• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月11日

ランサー復活!?

ついに新「LANCER」が見えてきた。三菱にイカツイ雰囲気が戻ってくるか!?
我々世代は三菱と言えばハードな硬派なイメージがしっくり来るはず。「i」でおしゃれなクール感を前面に押し出した三菱であったが、このランサーからは男っぽい方向でも勢いを巻き返して欲しい。デザイン的に良いかどうかは好みだと思うが、このギャラン顔にはなんだか「やっぱこれだよ」という親近感を感じる。
次のランエボXはこの路線で行くのだろう。モーターショーに出ていたコンセプトXの顔はアルファ159GTAのプレビュー版のパクリじゃん!というウワサもあるが、いずれにしても三菱にしか出来ない元気なデザインで突っ走って欲しいものだ。
ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2006/12/11 18:24:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

44年前の名作ドラマが再放送📺
伯父貴さん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

この記事へのコメント

2006年12月11日 19:59
実はギャラン顔好きです(^^;
ブランドアイデンティティと
オリジナリティが必要ですよね。

ちなみにコンセプトX
AU○I?と思いました(笑)
コメントへの返答
2006年12月12日 16:39
なるほど~。言われてみればシングルフレームグリルっぽい気も。
三菱エンブレムをアウディのに換えたらそれっぽいですね。(笑)
私もギャラン顔、嫌いじゃないです。男らしくって。
2006年12月12日 2:44
モーターショウで見たときは、かなりいかつさを感じまして、これぞ三菱!と思ったものですが…。
う~む、やや寸づまって、顔も、メッキグリルのせいか、ややマイルドになったかな?

ギャラン顔は、私も嫌いではないです。
けど、世間的には飽きられる傾向になるような^^;
コメントへの返答
2006年12月12日 16:40
確かに年数が経つと飽きられてしまう感じなのかも知れませんね。
でもそんな不安も打ち破るほどのインパクトあるエボXを心待ちにしてます。さぁ、どんな顔で来るか!?
2006年12月12日 6:54
ランサーに期待しているのは、
徹底的にガンダム路線を
突き進んで欲しいのです。

がんばれ、三菱っ!
コメントへの返答
2006年12月12日 16:41
まさにガンダム。エボ7以降、なんだかそのガンダム要素が薄れてしまっていまいちインパクトの弱い車になってしまいましたよね。ここは過去のエボっぽりを思い出して欲しいものです。
ホント、がんばれ!!
2006年12月12日 9:17
かつてのWRC連覇の勢いを取り戻して欲しいものです。

最近の三菱のクルマ、良くなりましたね。
真面目に作り始めたのかな?
コメントへの返答
2006年12月12日 16:43
最近はスバルも低迷してますからね。三菱と合わせてドーンと調子を取り戻して欲しいものです。
最近の三菱車は乗ってはいませんが、見る限りクオリティはすごく上がったようですね。
私も前の愛車がFTOなので、三菱にはすっごく愛着ありますし。
2006年12月12日 12:30
買わないですが僕もなぜか
三菱は応援してしまいます。
昨日フレンドパークを観ていたら
ダーツの商品がローバーから
パジェロにもどっていたのを観て
なぜか安心しました^^
コメントへの返答
2006年12月12日 16:44
おぉ、そうでしたか!
パ~ジェ~ロ!パ~ジェ~ロ!(笑)
やっぱそうでなくっちゃ。
ミニバンとかに行かず、パジェロに戻ったところが偉い!!
2006年12月12日 16:51
元インプレッサ乗りのボクとしては
やはり三菱は
「敵」
なのです。

でも撃沈されてもイヤなのですよね。

遊びで
i-Evolutionとか作ればいいのに。
コメントへの返答
2006年12月12日 17:03
中島飛行機ユーザでしたか!うちは元そのゼロ戦工場の跡地に建ってます。(^^;
近くにはスバルの社員寮がたくさんあって、近所にはアルシオーネSVXがあり得ない数走ってます。

三菱は全モデルにEVOモデルを作るべきだと思ってます。なりふり構わずに。
会社の事情的にそこまでする余裕は無いかも知れませんが、普通のクルマを普通に売っているだけでは今のままだと思います。i-EVO、いいじゃないですか!軽ではあり得ないくらいイカツイデザインでぶっとんで欲しいです。
コルトRALLIARTなんて生ぬるいと思ってます。中途半端じゃなく、笑っちゃうくらい弾けてくれればいいなぁ。そういう意味の開き直りは今の三菱に必要だと思います。
「i」はよく頑張ったと思いますけどね!

プロフィール

「明日、Stileで愛車受け取り!久々にGTに乗れる~!!」
何シテル?   02/10 21:37
「かじぃ」と発音します。 車歴はトヨタMR2(AW11)、三菱FTO、ダイハツCopenを乗り継ぎ、アルファGTに至りました。アルファに乗るのは初めての新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N1 GrandPrix 
カテゴリ:自分のWebサイト
2005/08/08 18:21:39
 
Kaz.Net 
カテゴリ:自分のWebサイト
2005/08/08 18:20:03
 
CLUB COPEN 
カテゴリ:Copen
2005/01/29 21:00:43
 

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
小さい身体に爆弾のようなパンチ力。 運転しながら顔のにやけが抑えられません。(^^; 屋 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2004年12月まで1年半所有していました。期間は短かったですが、オープンスポーツの世界 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
2004年12月まで足掛け8年を共にしました。サーキットやジムカーナ走行にも大活躍。たく ...
スバル R2 スバル R2
子供の送り迎え、お買い物用のセカンドカーとして活躍してくれました。 アルファロメオで数々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation