• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月21日

カメラとおさんぽ

レンズプロテクターとSDカードか届いたので、さっそくカメラを持ち歩いてみることに。
散歩といっても庭を見て回っただけですが^^;



買う前から気づいてたことですが・・・
いや、買ってから言う事じゃないですねw

ミラーレス一眼使いづらいヨ(●´艸`)(爆

ファインダー使用と比較すると、液晶という広範囲を確認しながら撮るのは至難の業。
MFモードを使用していると、ブレてフォーカスがきちんと合ってるか不明というw

普通の一眼レフだと、脇を締めて顔で3点ロックできるのでブレませんし・・・^^;
父は脇ロックすると老眼で液晶が見えないとかw

親子で不評なミラーレスw(おいおい
イマイチ撮影時にポジションが決まらないんですヨねー・・・。

そんなこんな文句はありつつ、
お手軽に写真が撮れるのでこれから旅のお供となりそうです^^
撮る楽しさはフィルム一眼には負けますがぁ(✿ฺ-ω-)

庭の花々を適当にパチリ。
RAW現像でJPEGへ。




ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2013/04/21 17:52:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

Google mapを使ってみた
myzkdive1さん

秋空や未明の雨の気配なり
CSDJPさん

MOG友と走る北海道⑤
*yuki*さん

麺が美味い
アンバーシャダイさん

8/26)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年4月21日 18:17
プントの黄色が写真に映えます^^b
コメントへの返答
2013年4月21日 22:05
こんばんは(●´ω`)ゞ

色的にどっちがメインかわからない写真となりましたw
一眼はやっぱりボケが出ていいです^^
2013年4月21日 22:41
画面見ながら撮ってるから手ブレが出やすくなって手ぶれ補正やらなにやら多機能化に拍車がかかるんじゃ・・・なんて思ってみたり。

燃費を考えたらデジカメも画面消して光学ファインダー覗くほうがエコですお(^ω^)
(IXYの燃費が悪いだけとも言う)
コメントへの返答
2013年4月21日 22:55
こんばんは(●´ω`)ゞ

それはありえる話ですねぇ・・・。
手振れ補正の機能の進化はすさまじいデスw

ミラーレスは、液晶画面で全て操作するので電池消耗が激しいです^^;
替えバッテリーを買わないと、動画撮影なんかはできませんw

プロフィール

「内装のアップデート http://cvw.jp/b/1244994/48405670/
何シテル?   05/02 16:36
インスピ@puntoです。 イタリア車は生き物ですね(笑 皆さん仰るようにイタリア車は持つというよりかは、 飼うが正しいでしょう プントHG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/12 12:03:03
 

愛車一覧

フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
海外からワイドボディキットを輸入。DIYでインストールしました!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
YRVとのタッチでやってきたクルマ。 2000ccクラスと異次元の乗り心地に、当時は驚き ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
12年、16万キロ。 ツーリングカー選手権でも活躍したp11型プリメーラのスポーツワゴン ...
ダイハツ YRV クラス最強のマイナー車 (ダイハツ YRV)
免許取ってから最初に買った車です。 クラス最強140ps、1300ccターボというスペッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation