• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪風07の"スティングレー君" [スズキ ワゴンRスティングレー]

整備手帳

作業日:2024年1月4日

マフラーアース取り付け MH23S スティングレー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
定番のマフラーアースを取り付けました。

A/Fセンサーでゴタゴタしてるときにかなりマフラーを観察する時間が多かったので、ついつい余計なことを考えてしまいマフラーアースにたどり着きました笑
2
アマゾンで1200円で三本入りでした。

今回は一番短いものを使いました。
3
マフラーの中間パイプとタイコ部分を接合するためについているジョイントクランプを締めるボルトに新しいナットをダブルナットみたいに上から新しいナットを取り付けてアース線を挟み込みました。

これだとマフラー関係のボルトを外さなくていいのでお手軽です。
4
ボディ側はサイドブレーキワイヤーのガイド部分のボルトを取り外してアース線を挟んでボルトを再度取り付けました。ここなら多少熱を持っても影響はほぼ無いと思います。リアブレーキ用のブレーキフルードラインが多少近いですが、接触しなければ問題はないでしょう。

かなり狭いところですがラチェット使えたので楽に作業できました。

他の箇所のボディまでの抵抗を測りましたがほぼ抵抗0でした。
5
効果としては、なんとなく変わったような感じです!

燃費が良くなるとか、トルクが上がるとか、高回転まで回るとか、出足が良くなるとか等々~

マフラーアースは好き勝手な体感話ばかりが多いチューニングですが、チューンナップにしてもデチューンにしても何かしら変化があるとは思います。

純正では必ずエキマニにアース線が来ているので排気系へのアースは有効なことが多いと思うので少しは期待してみようかと思います~
(*´ω`*)
6
なんとなくブーストかけて走った時にバリバリ違和感があったので、バッテリーのマイナスを外して一晩おきました。
リセット後にエンジンをかけずにキー位置ONで5秒待って切るを三回繰り返してスロットル位置もクリアしたら完了です。

違和感は解消された気がします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

CRUZARDフォームガン&シャンプーで洗車

難易度:

中国製 スズキSDT-Ⅱ診断機

難易度:

ワイパーゴム交換(フロント)

難易度:

なんちゃってカスタム

難易度:

夏(お盆)真っ盛り

難易度:

ヘッドライトカバー クリーン&コート(12回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「メンテナンス色々~ http://cvw.jp/b/12337/48601360/
何シテル?   08/15 15:08
サーキットから足を洗った後で見つけた「オートビレッジ」も登録から21年目。 運営も色々変わり、名称も「みんカラ」になり・・・ソフトバンク傘下ですか? 現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンガスチェックとちょっとだけチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 11:13:54
ドライブシャフトブーツ インナー側交換 MH23S ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 09:59:44
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 15:15:40

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スティングレー君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
11年落ちで中古で購入。 普段の足として元気よく走っていくことに重点を置いていくことにな ...
グラフィット glafitバイク グラフ (グラフィット glafitバイク)
MAXで40km程の走行距離と28km/hの走行速度をもつGLAFITの電動自転車です。 ...
ルノー メガーヌ スポーツツアラー ストームトルーパー (ルノー メガーヌ スポーツツアラー)
自己所有として、初めての輸入車です。 メガーヌ スポーツツアラーGTを選んだ理由として ...
日産 マーチ 日産 マーチ
家族がほかの車に乗り換えるので、下取りが安々なので 、もったいないから乗ることにしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation