• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2007年07月28日

広島のモノレール (アストラムライン)

広島のモノレール (アストラムライン) 昨日はビアガーデン。 そして毎度の事ですが2次会がある訳で。。
はい、すでに時間は午前様の2時。。。 公共機関もなければ、飲酒運転なんてもってのほかですのでいつもの如くインターネットカフェでお泊りです。

ビアガーデンも人が多ければ曜日も曜日ですからリズナーブルなお部屋は満室でございました。(苦笑)
似合わない行為ではありますがVIPな一室を選んでしまいました。(^^;;

そこでブログUPしようかな~と思っていたのですが、あまりにもソファーが気持ちよくって超爆睡。 目の前のパソコンは単なるオブジェとなってしまいましたが、それなりに睡眠時間がとれたのでよかったよかったという事で。(笑)

今日は久しぶりに アストラムライン というモノレールに乗ったわけですがいい大人なのにワクワクしてしまいました。(汗笑)
14ヶ月ぶりですもんね~。
当然何の抵抗もなく一番前に乗ってしまいました。(運転席、運転仕草を見るって結構好きなほうなので♪)
子供の頃はバスの運転手さんですとか、電車の運転手に憧れていたシトはきっとおおいいはず。 私はモロその分類に入りますね。^^;;;

ちなみに広島のモノレールはレール上を走るのでもなければ吊り下げ式でもございません。 タイヤがついてます。(結構珍しいタイプらしいですね)
バスと電車のドッキングモノと言ったほうがわかりやすいかも?

というコトで、車内より写真を撮影するのは初めてではありますがここは パチリ です。(ブログUPにほしい今日の1枚とはいえ結構恥ずかしいっす 笑)
ちなみにいつもこの下を走って通勤しているのですが、たまに乗るのもいいものだな~ そう思いました。(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/07/28 19:00:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる547 ...
カピまこさん

実録「どぶろっく」192
桃乃木權士さん

【シェアスタイル】子連れドライブに ...
株式会社シェアスタイルさん

9月21日(日)
ハチナナさん

雨予報の休日
バーバンさん

初めてのイタリア車試乗。😽
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2007年7月29日 13:57
ずいぶん、昔、河○塾なる場所に通っていたときに、これ作ってたのよね~
あれから数十年、まだ乗ったことありません。
今は、廿日市くらいまでのびてるのかな?
路電とどっちが安いんだろ?
コメントへの返答
2007年7月29日 20:28
こんにちは。^^
おぉ、作られている頃から知ってらっしゃいますか。 ですよね~www
え~、全く路線は変わってませんというかたぶん今後も変わらないかと思われ。。(ちなみに路線は 本通→大町→長楽寺→広域公園(ビッグアーチ近く) です)
広島市民の多くも乗る機会はないですね~。 ホント、特定された人のみが利用といったトコでしょうか。^^;;;
アジア大会・Jリーグを意識しすぎたのが結構裏目になっているとかいないとか。

>路電とどっちが安いんだろ?

ビックリする位、路電が安いです。^^

プロフィール

「@AUTOさん エラーなのか4投稿にw すいません ┏◯)))ペコリ」
何シテル?   11/11 21:05
楽しくやりましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル その他 スバル その他
【クロススポーツ(TA-SG五A CS 5MT)】 この色は個人的には好きなのですが走 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
軽トラです。(´▽`;)ゞ 機能優先ということで、4WD・追突防止としてアシスト機能付 ...
その他 その他 その他 その他
【BMW E36 318i 4Dr】 初めての輸入車でした。 知人から「天の声」を聞い ...
BMW その他 BMW その他
【E36 318is】 わるい癖が出た。 E36 4Drに続き、またまたE36(しかも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation