• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪風07の"スティングレー君" [スズキ ワゴンRスティングレー]

整備手帳

作業日:2023年1月24日

NOVSIGHT D2 S/R led プロジェクター専用 車検対応 LEDバルブ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
NOVSIGHTのHIDのD2 S/Rの口金を持つLEDバルブです。

プロジェクター専用という事で、発光面が三角形の二面に配されています。

前にこれを取り付けた整備手帳を載せましたが、間違ってました!!!泣
バルブの向きが!!!!記事は修正しました。
そして車検で光軸は調整出来ましたが、肝心の光量6400カンデラがクリアできませんでした(笑) 光量だけ受けなおす事にw
向きを変えてオートバックスさんで測定したところ90hcd(ヘクトカンデラ)=90000cd(カンデラ)の測定値でしたw
2
こういう構造なので、バルブを付けたままバルブをくるりと回せば発光面の方向を変えられるので便利ではありました。

六角レンチで回す小ネジは回転には関係ないみたいですね
3
取り付けるバルブの方向はこれが正解でした。

プロジェクターライト専用という事で三角形の二辺のみにLEDが付いているところが特徴です。

H4ライトみたいなリフレクタータイプは左右に180°の位置にLEDが付いているものが多いですよね。いままであまり意識したことが無かったので勉強になりましたw
4
破線で囲った部分が固定座面なので、バルブ本体は付けたままで回す事が出来ました。
5
やってしまった間違った取り付け方向
(T_T)本当に情けないw

LEDバルブのコードがライト上部を向いてます。
なのでLEDチップが下を向いているという事です。
6
左側ライト。

バルブをひねってLEDチップを上向きにしました。
7
右側ライトもLEDチップを上向きに修正。
8
プロジェクターヘッドライトの構造上、LED光源は上向きにした方が効率が良いんですね。三菱電機さんからの拾い画像です

NOVSIGHTさんのプロジェクター専用バルブは不要な下向きの光を思い切ってカットしたレイアウトって事が理解できました。
9
プロジェクターヘッドライトと言えば丸目が主流でしたが、最近はぐっと薄型の四角いプロジェクターヘッドライトもよく見る様になってますよね。そういうプロジェクターは方式が違うプロジェクターランプらしいです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フォグ、ポジションバルブ交換

難易度:

ヘッドライトワックス・コーティング

難易度:

ヘットライトを磨く

難易度:

ヘッドライト

難易度:

ヘッドランプ、フォグランプ、ポジションランプ バルブ交換

難易度:

右ライトユニット交換 LED化 MH23S ワゴンR

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フェンダーダクト http://cvw.jp/b/12337/48592385/
何シテル?   08/10 21:55
サーキットから足を洗った後で見つけた「オートビレッジ」も登録から21年目。 運営も色々変わり、名称も「みんカラ」になり・・・ソフトバンク傘下ですか? 現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンガスチェックとちょっとだけチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 11:13:54
ドライブシャフトブーツ インナー側交換 MH23S ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 09:59:44
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 15:15:40

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スティングレー君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
11年落ちで中古で購入。 普段の足として元気よく走っていくことに重点を置いていくことにな ...
グラフィット glafitバイク グラフ (グラフィット glafitバイク)
MAXで40km程の走行距離と28km/hの走行速度をもつGLAFITの電動自転車です。 ...
ルノー メガーヌ スポーツツアラー ストームトルーパー (ルノー メガーヌ スポーツツアラー)
自己所有として、初めての輸入車です。 メガーヌ スポーツツアラーGTを選んだ理由として ...
日産 マーチ 日産 マーチ
家族がほかの車に乗り換えるので、下取りが安々なので 、もったいないから乗ることにしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation