• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月04日

F1中継

この記事は、BSフジ、「TRUTH」をF1中継のテーマ曲にについて書いています。


フジテレビがF1を年間通して中継し始めたのは昭和62年だったか。
当時は中嶋悟選手見たさに、夜中の放送をビデオをセットして、さらにリアルタイムで見ていました。(笑)

ニュースによれば放送はBSフジとあるけど、とうとう地上波での放送は止めたのでしょうか??
時代の流れでしょうか、次々に車関連の番組が衛星放送に移行してます。

「TRUTH」、良いですねぇ。
出来ればアレンジを加えず、オリジナルで使用してほしいものです。

ここ数年、F1放送は日本GPしか見てなかったけど、今年はもっと見てみようかな。(^o^)
ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2012/03/04 18:33:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

暑かったですね、🥵
138タワー観光さん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

【 命 日 】
ステッチ♪さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2012年3月4日 19:45
こんばんは

むかし・むかしよくみてました~

今でも僕の中では、モナコでのセナとマンセルの死闘が一番印象に残ってます。

コメントへの返答
2012年3月4日 21:28
こんばんは。

そのモナコでのレース、私も良く覚えていますよ。
レース後、マンセルがへとへとになってましたね。

当時のF1パイロットと言えば、セナ、プロスト、マンセル、ピケを思い出します。
おっと、中嶋悟を忘れてはいけない!!
2012年3月4日 20:06
トゥルース…。昔はスクエア、今だったらT-SQUREですね!


バンドでもやりました


ちなみに、鈴鹿の時に一度だけ B'z の 松本孝弘 の曲がかかったようです。




ちなみにワタクシのF1は、富士の2年目で終わってます…!



マリオアンドレッティ、ジェームスハント、ロニーピーターソン、そして…ニキラウダ。



感動しました!!
コメントへの返答
2012年3月4日 21:35
こんばんは。

THE SQUAREのTRUTHですが、当時CDを買いました。
今でもお気に入りの一枚です。

それにしても、白レスポさんから出てくるドライバーの名前はセナ、プロよりも前の世代の方達ですね。
懐かしいですなぁ。(^_^)

プロフィール

「お陰様です。 http://cvw.jp/b/1229683/47176678/
何シテル?   08/27 09:29
本州の西の端に住んでます。 趣味は機械いじり、特に車の延命を楽しんでいます。 R30が登場した80年代はまさに青春真っ直中、そんなアナログ時代の親父です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を取ってずっとこの車に乗ってます。 よく、「まだ乗ってるの?」って聞かれます。 時々 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation