• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでじゅの愛車 [ダイハツ タントエグゼ]

整備手帳

作業日:2025年7月2日

エアコン ガス補充  カルソニック HFC-134a クーラーガス 200g

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回の投稿は、カーエアコンのエアコンガス補充の記録。

使用した道具と用品は、アストロプロダクツのガスチャージホース(旧)と、カルソニックのクーラーガス 200g。

前者は、低圧ホースに接続する継ぎ手が樹脂製のストレート型の、旧型品。現行型は、ソケットが金属&L字型に改善されている。

後者は、2017年の9月に通信販売にて購入したまま保管をしていた、買い置き品。恐らく、賞味期限的なものは無いと考える。
2
オチを書いておくと、ガス補充直後から無事に、カーエアコンの冷房機能が復帰。買い置きガスが残っていて、良かった良かった。

甘く考えるのであれば、これで作業終了となるのだが、今回の異常発生がエアコン本体の故障、ないしガス配管の損傷などといったガス抜け異常によるものであるか否か、しばらく様子を見ておきたい。

画像無し。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ミラーカバー塗装

難易度:

バッテリー点検 ブロード MICAERA ミカエラ BR-F 40B19L

難易度:

ダウンサス車高上げ

難易度:

ステアリングラックブーツ交換

難易度:

ダウンサス取付

難易度:

100m先からでしたら大丈夫かとw

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タントエグゼ バッテリー点検 ブロード MICAERA ミカエラ BR-F 40B19L https://minkara.carview.co.jp/userid/1239408/car/1665882/8322466/note.aspx
何シテル?   08/06 12:34
4AAレッツGとモンキー125のページです。たまにタントエグゼにも乗るよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ レッツ(FI) スズキ レッツ(FI)
CA4AAのUZ50GL5、初期型のみにラインナップされたレッツG、2台目です。
ダイハツ タントエグゼ ダイハツ タントエグゼ
一番古い、L455Sの初期型中の初期型です。
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
JB02のモンキー125、初期型4速モデルです。
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
アドレスV125S、UZ125SL0です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation