• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月15日

遠方よりみん友きたる。

遠方よりみん友きたる。 毎度、えんすぅです。
今回私のみん友の九州のボンどさんが、こちらのみん友さんに会いにはるばる浜松まで行くので
お会いしましょう(笑)。と誘っていただきまして、是非とも!!と言うことでお会いしてきました。

コメントのやり取りはず~と続けてましたがお会いするのは初めてです!

本人は前日に浜松越えて神奈川(だったかな?)のみん友さんにお会いに行ってから、戻って浜松まで・・・。
凄いね!

今回はこちらでの開催のオフ会に参加と言うことで私もボンどさんの顔ききでオフ会に混ぜて頂きました。

てらだ塾走りオフ会・・・ってところかな?(笑)。

参加連絡した所、バイクでも車でもどちらでも参加OKということで
どちらにしようかな?って考えていたのですが・・・・
10日の夕方に左足親指付け根にしこたま重い物を落とし・・・
かなり腫れてしまい・・・

(汚い足…(笑))

次の日医者に行ったら・・・
左母趾基節骨骨折(笑)・・・
と診断されました・・・
はい!車で参戦決定です!!
(欠席の選択肢は初めからありはしません(笑)。)

しかし・・・左足とはいえ・・・オートマでは無いクラッチ付きの206GTえんすぅ号・・・
大丈夫なのだろうか!!??

とりあえず13日の集合場所は2か所設定されていたのですが
1つ目の集合場所は峠手前・・・
いきなり峠道爆走は勘弁してもらいたいので(へたれな・・・)
峠道過ぎた所の2つ目の集合場所、道の駅「鳳来三河三国」で皆さんをお迎えする事といたしました。

道の駅に到着
天気も気候もすばらしく良いのでドライブやツーリングの方々で道の駅は一杯です。


しばし待つこと・・・来ました!

今回の主催者てらださんのバイク、トライアンフ先頭で206,207,208、トゥインゴRS、ドカティ・・・


バイク2台に車5台です。
ボンどさん!初めまして!!
皆さんがたもお初です。よろしくです。
朝の挨拶、その他色々説明です。


その後208のkiyoさんはここまで・・・。ということで帰られました。
今度一緒に走りましょう!

208の抜けた穴にすっぽり206GTえんすぅ号が納まり台数変わらず出発。

まぁ、杞憂だったクラッチ操作は小指側の足側で踏めば何とかなるので
トコトコ付いて行きます。

他車が多くてペース自体は上がりませんし、間に他の方の車が入ってしまったりと、
忍耐ツーリングの箇所もあったけど気持ち良く走る時もあり、
進んで行きます。
しかし・・・やはり車が多い!
休憩予定の道の駅は満車で入れません!。
仕方ないので走り続けて、矢作ダムの峠道に入って・・・爆走!!
あっ!あの!!!私!骨折してるんですがぁ!!!

もう涙目えんすぅ号です(泣)
何とか離されない様に頑張ります・・・が・・・
足は痛い・・・
集中力は3分まで・・・
基本的にへたれ・・・
元気な時でも離されたでしょうが、今回は骨折と言う物凄い言い訳がついてます!(笑)。
離されても何ともありませんのよ。大人の余裕です。
(ちくしょー(笑)。)

お昼近くになったので岐阜県恵那市辺りの喫茶店らんらんでお昼ご飯です。

お店の駐車場は一杯なので少し離れた空き地に車を止めて2台に分乗してお店まで。

ここは店名の通り卵料理が自慢のお店です。
私は定番メニューのオムライス

(箸を付ける寸前で気が付いて写真撮りました(笑))


空き地に戻り車を並びに変えたりして写真撮っていると・・・

喫茶店前で僕らが来るのを待っていたてらださんのバイクが痺れを切らしてやって来ました。

すみませんでした、写真撮りに夢中になってました(笑)。

その後愛知県の茶臼山の高原道路に入りましたが、他者の車が多くてグループはバラバラになってしまいます。

私とトゥインゴRSとバイクの3台が遅れてしまい・・・
知らない車の後ろをボケラ~って走っていたら・・・
どうやら曲がらなければならない所をそのまま行ってしまい・・・
僕たちは迷子になりました!!!  エッヘン!!!(笑)

今はケータイあるし、ナビもあるし、さらには、主催者のてらださんに今回のコース地図もプリントアウトしてもらっているので次の集合場所、道の駅「信州新野千石平」に本来のコースとは別のルートで向かう事に。
基本的に走り中心オフ会なので写真撮る場所があまり無いまま・・・
走り回って最後の休憩所、愛知県の茶臼山高原道路の駐車場で。

DUCATI multistradaのNankeiさん、ボンどさんの206RC、 ま@とりさんのトゥインゴRS

てらださんのトライアンフ デイトナ、 気が付いたらプジョーさんの207GTi, メリーさんの207GTi

kaz-ponさんの206RC、 私の206GT 

ここで集合写真撮って
挨拶してバイクの一人が帰路に着きました。
我々は来た道戻るルートで朝の道の駅「鳳来三河三国」まで。


ここでしばし休んで・・・
解散。

でも~・・・
この後浜松の街中でこのメンバーで飲み会です!!
ボンどさんとトゥインゴRSのま@とりさんの3台で帰路に着き、私の自宅まで。
そこで206GTえんすぅ号を降りて206RCボンど号に乗り一路街中まで。

ボンどさんとま@とりさんと共に街中の集合場所に。
みんな集まって、さぁ!・・・
本来はボンどさんに浜松餃子を味わって貰いたかったが・・・・
餃子専門店に連絡すれど満席・・・
次の店は・・・どうやら臨時休業みたい・・・
仕方ないけど・・・
おでんのおススメのお店で落ち着く事に。

乾杯の準備(笑)。

乾杯!!!

・・・で・・・後は飲んでいたので・・・
写真・・・無し!!
次にカクテルのお店にちょっと寄ってから、お終い。


ボンどさんはるばる浜松までお疲れ様でした。・・・
多分今でも九州に向けて走っているんでしょう・・・
無事九州まで着きます様に。

てらださん色々ありがとうございました。
一緒に走っていただいた皆さん、ありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。

お終い。
足・・・いてぇよ(笑)。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2013/10/15 00:29:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

お祓いツアーからの突発!拉men倶 ...
のび~さん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

8月のチバラギオフ…
中2の夏休みさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2013年10月15日 2:01
こんばんは☆
てらだ塾、お疲れさまでした☆
お初にお目にかかれてよかったです♪

足、大丈夫でしょうか…(汗)
次の時にはケガも完治した状態で
もっと楽しんでくださいね♪
コメントへの返答
2013年10月15日 22:17
毎度です。
お疲れ様でした。
お世話になりました。
ボンどさん含めてお初の方ばかりで、オロオロしておりました(笑)。

足は・・・痛いっす!
でも遅い言い訳にはもってこいなので(笑)、次はどこを怪我してから行こうかな(笑)。

白川郷ライトアップはよろしくです。
ボンどさんとかを色気で誘って下さいませ。
敏感張本人・・・いやいや、敏腕諜報員に色気はつきものですから(笑)。
2013年10月15日 6:45
お疲れ様でした&ありがとうございました。

足の骨折、早く良くなると良いですね……それで次はXBで参加を(笑)
ルートについては幾つか他の案もあるので、また懲りずに遊んでくださいませ。
コメントへの返答
2013年10月15日 22:23
毎度です。
こちらこそ大変お世話になりました。
お疲れ様でした。
ありがとうございました。

足の骨には早く治るようきつく言っときました(笑)。

でも・・・バイクだと・・・・
もっと遅いよ(笑)。
しかし・・・まじめに骨折が治る頃には
バイクシーズンは・・・
終わっているな…(笑)。
また私で良ければ参加させて下さいませ。
2013年10月15日 8:45
こんにちは。

ブログのレベルがアップしましたね~。

足の方は大丈夫そうですねw
週末は、橋立や灯台で階段やなんやかんやで2~5キロ歩く事もプランに入れる事可能ですので、御希望でしたら言って下さいね(・∀・)ノ

つうか、日曜日には地元でマラソン有りまして、予定地を回れない可能性あります。
ま、適当に変更案考えときますね。

足、痛そう( ´△`)
コメントへの返答
2013年10月15日 22:29
毎度です。

ブログレベル・・・気のせいです(笑)。

どう見ると足が大丈夫に見えるのだ!(笑)。

明日槍ヶ岳でをリハビリで登ってみようかな?(何言ってるのか・・・?)

マラソンって・・・
天橋立から舟屋を通るコースじゃ無いよね?
どっどないしよ???

だから・・・足痛いってば!
でも・・・今週末には良くなる予定(笑)。
2013年10月15日 9:33
お疲れ様でした!
あちゃー、足ひどいですね〜。
よくぞこれでついて行きましたね(^^;;
また是非相手してやってください。
コメントへの返答
2013年10月15日 22:34
毎度です。
お疲れ様でした。
初のてらだ塾には完璧な体調で臨む予定だったのですが・・・(笑)。

ついていけず・・・離されましたよ!
骨折さえしていなければ・・・
皆をぶっちぎった所ですが・・・。
(大嘘)

遅い言い訳には骨折は完璧です(笑)。

また次回お会いしましょう!
2013年10月15日 12:24
お疲れ様でした、(・・;)
ボクも部員でアリながら、トアル理由で参加できませんでした。(T_T)
日曜日は、気持ち良い天気でしたもんね………。
所で、大丈夫ですか足?
お大事にシテクダサイ。m(__)m
コメントへの返答
2013年10月15日 22:40
毎度です。
ありがとうございます。
えっ!?nekoasiさんも・・・てらだ塾のメンバーだったの!?
ビックリ!!
近い内にお会い出来そうですね!

本当に天気に恵まれました。
気持ち良く走って来れました。

足は・・・いてぇよ(笑)。
すぐに治るでしょ!!
バイクはしばらくは乗れませんが・・・
車は何とか乗れるのでストレスは溜まらないと思います。
・・・多分・・・。
2013年10月15日 12:56
こんにちは
お元気そうで なにより・・・ですが。
足 イタタッ・・・

どうぞ お大事にしてください
コメントへの返答
2013年10月15日 22:43
毎度です。
こんばんは。
足の先以外はすべて元気なんですが・・・(笑)。

靴が履けません!!
早く治んないかなぁ。
つまんない・・(笑)。
2013年10月15日 13:48
まいど〜
今週末も遠距離ツーリングですよ!
足大丈夫ですか?

静岡から愛知 岐阜 長野 そして愛知と走りましたね!
なかなか楽しそうなツーリングでいいですね♪

コメントへの返答
2013年10月15日 22:47
毎度です。
今週末には完治の予定です(笑)。
何か・・医者には全治2ヶ月って言われましたが・・・何の事でしょ?

走り過ぎた位走りましたよ!
足が・・・痛い・・・って、言ってらんない位でした(笑)。

今週末はよろしくお願いいたします。
2013年10月15日 22:24
毎度!!

この度はお疲れさまでした〜そしてありがとうございました!!
えんすうさんがあんなに楽しい方とは(笑)いい意味で期待を裏切ってくれました(苦笑)

しかしあの足で、良く走れましたね〜(汗)
まあ、足が万全になった次回からはレギュラーメンバーってことですが(爆)

またお会いしましょう!!餃子食べに行きますんで(爆)
コメントへの返答
2013年10月15日 23:00
毎度です。

今回は本当にお世話になりました。
ありがとうございました。

中々お会い出来なかったのがやっとお会い出来て嬉しく思います。

ボンどさんはイメージ通りの静かな中に熱い物があるお方でした(笑)。

いやいや、今回はお初の方ばっかりでしたので右も左も分からず、オロオロしていただけです(笑)。
走りは・・・もう!やけくそですよ~!!
まぁ、足が万全になったら指の骨でも折ってから参加します(笑)。
永遠なる補欠部員で全然OK!!

でも・・・また絶対にお会いしましょう!!
今度は最初っから餃子オフにしましょう(笑)。
お待ちしています(笑)。
白川郷ライトアップも検討してね~(笑)。

機会があれば九州に行ってみたいです!!
2013年10月15日 22:42
こんばんは えんすぅさん

お疲れ様でした

いやあ、楽しそうだな~!
私も行きたかったな~!

コメントへの返答
2013年10月15日 23:03
毎度です。
疲れたよ~(笑)。
痛かったよ~(笑)。
・・・・・
楽しかったよ~(笑)。

今週末はよろしくです。

2013年10月19日 13:09
お疲れ様でした。

お話には聞いてましたが…。
かなり痛そうな雰囲気ですね(汗)

またそちらへ、お邪魔すると思うので…。
よろしくお願いします!
コメントへの返答
2013年10月21日 20:29
毎度です。
先日はお世話になりました。
コメント返事遅くなりました。

もう10日程過ぎましたが・・・・
過酷な日々を送っているせいか・・・
まだ痛いです(笑)。

是非とも!!いらしてくださいませ。
お待ちしております。
その時は・・・
お手柔らかにね(笑)。

プロフィール

「祝!またまた車検終了!! http://cvw.jp/b/1244266/42431049/
何シテル?   01/20 23:11
えんすぅです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホットケーキ?ほっとじゃないのだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 16:08:53
ドライブベルト交換:24061km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/18 00:16:34
【ユーロ写真部】2014_4 ジコマン写真コンテスト テーマ『華』詳細発表♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/11 21:38:56

愛車一覧

プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
99年12月末に日本限定50台の文句につられ申込み、抽選の結果購入しました。S16より6 ...
ビューエル XB12R ビューエル XB12R
永らく直4を乗ってきましたが、ツインエンジンに乗りたくなりドカのモンスターかXBに悩んだ ...
スズキ GZ125HS スズキ GZ125HS
ちょろっと気軽に乗れるスクーターではない125クラスを探してた所GZを見つけ値段もお手頃 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation