• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月18日

『第3回暴走半島 わくわく集会』にいってきた(ホンバン編)ww

『第3回暴走半島 わくわく集会』にいってきた(ホンバン編)ww こんばんは。NPO法人(嘘)『暴走半島』のパシリ&告知人のリース7号車ですww

11月18日の土曜日、福島市のリンクサーキットで開催された『第3回暴走半島 わくわく集会』の今回はそのホンバン編です。今回もモリモリで・・・(笑)

大盛況で終了した前夜祭から明けて18日の土曜日・・・早朝からゆなっぴ隊長のLineが入る・・・・(;゚Д゚)))))))))))ガクガクブルブル
『おはようございます!朝飯いきましょう!』コレが脳内変換されると→『オメ~起きてっか(怒)朝飯イクゾ(怒)まだ寝てたらコ◯ス(怒)』(;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル

急いで朝食会場に・・・・同じ場所に宿泊していたkiyuさんF市さんゲジ君も続々朝食会場に集結(;゚Д゚)みんなオ◯サれているんだ(;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

そしてチェックアウトして駐車場に(*^^)v



とりあえずお約束の盗撮ww屋根付きで出入り口の凸凹もほぼ無いこの駐車場があるから『ホテル福島ヒルズ』になっちゃうんですよねww



ゆなっぴ隊長のお告げ通り朝から快晴(*^^)vこれも隊長が晴れ男だからです、いつもありがとうございますm(_ _)m



順調に移動してゲートオープンの5分後くらいに到着ヽ(^o^)丿



舎弟が後ろの位置関係(;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル



皆さん続々と到着・・・



そして積車でガチ勢が(゚Д゚;)



懐かしのEP91スターレット( `ー´)ノ



アレンジされて現代チックですがまんま昔のプロダクションレース仕様。まぁムカシで言うN1300クラスですね。イイなぁ・・・コレ欲しい。



皆さん準備に余念がない



八王子から今回も参加は隊長の舎弟ww朝からガチです( `ー´)ノ



そして最速ロド軍団登場(;゚Д゚)今回も4AG ガチ勢とガチンコで・・・隊長はもちろんガチ勢、ボクはエンジョイ勢(^^♪
エンジョイ勢はお気楽極楽ヽ(^o^)丿



旗を高く掲げよ・・・コレ隊長のアイデアです。隊長ナイスアイデアありがとうございました。

たなっち総長!!次回はF.O.Lのノボリ旗の持参お願いしますm(_ _)m




で、受け付けww受付にご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。



そしてリンクサーキット大内支配人様から詳細なコース説明と場内の諸々諸注意。



初参加の方もいらっしゃるのでコース説明や諸注意は端折らず詳しくしていただくようお願いしました。支配人、ありがとうございました。









今回参加した皆さま・・・25台ある屋根付きピットは満室wwボクとロド一台は青空ピット(*^^)v



9時15分から走行開始・・・1枠のガチ勢からスタート(^^)/



そしてボクもスタートww

さすが3回目になると慣れてきたので、2回目まで準備が間に合わなくて4点のシートベルトを使わず純正の3点で1回戦目を走るのですが・・・今回は準備万端で走れました(笑)

ちなみに同枠の隊長も今回は最初から4点(。´・ω・)?5点(。´・ω・)?6点(。´・ω・)?のシートベルトで1回戦目を走ってます(爆)



隊長と同枠なので当然ですが・・・隊長のア◯リ運転(爆)

メンタルの弱いボクはこの後の1コーナで大オーバーでとっ散らかったあとは2コーナーでタイヤ半分コーズ外に落っことしてクリアして3コーナで大アンダーともう半べそで・・・バックストレートで隊長に道を譲りました(泣)



ガチ勢の隊長の舎弟が乗るカローラGTと前回トップタイムをマークした最速ロド軍団を率いる拉麺おじさんww

もう1枠はバチバチですww









4枠はフィールダー&アクシオ枠。CVTだって何だって爆走してますww



そしてシャンサイダー君の30プリウス。ハイブリッドでも爆走ww
足も純正、ブレーキも純正、なんでも純正だけどヤル気があればサーキットで全開で遊べます(^^)/ブレーキとCVTがヤバくなったらクーリングすれば大丈夫ww冷えればまた全開( `ー´)ノ

シャンシャンとの合言葉は『車検モードで全カット!!』と『遅いヤツにはミサイル凸撃バンパープッシュ!!』

ホントねぇ募集したときに参加資格はクルマなら何でもイイってしたけどプリウスで全開は凄いww

面白そうだから次回はボクも16ハイブリッドで走ろうかな(。´・ω・)?外回りで鍛えたアクアなら全開左足ブレーキでケツ振ってコーナー侵入します(爆)
アクアで刺さったら全額弁償になるのでしませんけど(爆)



シャンシャン全開コーナーリングww



最終コーナーはいつも外側の青いコーンが迫ってくるラインで立ち上がるのですが・・・今回はYouTubeでお勉強したおかげでこのラインwwまぁエンジョイ勢なので遊んでばかりいるのでこのラインは10周に1周くらいですけど(爆)

1周1分内外のこのコース・・・第1回目は峠道と違ってセンターラインが無くて何処を通って良いのかわからない状態で3、4、5秒くらいでたまに2秒が出るカンジで、第2回目は遊び過ぎて5、6、7秒くらいで1回か2回2秒が出たくらい・・・今回はナゼか遊んでいてもたま~~に1秒が出てあとは2、3、4秒くらいで周回してたから多少は慣れて・・・お勉強もした甲斐があったかなとww

普段フルーツラインや風返しでは中々オシリを出して怖くて走れないのでサーキットだと振り回して遊んじゃいますww
チロルパイセンからの教え『コジるな!ブレーキで曲がれ!』は心の中にいつもあるんですけど・・・コジってオシリだして前で引っ張りながら遊んじゃいます(笑)

ただ・・・サイド引いたりクラッチ蹴ったりはココではしません(爆)あ、4コーナー1速ブチ込みホイールスピン脱出は今回は封印しましたwwウワサによるとミッションが壊れる・・・らしい(;一_一)

で、今回初めて気づいたのがいつも8,000シフトでカチ回しているのですが、4コーナーへの上りで2→3速の上げる場所が違う・・・1~3コーナーを上手く回れると手前で3速に上げれるコトに初めて気づきました(今更ww)
細かいことは気にせずにサルのように走っているので・・・反省します(爆)

いつもキッチリ8,000まで『うらァ~』ってカチ回してサルのようにクーリング無しで周回しているので(爆)
今回はいつもより涼しいので水温90℃ちょい油温78℃でした、って上がらな過ぎ(。´・ω・)?



隊長!分切り達成おめでとうございますヽ(^o^)丿



アクセラディーゼルも爆走(^^)/



EP91・・・イイな(T_T)ホントは82のNAが欲しい・・・



4ドアGT勢トップ引きは4AジGさん、オメデトウゴザイマス



本日の一番時計はコマツ君、前回は惜しくも2番手でしたが今回は雪辱したかな・・・今回2番手は前回の覇者拉麺おじさん



テツさんカローラバンで激走・・・コレもある意味物凄いですよね。
バンですよバン、本来は首都高ですり抜けして爆走してるクルマです( `ー´)ノ
ホント凄い、リスペクトします🫡



お弁当は『利福』さんの『ミックス(桃)』全て美味しいけど・・・玉子焼きが特に美味しかったww



お昼休みはコース内で撮影ww今回初めて並べさせていただきました。皆さまありがとうございましたm(_ _)m







この並び・・・シュシュちゃんの92トレノにぜ~んぶ持っていかれた気がする・・・昔ボクも92に乗ってたけど、やっぱり92はイイです。色んな思い出が沢山あって心にグッときます。



これで『ちいかわ』(爆)



今回、111乗りのタカノ君のお友達のプロカメランさんが撮影してくれました・・・takaさん撮影ありがとうございましたm(_ _)m



滅多に撮れない場所で・・・

お昼休みのあと13時から午後の走行枠・・・

午後はもう最初から両脚のフクラハギが攣って・・・タイムはメタメタ(涙)

来年こそはウォーキングして足腰鍛えて一日全開できるように・・・ガンバリマスm(_ _)m

まぁ、今回も何事もなく無事に第3回目が終了しました。収支もマイナス100円でほほトントン。今回初めて5位、11位、18位、ブービー、ブービーメーカーの方たちにささやかながら景品も出せました。
これもひとえに参加者の皆さま、進行にご協力いただいた皆さま、見学者の皆さまのご協力のおかげだと思います。

第4回は2024年11月9日の土曜日にリンクサーキットで開催します。走りたい人・・・お声かけください。

えっとココで業務連絡ww

すけこうちゃんに隊長の舎弟のカローラGT乗りのB氏から伝言です。『次回は是非一緒に走りましょう、やっつけますww』とのことです。
第1回目の時B氏が一番時計確実なところをすけこうちゃんが分切りして一番をかっさらっていったのを相当・・・根に持ってます(゚Д゚;)

そしてヨッシー会長にゆなっぴ隊長から伝言です。『タイヤ交換はヨッシーの仕事じゃねぇか(怒)』今回は全て隊長ご自分で準備したので大変だったようです(爆)




主催しながら今回もめちゃくちゃ楽しんじゃいました。また来年お会いしましょう(^。^)y-.。o○




サンキューフクシマ、グッバイフクシマm(_ _)m






























ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2023/11/24 23:41:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

春恒例wwリンクサーキットにいって ...
リース7号車さん

『第4回暴走半島わくわく集会』にい ...
リース7号車さん

【ありがとうございました】『第4回 ...
リース7号車さん

『2024年F.O.L全国オフ会』 ...
リース7号車さん

第4回 暴走半島わくわく集会〜仙台 ...
F市さん

富士スピードウェイショートコース3 ...
きはちん改さん

この記事へのコメント

2023年11月25日 2:39
こんばんは❗
先日は司会進行大変お疲れ様でしたm(__)m
八王子のヤ〇ラがすけこうちゃんにそんな事言ってたんですね?2ZZには敵わない気がしますが((( ;゚Д゚)))
フリー走行含め3回目かな?で大分慣れて支度が早くなりましたが・・・やはり本当にヨッシーいないと準備&片付けが大変です(大爆)
今回のお弁当のチョイスは奮発しただけあって良かったですね🎵今から来年のお弁当選びが楽しみです(爆)
コメントへの返答
2023年11月26日 7:49
おはようございます♪先日はありがとうございましたm(_ _)m

ボクはテキトーに喋っていただけデス(爆)しかもずっとマイクのスイッチオンで無駄話しも放送しちゃいます(爆)

そうなんです•••第1回の時は午前中はF市さんがトップ•••午後頑張った舎弟のB氏がトップになってからの最後のフリー走行タイムにすけこうちゃんが分切りしてトップを奪取👍その時B氏は帰り支度中🫢なのでかなり根に持ってます。
ヨッシー会長は前夜祭の時、隊長の介護もしなくてはならないし•••必要な人材ですね(爆)

走行会は慣れてどうにでもなるから、やはりお弁当に全精力を投入ですね(爆)
2023年11月25日 7:15
私が参加したオートテストで、ランエボ6.5やミニカよりも速かったのは、カローラツアラーHVでした
コメントへの返答
2023年11月26日 7:53
おはようございます♪

はい、舐めてかかると火傷しますww
パワーモードに入れてBレンジ入れっぱなしでアクセル踏みっぱ左足ブレーキ使いまくれば、めっちゃ早いです。
モーターアシストでパワーの立ち上がりが早いからラクラク走れます♪

テスラも早いんじゃないかな(・・?)でも重いからダメかなぁ(・・?)
2023年11月25日 10:12
お疲れ様です。\(^o^)/
「こじるな!ブレーキで曲がれ!!」は、ダートラをやっていた上司のアドバイスです。www
コメントへの返答
2023年11月26日 7:56
おはようございます♪お疲れ様です。

ダートラって泥とか砂利道ですよね(・・?)リンクはアスファルト•••🥲

まぁクルマはクルマだから基本的に走らせ方は同じって信じてます(爆)
2023年11月25日 13:38
既に来年の日程も決まってるんですね!
以前から拝見させてもらって一度走ってみたいと思ってたので
枠が開いてましたら、差し支えなければ来年参加させて下さい
コメントへの返答
2023年11月26日 8:03
おはようございます。お疲れ様です♪

やはりコロナが明けてイベントで占有が増えているそうです。支配人から『早めにweb申し込み書ください』って言われたから早速11月9日の土曜日に予約入れました。

是非是非大歓迎です🤲今のところ2ドアクーペ枠はまだ余裕があります。4ドアGT枠はウチの隊長が上手い具合にブチ込んでいただけると思います。

前夜祭の枠は沢山空いていますので是非前夜祭からご参加下さい(爆)
2023年11月26日 11:53
返信ありがとうございます
AE111トレノで参加させて下さい
来年の有休計画次第なんですが、滅多に行ける所じゃないので
前々日入りして、空きがあれば前日のフリー走行枠で
路面状況とかの確認出来たら良いかな?って思ってます
トレーラーだとホテルの駐車場に停めれないので
近くの道の駅で車中泊しようと考えてます
前夜祭は、タイミングが合えば是非よろしくお願いします
あと、何も決まってないタイミングで質問するのも変な話なんですが、
サーキット周辺で携行缶に給油して頂けるガススタはございますか?
あれば教えて下さい
コメントへの返答
2023年11月26日 23:19
こんばんは、お気遣いありがとうございます♪

フリー走行ですが平日は空いていて料金も格安です。ただコロナ明けで平日も占有が入ることも多くなってきたのでスケジュールは確認した方が良いです。
開催日の前日午後から自分たちも準備で入りますので宜しくお願いします。
金曜日なら翌日は自分たちの占有になるのでトレーラーと車両はサーキット内のピット付近に停めておけるので牽引車のハイエースで動くことが出来ますので福島市内に宿泊出来ますよ。
今年はタイヤを前日からピットに置きっぱなしにしてました。

給油の件ですが近隣にENEOSがあります。土地柄農機や刈り払い機用に携行缶に給油しているので大丈夫だと思います。
2ドアクーペ枠でエントリーと言うことでお受けさせていただきますので宜しくお願いいたします。
2023年11月26日 19:15
お疲れ様です🤩
このEP、最後のフリータイムに乗らせてもらいましたけど、軽くてSタイヤで、コレぞレーシングカー!って感じでメッチャ面白かったです😆
来年は何としても分切りしますよ😤
コメントへの返答
2023年11月26日 23:26
こんばんは、先日はありがとうございました。

EP乗ったんだ•••イイな🥹
EPはP仕様で71や82は800kgを確か切って780kgぐらいだったのでGOAの91は800kgちょいだと思います。やっぱり軽さは凄い武器になりますね。
82はツクバで1分4秒くらいだそうです♪

分切り頑張ってください🫡とりあえずリヤシート外して走る時だけ軽量化ですね👌
2023年11月26日 22:57
先日は楽しみました。ありがとうございました🙇

シャンシャンに押してもらって……まだまだですね~😅

また来年も宜しくお願いします🙇
コメントへの返答
2023年11月26日 23:30
こんばんは、先日はありがとうございました。また受け付け業務のお手伝い、ありがとうございました。

同じクルマで一緒に走るって楽しいですよね。気もラクだし••••皆さん楽しめたようで何よりです👍

シャンシャンには前夜祭の時に『ゲジ君がチンタラ走ってたらケツに突っ込め!』って言っておきました(爆笑)

プロフィール

「@ゆなっぴ 特◯隊長!ご指導いただきありがとうございます🙏家系図をよく見て勉強して凸撃してきます🫡」
何シテル?   07/26 20:44
中期型の名古屋ナンバー営業快速アクア号のリース7号車です。よろしくお願いします。花関係の仕事してマス。。。。お花のことなら何でも聞いてね? 関東、甲信越、東北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いくら漬けさんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 14:49:54

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ナマズ号 (トヨタ カローラレビン)
25年前にAE92を手放してから念願の復活ですww C/SNC仕様を目指してイジくりまわ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
これでフィールダーは4台目。お買い物と小僧の遊びクルマです。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
小僧用に仕入れましたが現在ムスメが通勤に使ってますww
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
今度は自家用車兼営業車。14系はこれで2台目ww CVTが信用出来ないので、今回は敢えて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation