• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月17日

バセドゥ病

先日、言い渡された病名です。

最近異様に疲れやすくなり、体重も極端に減ってきたので、おかしいなと思い、病院へ。何度か通って、数回の検査を経て、病名が確定しました。

大抵は薬の服用で治るとのこと。日常生活にもほとんど影響はないようです。ただ完治には数年かかる場合もあるらしい…。
とりあえず気長に頑張ろう。

まだこのバセドゥ病の発症原因については解らないことが多いようです。甲状腺ホルモンの疾患になります。最近では絢香が発病を告白してましたね。

闘病と言うと大袈裟ですが、またしばらくしたら、病気の経過を報告していきたいなと思います。
ブログ一覧 | バセドゥ病 | 日記
Posted at 2010/04/17 02:32:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

またちょっとしたキリ番からミラー番に
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年4月17日 6:34
わっ!
俺もなった事あります!
今になって思うのですが、原因はストレスってか過労で免疫力が下がったのかな?って。
お大事に。
コメントへの返答
2010年4月17日 22:37
ありがとうございます。
そうなんですか!なったことがある人が周りにも意外にいて驚いています。経験者の言葉は心強いです。
ストレスですか。昨年職場が変わったんですよね~(^^;
2010年4月17日 10:47
なんと。お大事に。
ストレスと過労が大きな原因なんでしょうね。
少しはのんびりと過ごしてみてはいかが?
ナウシカのブルーレイも出るようですし(笑)
僕らの年齢になるとなにかと身体がついていかないですね。
Kazzyさんにはよい家族もいるし、のんびりいきましょう!
コメントへの返答
2010年4月17日 22:42
ナウシカ、しっかり予約済みです。(^^;
まずは身体あってのものですからね。無理しないよう気を付けたいと思います!
2010年4月17日 23:29
可愛いお子さん達のためにも健康第一ですよね。
お大事に~
コメントへの返答
2010年4月17日 23:49
ありがとうございます!
そうですね!家族のためにも、身体第一でしっかり治したいと思います。
2010年4月17日 23:54
ぜひぜひお大事にして下さいね。
大事な家族も居られることですし。
大切な家族と好きな車と楽しくやっていれば良くなりますよ。
コメントへの返答
2010年4月18日 19:00
ありがとうございます!
車で癒してもらいます(^^;
とりあえずレカロを入れたのが弱った身体に大正解でした。
あと何より家族に癒してもらえます(^^)
2010年4月18日 0:41
知らず知らずのうちにストレスに負けてしまうことがありますが、愛してくれる人のためにも打ち負かすべし。
気楽に流れる一時も大切ですよぉ~。
コメントへの返答
2010年4月18日 19:02
いままであまり自分の身体を振り返ることがなかったのですが、いい機会になりました。何よりまずは身体が第一。身に染みて実感しました。
家族のためにも健康が一番ですね!
2010年4月18日 3:43
僕の従兄も同じ病気です。
本人いわく、
「絢香さんの一件があるまで、なかなか周囲の人に
理解されてもらえずに苦労した。
まるで、マラソンをし続けているみたいだ。
食べても食べても、お腹がへる。」
そして、こんなの飲んでいるだよ…って
薬を見せてもらいました。

病気のことを気にすると、それがまた
ストレスになってしまうので
普通の生活をしながら、
あまり神経質にならずに気長~に。

大丈夫。きっと治りますよってネ。

コメントへの返答
2010年4月18日 19:06
ありがとうございます!
本当、経験者の言葉ほど心強いものはないです。
私の場合、絢香の一件で周囲も理解してくれているので、恵まれています。
自律神経失調症と誤診されることも多いみたいなので、きっと同じように悩んでいる人も多いと思います。
気張らずに、しっかりと治したいと思います。
2010年4月18日 20:32
Kazzyさん

久々に、久々に、久々に
みんカラを訪れてみましたら、この御報告。

私の周りにも2人ほど居られました。

でも皆さん無事克服し、元気に仕事をシテイマス!

大丈夫ですよ!

ゆっくり養生してください。
晴耕雨読です。
のんびりと・・・
コメントへの返答
2010年4月18日 23:21
ありがとうございます。
時間はかかってしまうかも知れませんが、しっかりと治したいと思います。
この病気になってはじめて、いろんな人がかかってることを知りました。皆さんきちんと克服されていることが心強いです。
無理せず、ゆっくりを心がけたいと思います!

プロフィール

「明日、Stileで愛車受け取り!久々にGTに乗れる~!!」
何シテル?   02/10 21:37
「かじぃ」と発音します。 車歴はトヨタMR2(AW11)、三菱FTO、ダイハツCopenを乗り継ぎ、アルファGTに至りました。アルファに乗るのは初めての新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

N1 GrandPrix 
カテゴリ:自分のWebサイト
2005/08/08 18:21:39
 
Kaz.Net 
カテゴリ:自分のWebサイト
2005/08/08 18:20:03
 
CLUB COPEN 
カテゴリ:Copen
2005/01/29 21:00:43
 

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
小さい身体に爆弾のようなパンチ力。 運転しながら顔のにやけが抑えられません。(^^; 屋 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2004年12月まで1年半所有していました。期間は短かったですが、オープンスポーツの世界 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
2004年12月まで足掛け8年を共にしました。サーキットやジムカーナ走行にも大活躍。たく ...
スバル R2 スバル R2
子供の送り迎え、お買い物用のセカンドカーとして活躍してくれました。 アルファロメオで数々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation