• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪風07の"スティングレー君" [スズキ ワゴンRスティングレー]

整備手帳

作業日:2025年5月1日

プロジェクターランプ内側清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
連投の雪風です。はじめてやる作業はとかく納得のいかないことが多いですよね。
(゚д゚)!思い付きでやりだすので
後日同じような作業をするのでしょうね。

ただ色々考えると面倒くさくなるので適当にでもまずは始めるのが良い場合もあります。恋愛と同じですね・・・笑

前置きが長いですが、今回は眼鏡拭きを使ってみた事と割り箸だけじゃなくクッションシートを使って弾力性を持たせたら清掃しやすくなったという投稿です。
2
ヘッドライトのプロジェクターの中身です。

なんか遮光板が立ちあがっているような・・・
3
どうもプロジェクターヘッドライトの中身の構造が分かってないです笑

ハイビームの位置にスイッチはしているのですが、これで合ってるんでしょうか?
肌色というかオレンジぽい色のものはコイルでしょうか?
4
冒頭の画像にある眼鏡拭きは乾くのも早いのでまごまごせず割り箸をつっこみます。

まごまごは方言?( ゚Д゚)

アイリスオーヤマのラバーシートのおかげで眼鏡拭きシートがしっかりとプロジェクターレンズの凹に追従します。割り箸とウエスだけの時は拭いている感覚が希薄でしたがこれは弾力もあってイイ感じです。
5
外からみると中身が見える様にはなりました。ただカメラのピントが合わずにピンボケの画像しかとれません汗

透明なものが二重に重なってるので反射光もあってピントが合いづらいです。どちらのレンズもちゃんと透明度が上がれば中身にピントが合うのでしょうか?
6
前回の清掃過程でライト「オフ」時には気づかなくてライト「オン」時に気づいた汚れ具合です。
上画像はウエスで拭いたところだけが少しきれいになっているところです。
下画像はまだらに汚れが付いているところです。
今回の眼鏡拭きシートでの清掃で均一に奇麗になりました。一つ気になるとすれば、メガネクリーナーにくもり止めが配合されている事でくもり止め剤がレンズの透明度に悪影響を与えていないだろうか?という点です。くもり止めの入っていない同商品もあったのでどちらを買うか今回少し迷いました。
7
これは以前の画像なんですが、ほら格段に奇麗になってるでしょう!(願望)

いやーーーこの画像では分かりずらいですね・・・ビフォアを撮るのを忘れたので分かりづらいですが、光量は上がったような気がします。
8
そしてレンズでは無くバルブの話ですが、HIDのバルブを何回か抜き差しして思いましたが、本当に手探りではめるの難しいですよね。

ちゃんとハマっただろうと思いカメラで撮ってみると青い矢印のところがちゃんとハマってませんでした。
赤い矢印のポッチに引っ掛かって留まっているようになっているだけでした。手探りだとこれでもしっかりハマっているような感覚です。
9
正解はこちらで、青矢印のところがちゃんとハマってます。H4バルブでもLEDバルブでもカメラでちゃんと撮って確認した方が良いですねこれは。

長年の勘で今まであまり画像を撮ってまでの確認をしてきませんでしたが、ちゃんと撮った方が良いって実感させられました。
10
汚れ落としアーーンドくもり止めって書いてます。

きれいになって光量が上がったのかを知りたくなりますねぇ~オートバックスなんかで光軸調整を依頼するとカンデラ値も測定してくれるので依頼したくなりますね。お金がもったいないから自重しますが・・・

光軸調整¥2,200~(税込)かぁー・・・

「・・・・・」「節約節約~」

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘットライトを磨く

難易度:

ヘッドライト

難易度:

右ライトユニット交換 LED化 MH23S ワゴンR

難易度:

ヘッドランプ、フォグランプ、ポジションランプ バルブ交換

難易度:

ヘッドライトワックス・コーティング

難易度:

フォグ、ポジションバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フェンダーダクト http://cvw.jp/b/12337/48592385/
何シテル?   08/10 21:55
サーキットから足を洗った後で見つけた「オートビレッジ」も登録から21年目。 運営も色々変わり、名称も「みんカラ」になり・・・ソフトバンク傘下ですか? 現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンガスチェックとちょっとだけチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 11:13:54
ドライブシャフトブーツ インナー側交換 MH23S ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 09:59:44
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 15:15:40

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スティングレー君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
11年落ちで中古で購入。 普段の足として元気よく走っていくことに重点を置いていくことにな ...
グラフィット glafitバイク グラフ (グラフィット glafitバイク)
MAXで40km程の走行距離と28km/hの走行速度をもつGLAFITの電動自転車です。 ...
ルノー メガーヌ スポーツツアラー ストームトルーパー (ルノー メガーヌ スポーツツアラー)
自己所有として、初めての輸入車です。 メガーヌ スポーツツアラーGTを選んだ理由として ...
日産 マーチ 日産 マーチ
家族がほかの車に乗り換えるので、下取りが安々なので 、もったいないから乗ることにしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation