2014年元日の初詣は~
投稿日 : 2014年01月01日
1
2014年元日は年男でもあり、家族恒例の町内・揖夜神社から参拝に~
http://www.kankou-matsue.jp/m-miru/shiseki/shiseki-shaji/page48.html
http://www.genbu.net/data/izumo/iya_title.htm
2
続いては自宅に一番近い大内神社へ~
http://www.kankou-matsue.jp/m-miru/shiseki/shiseki-shaji/page49.html
3
結婚式を挙げた松江・熊野大社に向かうと例年のごとく渋滞~
http://www.kumanotaisha.or.jp/
4
県道ばかりでなく境内に入る前から行列で昨年の2倍の人出の感じが~
http://www.kumanotaisha.or.jp/
5
熊野大社から流れで国宝・神魂(かもす)神社に向かうとこちらも例年より多い参拝者が~
http://www.geocities.jp/flow_and_stock/jisya-chugoku/kamosu.html
6
国宝・神魂(かもす)神社から近い平濱八幡宮武内神社に参拝するも人、人、人~
http://www.shinbutsu.jp/44.html
7
夕方5時近くなり迷ったけどユネスコ登録にもなった佐太神社参拝で元日午後の神社参拝は終わりにしました~m(__)m
http://sadajinjya.jp/
8
出雲大社も時間的には出来たけど夜の参拝になるし後日にするとして、熊野大社で引いたおみくじを開くと「大吉」の文字がありました~m(__)m
http://www.izumooyashiro.or.jp/
http://www.kumanotaisha.or.jp/
タグ
関連コンテンツ( 参拝 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング