• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こたゆうのおやじの"ガングロビート" [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2022年2月11日

ツヤなしにそろえなくっちゃ…❤️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
 Aピラーなどもろもろもツヤ消し黒に塗っていきます…。
2
ダッシュボードも下地を塗ったあとにツヤ消し黒に塗装…。
 金属部分もツヤ消し黒にしてしまいました…。
3
ここもツヤ消し黒に塗りました…。
 モノトーンもカッコイイですね…。
4
塗装が乾いたので、さっさと車内に戻します…。
 これほど家の中に置いておいたら邪魔なモノはありません…。
 ここからどんどん元にもどしていきます…😊
5
エアコンの真ん中の吹き出し口ももちろんツヤ消し黒に塗装…。
 なんかシャープにみえる気が…。
 エアコンパネル、デッキもろもろを戻します…。
6
グローブボックスも取り付けていきます…。
 ドアのツヤあり黒と違和感がありますねぇ…😅
7
スピードメーターまわりも戻します…。
 ジジィにはかなり苦しい体勢です…。
8
今回はフットランプ付近のパーツを状態がいいものに交換しました…。
 まだまだ終わりません…。
 悪しからず…🤣

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハザードボタンの修復

難易度:

肘置きリペア

難易度:

カプチ用センターコンソール加工

難易度: ★★

初期不良(ほぼ)修復完了😊

難易度: ★★

内装クリップ取付け

難易度:

カプチ用センターコンソール加工2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@えくりぜさん。
新品出るんですね。」
何シテル?   07/29 08:20
ぼろっちいビートと戯れているおやじです。 毎度、金欠との戦いでございます。 このページの資料を使用したことによる、故障、事故...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FINAL KONNEXION ステルスミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 20:31:21
ハイマウントストップランプ・交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 10:43:04
ドアガラスのガタ解消の為、ドアガラスガイド(前後)ローラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 21:41:32

愛車一覧

ホンダ ビート ガングロビート (ホンダ ビート)
行き当たりばったりのビンボーDIYカスタムでございます。   今はこんなスタイルですがこ ...
ダイハツ エッセ オレンジ色のアシグルマ (ダイハツ エッセ)
 移動車を息子にあげたためアシ購入…  フロアカーペットをめくったら、穴が空いていた、格 ...
三菱 eKワゴン 家内の通勤車 (三菱 eKワゴン)
ミニカ以来20数年ぶりに三菱車に乗り換えました・・・
ホンダ モビリオ 移動車 (ホンダ モビリオ)
家族の移動用の車です。 小さくても箱型なので荷物は意外と載ります。 でもこの1500クラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation