• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無限RSZの愛車 [ホンダ ストリーム]

正月3日出雲大社参拝~

投稿日 : 2014年01月03日
1
正月3日(金)は家族で出雲大社参拝に向かいましたが、手前2kmの島根ワイナリーあたりから渋滞でした~(^_^;

http://www.shimane-winery.jp/index.html

http://www.izumooyashiro.or.jp/
2
渋滞も思ったほど停車時間はなく古代出雲歴史博物館駐車場に止められ、企画展を見て軽食した後出雲大社参拝へ~

http://www.izm.ed.jp/

http://www.izumooyashiro.or.jp/
3
歴博を出ると雨も落ちてきましたが小雨なんで迷わず参拝でした~

http://www.izm.ed.jp/

http://www.izumooyashiro.or.jp/
4
境内は遷宮効果も続いてるのか思った以上の参拝客でごった返しでした~

http://www.izumooyashiro.or.jp/
5
参拝の途中に「巨木・柱立て」で立てられた柱も見たり、高さ47mの国旗掲揚台も撮れました~

http://www.izumooyashiro.or.jp/
6
国旗掲揚台は神楽殿の前にありますが、向かいのお土産店で参拝時恒例の品物もゲットでした~m(__)m

http://www.izumooyashiro.or.jp/
7
参道には大国主命の銅像も東西にありますが両方をパチリ~

http://www.izumooyashiro.or.jp/
8
出雲大社参拝も終えて選ろうとすると娘が「蕎麦を食べたい」と言うので、以前通ってた店で「しまね和牛肉そば」ほか注文しました~m(__)m

http://www.izumooyashiro.or.jp/

http://www5.plala.or.jp/inishi/amagiri.test.html

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年1月5日 16:09
私も2日に参拝しました。気合入れて行きましたが・・・大社近くの駐車場にも渋滞にハマらず入れました。斐川あたりの臨時駐車場へ止めて行くことも考えましたが・・・大社駅の大混雑を見たら近くまで行って良かったって思いました。
コメントへの返答
2014年1月5日 16:46
元日に自宅近くの六社は詣でたので、3日は出雲大社だけ詣でれば良く気が楽でしたが、渋滞した感じはなかったです~(^-^)

プロフィール

「夜明け前に1回目覚めてしまったけどね\(^o^)/」
何シテル?   04/27 06:46
ホンダ車が好きで12台乗り継いでるけど車検経験したのは、インテRで4年。初代2.0iLストの5年。先代はフル無限仕様で、通勤が主だが街乗りだけでなくサーキット走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

朝からテンションアゲアゲで行くぜー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 15:03:04
Facebook 
カテゴリ:他のブログ
2012/05/21 22:18:02
 
ツイッター 
カテゴリ:他のブログ
2012/04/30 22:53:51
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
5年ぶりの新車。中古の初代ライフからシビック2台、ビガー、プレリュード3台、インテグラ3 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
TYPERの4ドア(DB8)です。 DC2が軽くて良かったけど家族のためこっちに。 TI ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
5年3カ月、故障もなく働いてくれました。 フル無限仕様(それ以上に手を掛けた)のスーパー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation