪

そして午後の部のタイムが・・・・



ボクサイアク(T_T)ナニモモウシアゲルコトハゴザイマセン(ノД`)・゜・。

トップタイムの拉麺おじさんにはリンクサーキット大内支配人より粗品進呈m(_ _)m
ボクからブービーメーカー賞としてかずや君にリンクサーキットステッカーを進呈しましたm(_ _)m

最後はヨッシー会長による締めの挨拶があり無事に事故もトラブルも無く全日程が終了しましたm(_ _)m

参加された皆さま、運営をお手伝いいただいた皆さま、差し入れをしていただいた皆さま、今回参加出来なかった皆さま、ゆなっぴ特〇隊長、すけこうちゃん、ご協力、ご指導本当にありがとうございました。

心より厚く御礼申し上げますm(_ _)m



って言うコトでここからは気になった迷場面ww



お昼休み中・・・手下に手伝わせてエア抜きするヤ〇ザ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

多分・・・ABSがついてるからエアが抜けにくいのではないかと(。´・ω・)?

ウチのはABS無しなので1年前のフルードでフェードするまでブレーキ使っても無問題でした。



昨夏、つくば山でオヤヂ供を引き連れてパープルラインを爆走した鼬ちゃん。
走行が終わるたびに『難しい~ラインがわからない~クヤシ~』を連発。
まわりの早いオヂサンに色々聞いて走ってました(*^^)v

22歳のカワイイお嬢さんですが・・・来年はかなりキそうです( `ー´)ノ



カメラマンさん撮影・・・やっぱりプロはスゴイですね(#^.^#)



インプさん・・・文明の利器をフル活用。ブロワーでブレーキダストを吹き飛ばす使い方は目からウロコでした(#^.^#)




水没車をイチから起こした92のスーチャ、しかもドリ車で彼女は92トレノ乗り。
物凄い若者です。

もう・・・ボディなんてハケ塗りだから。オヂサン懐かしくてナミダがチョチョ切れそう(爆)



ボクは昔の92乗りだけどヒロミ君のクルマに対するアツい気持ちは応援して・・・あげたいなぁと思ってます。
なんかクルマ漬けだった自分のハタチ位のコトをすごく思い出して・・・ボクもヂヂイになったんだなって思う。

皆さんも・・・是非ヒロミ君を応援してくださいm(_ _)m



日が暮れても・・・フクシマ県Kはゆなっぴ隊長が現れるのを待っていたみたいです。

隊長!フクシマで指名手配かかってますか(。´・ω・)?  (爆笑)



今年はほぼスケジュール通りに完全撤収完了・・・皆さまのご協力感謝いたしますm(_ _)m




サンキューフクシマ(T_T)/~~~グッバイフクシマ(T_T)/~~~


また来年・・・11月11日土曜日にお会いしましょう(^。^)y-.。o○











ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2022/11/14 19:02:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オオミズアオ
SUN SUNさん

充電ドライブ!
DORYさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

この記事へのコメント

2022年11月14日 19:22
リンクのお昼も宴会なんてウラヤマシイ限りです(爆)
内暴の主は冷感時はたしか1.8とか言ってた様な気が?トモナリ先生は温感時2.1~2.2見たいな事を言ってた様な気がします!
後、最初の走行のシートベルトは運営側のお約束ですね(爆)
コメントへの返答
2022年11月16日 10:57
こんにちは、隊長は本当に残念でしたが精力的にご準備していただき心より感謝いたします🙏

チロルパイセンのお言葉を間違えているくらいですからトモナリセンセーのお言葉も憶えてません(爆)
ちゃんとしなくちゃいけないのはわかっていますがなかなか💦

昼の宴会はまるでホー◯レスのようでした(爆)

まぁ、めっちゃ楽しかったから全てヨシです🤗
2022年11月14日 21:02
こんばんわm(_ _)m

改めまして、先日は主催お疲れ様でした!
ラストのパレードランで遅刻ブッかましたのは私です(爆)

まさかフィールダーでサーキット走行するとは思わなかったです。。。
初めてって事でリラックスしてゆっくり楽しむつもりが・・・いつの間にかスイッチ切り替わってマントル踏みしまくってた事にビックリw
課題も結構見つかったのは収穫でしたので、次回の目標は1分10秒切りにしておきます(爆)

また来年も参加させて頂きます😊
その時はお手伝いもさせて頂きますので、何なりと仰って下さいませ🙇
コメントへの返答
2022年11月16日 11:04
こんにちは、先日はお疲れ様でした。

仲間ウチのイベントだから気にせずにドンドン何でも参加して良いです♪やらない後悔よりやって後悔です(爆笑)

昨年、初開催の時はCVTや純正脚の方も居たから大丈夫かなぁと心配してましたが全く無問題だったからフィールダーでもホント楽しめます👌

無理のない範囲内で目一杯楽しんでくださいね♪

運営のお手伝いは適材適所でお願いしておりますので、万が一の場合はご協力宜しくお願いします。

来年の休み、今から取っておいて下さい(爆)
2022年11月14日 21:49
お疲れ様です。\(^o^)/
車、タイヤの種類、好み、季節、いろいろな要素ありますが私の場合、温感時2〜2.2を狙っています。
基本1.8スタートが多いです。
昔、オーバーステアで刺さった時はリア2.7入っていました。🤣🤣🤣
コメントへの返答
2022年11月16日 11:08
こんにちは、お仕事お疲れ様です♪

パイセンのお言葉を忘れてしまい申し訳ありません🙇‍♂️
タイヤの好みは太めで柔らかくて肌触りたいの良いのが好きです♡

次回は空気圧をしっかり管理したいと思ってます🫡

2.5で伸乳からド〜リドリでした🥹
2022年11月14日 22:38
お疲れ様でした(笑)また来年もよろしくお願いいたしますする
コメントへの返答
2022年11月16日 11:09
こんにちは、先日はお疲れ様でした。

また来年も開催しますので宜しくお願いします🤲
2022年11月14日 23:47
身内走行会は楽しそーすね~
JPSCを思い出します。

92のスパチャひっさしぶりに見た!
良いな~
ちなみにウチの奥様の初愛車は91トレノ後期でした。
コメントへの返答
2022年11月16日 11:15
こんにちは、お仕事お疲れ様です♪

フィールダー勢はともかくとして、意外と身内じゃないんですよ•••2回目なのでほぼ繋がりはありますけどww
同じようなクルマで一緒に走っているから楽しいんです。きっと(笑)

やっぱりスーチャは早くて立ち上がりで離されました🥹

91懐かしい!ボクの周りの女子はGT APEXオートマスーパーホワイトばっかりでした👍
2022年11月15日 6:45
楽しい走行会をありがとうございました!
昼休みの一場面(親分のエア抜き)、ホント怖かったです🥺これでも、事前に唐揚げひとつ上納していたので、まだ優しい方だったかと思います😖
コメントへの返答
2022年11月16日 11:24
こんにちは、先日はお疲れ様でした。

気の合うみんなで走ると楽しいですね。
F市さんビビってブレーキペダル踏む脚がガタガタ震えてましたねwwで、『オメー何回もペダル踏むんじゃねぇ(怒)』って怒られてたし(爆)

来年はトンカツになるので期待しててください👍

また来年も宜しくお願いします🤲
2022年11月15日 8:51
先日はお疲れ様でした🤩
去年はブレーキトラブル、今年はカチカチタイヤで満足いくタイムを残せてないので、来年はNEWタイヤ用意して挑みます🙌
福島県警の待ちぼうけ画像ウケました🤣🤣🤣
とにかく楽しい企画運営、ありがとうございました🙇🏻🙇🏻🤗
コメントへの返答
2022年11月16日 11:32
こんにちは、先日はお疲れ様でした。

なんか毎年ツイてないような🥺反対にお隣のF市さんは快調に••••
多分、誰か毎年呪いのワラ◯形を5寸釘で打ち付けてますね((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル

隊長は多分、指名手配が出ていて結婚式と言うより逃亡中です(爆)

いろいろ改善しながら運営も参加者も楽しめる走行会にしていこうと思ってます🫡
2022年11月15日 22:53
今年もギャラリー大興奮(*゚∀゚)=3で堪能致しました✨ありがとうございましたm(_ _)m
主催者、走行者視点のブログも非常に面白く、興味深いです⤴
今回も主催、運営、司会等々大変お疲れ様でございましたm(_ _)m
また来年もお邪魔したいですね⤴⤴

コメントへの返答
2022年11月16日 11:36
こんにちは、先日はお疲れ様でした。

4AGが一緒にしかもFF勢だけで走る走行会はまぁ珍しいんじゃないかと🤔

運営して走るのは結構忙しいですが乗りかかった船なので仕方ないですww

いろいろ改善してまた来年開催しますので宜しくお願いします。

プロフィール

「@ゆなっぴ 特◯隊長!タイヤ組んだらまた雰囲気変わりましたね👍クルマに履かせたらまた雰囲気変わると思います。ボクはカッコ良くなると思いますが👍」
何シテル?   08/04 08:39
中期型の名古屋ナンバー営業快速アクア号のリース7号車です。よろしくお願いします。花関係の仕事してマス。。。。お花のことなら何でも聞いてね? 関東、甲信越、東北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いくら漬けさんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 14:49:54

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ナマズ号 (トヨタ カローラレビン)
25年前にAE92を手放してから念願の復活ですww C/SNC仕様を目指してイジくりまわ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
これでフィールダーは4台目。お買い物と小僧の遊びクルマです。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
小僧用に仕入れましたが現在ムスメが通勤に使ってますww
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
今度は自家用車兼営業車。14系はこれで2台目ww CVTが信用出来ないので、今回は敢えて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation