• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月29日

連休

連休 3月以来になる連休(週2日休み)を取れました。
GWも一日も休みがなかったので久しぶりの連休です。
しかし、こんな生活がいつまで続くのだろう?

昨日はダラダラして消費したのに、今日もまた遊んでいられるとは幸せ者です(笑)
連休ってやっぱりありがたいものだな。
一昨日の夜は久しぶりの夜の徘徊に行き楽しい時間を過ごせたし、今日もマイナスイオンを浴びまくりでリフレッシュ。
明日社会復帰出来るか心配ではあります(笑)

本日の動きは
・2時起床
・お気に入りの天下茶屋にて写真撮影
 本当は夜景に浮かぶ富士山を撮影出来るかチャレンジしたかったけれど、到着する前に明るくなってしまったのは内緒です。
・河口湖にて富士山をバックにアカプレを撮影
忍野八海にて散策
大菩薩峠にてエセアウトドアを満喫
ほったらかし温泉にてクールダウン

一昨日あまり寝ていないので、今日は起きれないと思っていたけれど意外と根性がありました(笑)
どこに行くかはあまり考えていなかったけれど、山梨は何度も行っているので行ってみたいと思っていたところが何点かあったのですんなり動けました。

車を運転しているか歩き回っているかという感じで動いていたので結構ハードでした。
大菩薩峠&ほったらかし温泉で見たかった富士山が見えなかったのは、普段の行いが。。。
ほったらかし温泉では一度も見れてないっす(汗)

腹が減ったのでコンビニで物を買おうと思い路肩に車を止めた時に、右斜め前方を見るとデジカメで車のナンバーを撮影している二人組を発見。
警官ではなかったけれど、民間への以来って23区以外でもやっておるん?
ブログ一覧 | エセアウトドア | 日記
Posted at 2006/06/29 22:35:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万弱なカババトヨタ エスクァ ...
ひで777 B5さん

8/25 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

🎳ちび2号(高2)との対決でリベ ...
B'zerさん

トヨタ86、暑いのに早くもHU装着 ...
Zono Motonaさん

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

洗車しました
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2006年6月29日 22:48
よいリフレッシュできたようで何よりです。
僕も休みが欲しいなあ(;_;)半年前までが嘘のような生活を送ってますよ、トホホ・・。
コメントへの返答
2006年7月1日 21:06
気晴らしが出来て無理して出かけた甲斐があったというものです。
もうじき本社勤務になるんですよね。
不安もあるでしょうが、忙しい為に考える時間が少ないのがいいかもしれないですね。
2006年6月29日 22:48
らるふさんの連休に合わせたかのように昨日今日とお天気で、絶好のレジャー日和でしたねぇ。きっと普段の行いが良いのでしょうね!

私も今日は休みでした。子供連れて遊園地に行ってましたが、めっちゃ暑くて溶けそうでしたね。(-_-;)
コメントへの返答
2006年7月1日 21:08
普段の行いは。。。
企業秘密なのでお知らせ出来ません(笑)

子供さんがいる人は疲れて帰ってきても構ってあげなければいけないから大変ですよね。
もっとも、子供が励みになってくるのでしょうが。
2006年6月29日 22:53
そんなに寝てなくて、こんな時間まで起きてて大丈夫なんですか?!^^;

しかし、お休みを満喫されたようで、羨ましい^^

コメントへの返答
2006年7月1日 21:08
大丈夫ではなかったです(汗)
眠くて眠くて。。。
未だに引きずってます(笑)
2006年6月30日 0:17
まいどー!!
休日を満喫されたみたいで何よりです~。(^^)

ところで‥‥民間業者による取締り‥‥基本的にはどこでもやっているんじゃないでしょうか。街中での取り締まりが目立ってはいるんですけど。住宅地の路上駐車についても、やっていく様な事は聞いたことありますし。
コメントへの返答
2006年7月1日 21:10
どもでーす。

警視庁の人と話をしていたら、各県毎に始めているので当然山梨でもやっているとの事でした。
コンビニで買い物をしようとた前方で捕獲されていたけれど、タイミングが悪かったら。。。
2006年6月30日 0:21
こんばんは。

赤プレ&富士山・・・湖畔のベストショットですね。(^.^)
絵になりますよ~。

観光&自然めぐりテンコ盛りの旅でしたね?
心身共に十分リフレッシュできたのではないでしょうか?

大菩薩峠は一度行ってみたいところです。
フォトギャラリーで拝見しましたが、とても景色の良いところですね~。
是非、行ってみたくなりました。(^.^)
コメントへの返答
2006年7月1日 21:12
こんにちは。
アカプレは写真に撮ると微妙な色になってしまうけど、今回のは本来の色に近く映せて満足してます。

ちょっとあれこれ詰め込みすぎてバタバタしたけれど、良い気分転換になりましたよ。

大菩薩峠は初心者向けなのでハイキング気分で行けて良いですよ。
本当は富士山が綺麗に見れるのがメインですが、俺は。。。
2006年6月30日 7:54
しかし、休み(連休)が少ないですねぇ~

私なら発狂してしまいそう。。。

( ̄ロ ̄;)
コメントへの返答
2006年7月1日 21:12
週休1日のペースが年内続きそうなので憂鬱ですな。
夏休みはなんとか取れそうなのでホッとしているけれど。
2006年6月30日 8:52
山梨!!来てたんですね。

私が山梨にいたらお会いできましたね(´・ω・`)
えっ?休日の邪魔するなって?(^^;)

今日からまた頑張ってくださいね!!ふぁいとぉーう!
コメントへの返答
2006年7月1日 21:14
山梨!!行っていたんです(笑)

平日休みなので一人で行く事が多いので時間が合えば車を見せてくだされ。
今日もボチボチ頑張ってきました。
2006年6月30日 9:29
ほぉ~連休だったんですか!
私は毎週連休です(笑)
リフレッシュ出来て良かったですね♪

う~む。
こーやって見るとやはり赤って良いですな(^^)
写真写りが悪いのが難点ですが(^^;
コメントへの返答
2006年7月1日 21:15
毎週連休とはうらやましい。。。

クラシックレッドは写真に撮るとなんであんなにショボク映るんですかね?
本来の色はあんなに綺麗なのに。
2006年6月30日 10:57
超久々の連休だったんですね~
お仕事忙しそうですね(~_~;)
でも、リフレッシュできる場所に行けてよかったですね!
キレイな写真も撮れて♪
あれ!?写真はツヤあり・クラッシックレッドですか?(笑)
コメントへの返答
2006年7月1日 21:17
ちょ~ひさびさぁ~(爆)
休日は少ないけれど残業も少ないのが救いですね。
本当はもっとやる事があるけれど、体調がイマイチだし踏ん張りが利かずどんどんやる事を後回しにしてます(汗)

もきちさんが最新型(ツヤ無しクラシックレッド)をうらやましがるので、仕方なくツヤコーティングを施してみました(笑)
2006年6月30日 12:56
おつかれさまでっす。リフレッシュできて良かったですね。

大菩薩峠。。

懐かしい~。会社の隣に座ってるおじさんと、登ったことありますよ。山小屋泊まって、ご来光見て。。

花がきれいだったな~~
コメントへの返答
2006年7月1日 21:19
ボチボチリフレッシュしてきました。

おっ、登った事があるんですね。
このくらいの山ならエセアウトドア派の自分でも登れます(笑)
一泊の山を登るようになるには三年くらい必要かな?

俺も花を期待していたけれど、時期的に咲いてなかったです(悲)
2006年7月1日 6:33
おぱよ~ございます~~♪

あら?プレ子、何でそこにいるのかしら?
家出?(爆)


ってのはおいといて、
リフレッシュされたようで、なによりです(^▽^)/

私はごじゃごじゃとリフレッシュばっかりしております(汗)
もうちょっとがんばらねば。。。

コメントへの返答
2006年7月1日 21:20
「プレ子だ!」と言われないようサンルーフをちょっと開けておいたけれど、ローアングルで責めたらわからなくなってた(笑)

俺もノンビリした生活を送れるようになりたいっすよ。
年内は週休一日が続きそうだし憂鬱っすね。
2006年7月1日 13:37
いい写真ですね~!

うまく言えませんが、「お出かけ感」がすごく出ていてる感じがします。山梨に行ってみたくなりました。(^^)
コメントへの返答
2006年7月1日 21:22
良い写真になりました。
本当はもうちょっと構図を変えたかったけれど、すぐ左側には観光バスがいるしアカプレの後には軽自動車が止まっていて、あまり工夫ができなかったです(悲)
2006年7月2日 6:22
連休は3月以来だったのですね。

お気に入りのスポットをお車で堪能されたようで何よりです。
最後がほったらかし温泉と言うものイケテイマス!(笑)

私もほったらかし温泉で絶景の富士山を見てみたいです!
コメントへの返答
2006年7月3日 22:41
久しぶりに連休をゲットできたのでエセアウトドアを堪能してきました。
山梨は自分的には好きな所が多いので魅力的な地です。
お酒が飲めたらワインとかを楽しめるんだけどな。

次こそは富士山が見えるよう善行を行うよう意識してみます(笑)
2006年7月4日 22:39
連休とれてよかったですね。楽しそうで、こちらまで、気分が明るくなってきます。デパート時代は、「連休」というと「5連休プラスα」だったんで、好きなところに旅行いけたけど、今のお店では、2連休だから、遠いところいけないんですよ。でも、去年かな?イタリア行った人がいるから、休んでもいい人は、長く休めるみたい。るりるり、特殊なこともやってるから、夏休みも、日帰り旅行バスツアーにしました。
10人集まらないと行けれないそうですが、今のところ、るりるり含めて5人。ダメかもなあ。みんなあまり、美術には興味ないかもしれないからなあ。新しい広告からカットされているしね、集まらないかも・・・
コメントへの返答
2006年7月5日 8:42
久しぶりの連休だったのでのんびりできました。
しばらく連休はなさそうですが(悲)

2連休だと強行軍で行けば別だけど、行動範囲は限られてきますね。
海外はなかなか難しいだろうし。
しかし、5連休+αは凄いですね。
勤務形態的に休みも変則になってしまったんでしょうね。

夏休みには美術展を見に行けるツアーに申し込んだんですね。
芸術に興味を示す人は少ないかもしれないけれど、まだ時間があるし後5人集まると良いですね。

プロフィール

「初沖縄 http://cvw.jp/b/122948/38261238/
何シテル?   07/22 20:42
近鉄バファローズに在籍したラルフ・ブライアントのHRにより野球に目覚めて人生が変わったかも。 草野球やってますが故障が多く、そろそろ戦力外かも(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

pironkoの日記 
カテゴリ:魚関係
2009/11/30 01:53:08
 
恵の小さな海 
カテゴリ:魚関係
2009/10/31 08:13:05
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2台目所有の車 1台目購入時は親がやっていた金物屋の荷物を積める車という縛りがあって、少 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
車種選びを開始して約一年。 なかなか気に入る車が無かった時に発表されたばかりのプレマシー ...
その他 その他 その他 その他
車と関係ない画像置き場

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation