• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月23日

帰着報告

帰着報告 皆さん今日はありがとうごさいました♪

無事捕まらず、6:30到着しました

琵琶湖オフ以来のオフ参加で懐かしい方々にも会えて楽しいオフでした、もう次回が待ちどおしい(笑)
はっしー鹿がわざわざ出迎えてくれて、さすが演出がプロだわ(爆)
ウマウマウマウマウマ


幹事のりん太郎さん、スマイルさんご夫婦お疲れ様&本当にありがとうごさいました

うりさん ありがとうございました。
山路をあんなに飛ばすのでついて行くのが大変でしたよ、私よりかっ飛びますね
でも楽しかったでするんるん


けんケンさん 米屋のどら焼きサンキューどすファーストフード


レジェフーさんメールメールとCDありがとうございました
帰りは大好きなフルートのフローティングミュージックを満喫させていただきましたムードexclamation
高速安定性も抜群でした
SPも2台揃いましたヨ!

画像は本日の収穫です

おぎのや の釜飯もちゃんとゲットしましたよ!!

車(RV)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
ブログ一覧 | 日記 | 旅行/地域
Posted at 2006/04/23 18:52:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年盛夏を振り返る ・・・ 日 ...
P.N.「32乗り」さん

秋近し?
伯父貴さん

ディフェンダー90
パパンダさん

海峡ミュージアム展望台 本
晴耕雨読さん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

ここも見ておこう🚗
chishiruさん

この記事へのコメント

2006年4月23日 18:57
入れ違いでしたね(^^+)

次回は、関西オフなので幹事します。

次回も参加下さい。
コメントへの返答
2006年4月23日 19:14
昨日行けなかったのが心残りです

関東のメンバーは時々会えるのですが、関西や九州の方はそうはいかないので

次回の幹事さんご苦労さまです
すいませんが日程だけは出来るだけ早く教えていただくと助かります
わーい(嬉しい顔)
2006年4月23日 19:11
お疲れさまでした!

おやおやちゃっかり釜飯ゲット
してますね!!

無事に帰宅さたのですね安心しました。
帰り道は上信越道?それともやはり
中央道??
コメントへの返答
2006年4月23日 19:28
幹事お疲れ様でした
奥様にもヨロシク

うりさんに先導していただいて 山道を楽しく走りました、信越から関越経由で渋滞なし 快適なドライブでした、下り坂ばかりで速かったですよ(笑)

埼玉からはこちらのルートも有りですね

釜飯は夕食用に横川SAでゲットしました
2006年4月23日 19:19
Aniさんお疲れさまでした(^^)/

いいないいな(^^)、私も続きますからね~

また近いうちにマルヤさんでお会いしましょう(^^)b

コメントへの返答
2006年4月23日 19:37
関西の方にも体感して頂きました
早く着くといいですね、今日はもう1台ムフフな車がありました♪

あのCDにはびっくりです、まだ一枚の少ししか聴いてませんが、じっくり楽しませて頂きます
ありがとうございました

\(^o^)/
2006年4月23日 20:30
お疲れさまでした。
今回は入れ違いでしたが、次回、お会いできるといいですね。
コメントへの返答
2006年4月23日 21:36
会えなくて残念でした
とんぼがえりなんですね

次回は是非♪
(^-^ゞ
2006年4月23日 20:46
Aniさん、お疲れさまでした^^;;
オフ会場では車の誘導ご苦労様でした(^^)/

久々にお会いできてたのしかったです^^
また、お会いできる事を楽しみにしてます^^
コメントへの返答
2006年4月23日 21:40
久しぶりにお会いしましたが、いつもブログでやりとりしてるので、久しぶりのような気がしませんでした
楽しい画像期待してます♪

わーい(嬉しい顔)
2006年4月23日 21:13
今回はすれ違い残念でした!

次回は是非ご一緒しましょう^^

それにしても、天気がもって良かった良かった♪

コメントへの返答
2006年4月23日 21:44
関東組は又、すぐ会えますよ~

天気が良かったのは純さんのてるてるボーズのご利益です
ありがとうございました(笑)
晴れ
2006年4月23日 21:29
こんばんわ

ハイランダーさんより 外つけLEDの正体を教えてもらいました
さっそく行きつけのYHに発注しました
でも、そろそろ電力不足が深刻になってきそうです
24Vにしますか^^::
コメントへの返答
2006年4月23日 21:48
まだまだやって下さい(笑)
24Vで足りますか?

(^^;)))
2006年4月23日 21:36
こんにちは。オフ会には自分も昨日参加させていただきました。
自分も上信越道、関越道で帰ってきました。空いていて快適ドライブでした。
では、またマルヤさんでお会いしましょう。
コメントへの返答
2006年4月23日 21:52
昨日は行けませんでした
残念です

埼玉からはこっちのルートがいいですね、釜飯も買えたし(笑)

又、マルヤさんでお会いしましょう♪
ムード
2006年4月23日 21:37
Aniさん 今回はお会いできず残念(T_T)

1日目でオーディオ談義になり「Aniさんの聞きたい!」衝動にかられました。
次回は是非聞かせてください。
お願いいたします。(^.^)
コメントへの返答
2006年4月23日 22:08
お会いしたかったですね~♪

是非Ani号の音聴いてやって下さい、
今日はSunさんの音じっくり聴きましたよ、私の好きな低音がよく鳴ってたな~
でも、この世界は深入りすると怖いです
音楽ムード
2006年4月23日 21:45
今日はありがとうございました。Ani号に試乗もさせていただき、とても有意義な一日でした。

無事に帰宅され何よりです。私は先ほど奈良へ帰ってきました。往路は燃費が9.0km/Lと高速を巡航していたわりにはとても悪かったので、復路は燃費も意識しながら走って11.2km/Lでした。そのかわり、帰りは結構時間がかかっちゃいました(^^;)

またお会いできる日を楽しみにしています!
コメントへの返答
2006年4月23日 22:17
今日は思いがけず、お会い出来て良かった
\(^o^)/

リザルトの吹け上がりも素晴らしいですね♪

SP仕様、気に入っていただけましたか?

往路、3時間ちょっとで飛ばして来たら燃費が悪いの当たり前だすよ(爆)

お土産は買えましたか?
次回もお会いしたいですね
exclamation&question
2006年4月23日 22:06
お疲れ様でした!!

只今、帰宅しました^^

また、次回よろしくお願い致します!!

次回こそは沢山話して下さい(^^)//
コメントへの返答
2006年4月23日 22:31
お疲れ様でした

あのシーマも凄いですね、でも見せる車で、乗る車ではないとの一言、納得です

次回は進化したひで号、とでも、楽しみです

(*^^*)
2006年4月23日 22:43
御疲れ様でした。
>山路をあんなに飛ばすのでついて行くのが大変でしたよ

そんなに飛ばせませんよ一般道は(^_^;)
あっ、助手席のリミッター乗っていなかった(^^ゞ
岡谷ー佐久IT間と佐久からAni宅着の時間が同じぐらいということは、関越道飛ばしたでしょう(^^♪
次回お会い出来る日を楽しみにしていますm(__)m
コメントへの返答
2006年4月23日 23:15
今日は色々とありがとうございました

峠道のマニュアル走行の楽しさを覚えてしまいました(笑)

(^^;)))

関越は混雑で、ゆっくりでしたよ、その前の道が、下り坂続きで車が勝手に行ってたような気がします(--;)

案外近いので、そのうちぶらりと美味い蕎麦を食べに行きたいと思います
晴れ
2006年4月23日 22:54
お疲れ様でした。

Aniさんとは少ししかお会いできずに残念でした。。。

しかしSP仕様っていいですネ。。。いっつもあんな感じだったのかぁ~と感心させられました。

また関西でお会いしましょうネ~~~
コメントへの返答
2006年4月23日 23:24
SP仕様にして丁度一週間です、今日は高速安定性と山道走行の走りやすさをしっかりと実感しました

次回、オフ会楽しみにしています
(*^^*)♪♪♪
2006年4月23日 23:56
お疲れさまでした。

当日遅刻しちゃってごめなさいね。

それより天気もなんとかもって良かった
ですね。次回もヨロシクです。
コメントへの返答
2006年4月24日 20:10
天気になってよかったですね!!

準備も含めて大変だったと思います
本当にご苦労さまでした
2006年4月24日 0:04
お疲れさまでした!

雨も降らず本当に良かったですね!

次回関西オフでまたお会いしましょう!
コメントへの返答
2006年4月24日 20:12
黒キキさんにキキたいと思って、忘れていたのですが

名前の由来は「魔女の宅急便」ですか?
関係ないですか?

次回のオフに教えてくださいね~~~


2006年4月24日 0:45
こんばんは(^o^)丿
ハッシー鹿でつ(自爆)
半分、毛を剃られました(泣)

kenちゃんがグリルを塗装する為の資金に剃られて売られました(金)そして鹿の祟りでムラになってしまいました(自爆)

次回は一緒よ♪
コメントへの返答
2006年4月24日 20:14
レス遅れた~~~~

忘れてた~~~~

老化が始まりました

(llllll゜Д゜)ヒィィィィ
2006年4月24日 1:02
釜飯ゲットできてよかったですね。 二日目は最後までいることができなかったので、あまりお話することができませんでしたが、次回のオフ又はマルヤさんにてまた色々お話できればと思います。 仕様を多少変更した感じはいかがですか?
 今後もよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2006年4月24日 20:17
SP仕様はバッチリ 乗り心地満点
運転しやすい カーブ気持ちいい
高速安定 今回のオフで堪能しました♪

釜飯も「おぎのや」は美味しいね

今度は特技披露してくださいね♪
2006年4月24日 1:24
しまった?!Aniさんのオーディオ試聴を忘れました。こんど聞かせてください。
コメントへの返答
2006年4月24日 20:24
いよいよ未体験ゾーンパート2に突入ですか?
金曜か土曜日あたりに集まること多いので、聞き比べたら楽しいよ
自分のいつも聞いてるCDで聞き比べるとよくわかるです♪
2006年4月24日 8:02
おつかれさんでした~

たべものがおいしくておいしくて・・・・今日からはダイエットです(笑
コメントへの返答
2006年4月24日 20:26
私はダイエットの専門家ですぞ!!

自分のダイエットは別(自爆)

(///o///)
2006年4月24日 13:03
こんにちは~(^^)/

天気にも恵まれて良かったですね!!
楽しさがブログから溢れ出で競うですよ~ん(^^ゞ

あぁ~仕事がなければ…(T_T)
コメントへの返答
2006年4月24日 20:31
名古屋出張お疲れさんでした

私は琵琶湖オフの時、関西出張中に徒歩で参加でしたぞ~

次回は是非ご参加ください

アールスクラッグスの音楽かけるとアクセル勝手に踏んでますわ♪
By フォーギー・マウンテン・バンジョー
2006年4月24日 23:51
こんばんわ。
今回入れ違いでお会いできませんでしたね。
何回も会える方もいれば、互いに参加してるのに中々お会いできない方もいますね。
次回、お会いしましょう。
コメントへの返答
2006年4月25日 12:52
scorpion999さんこんにちは

22日行きたかったんですけど、仕事が終わらなくて残念でした
次回是非お願いします♪
2006年4月25日 16:45
お疲れ様でした。

帰りは迂回(笑)しませんでした
~~~~~(m--)m

途中、2時間半寝て20時にはラーメン屋(爆
コメントへの返答
2006年4月25日 17:20
私はけんケンさんの迂回路の検証に向かいました(笑)
距離はほぼ同じ、山道を楽しみ釜飯ゲットし、道は空いてた、おまけに下り坂ムード

単身赴任先から軽井沢まで一時間ちょいで行けるのがわかりました

\(^o^)/

プロフィール

「HDMIが使えるように http://cvw.jp/b/124230/47604297/
何シテル?   03/21 15:18
51年勤めたサラリーマン生活も卒業し音楽三昧の日々です~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中華製 タイヤ空気圧監視モニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 10:57:12
コカコーラ Blak 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 18:56:42
☆飛行機おやじ 帰国編☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/24 22:19:15

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
14ヶ月待ったかいがありました~ 重さを感じないスムーズな動き、操作性 車内の静粛性最 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
MODELLISTA仕様  前車PHVより数段とブラッシュアップしました エコなのはわ ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
運転の仕方がエコに変わりました~ 楽しい車です ♪
日産 フーガ 日産 フーガ
今までで一番いい車でした~

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation