• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

20220815 再び 植木モーター そこにはハンドメイド117が [9枚]

投稿日 : 2022年08月25日
以前から気になっていた NV のポイントを修正するために、再び、横浜都筑区にある、匠 「植木モーター」へと NV を走らせた。
すると、またまた珍しい名車が、助けを求めて「植木モーター」へと入っていた。

そのクルマとは・・・。

写真一覧

いつもの 匠 「植木モーター」 へ思うところがあってNVを滑り込ませたのだが・・・
イイね!
毎度、植木モーターに入庫するクルマには驚くのだが、今回は ハンドメイド117が!!
イイね!
コレですよコレ。量産型では絞り切れない深い凹凸のリヤスタイル。
イイね!
お恥ずかしながら初めて気づいた、ボンネットの固定はダブル・ストライカーだった。
イイね!
ヘッドランプも
居や懐かしい名品が!!
イイね!
外側ロービームは、なんと シビエ の沃素、つまりハロゲンヘッドランプだ。レンズカットが美しい。
イイね!
ハイビームは、これまた小糸のシールド・ビーム!!これ貴重。
イイね!
そんなハンドメイドも作り難さからGMのアドバイスで量産型へ。
イイね!
やはりハンドメイドのリヤの造形の深さは量産型ではマネできなものだ。さて今度はNVのハナシへ。
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

2022年8月26日 11:02
こんんちは。
最近の旧車ブームに乗り遅れた感じのする車ですが、いすゞの名車ですね!
それも前期のハンドメイドならば、数も少なく希少な一台だと思います。
四人で乗れるスタイリッシュな2ドアクーペですね。

 117クーペも晩年は、ヘッドライトを四角くしたり、迷走していたことを思い出しました。
コメントへの返答
2022年8月26日 22:06
日本では、強烈なキャラクターが無いと、なかなかコレクターズアイテムになりませんよね。
DOHCだけど、そんなに強烈なパフォーマンスじゃないし、操縦性も、まぁ素直ですが普通の当時のクルマに比べればのレヴェルですし・・
デザインでというのはなかなか・・・
それが、最近、ようやく117も見直されて中古車価格も上がってきています。
エンスーとしてハンドメイドをとるか、維持管理がしやすい中期、後期を取るか、117はいろいろな意味で国産車の歴史を写した車ともいえると思います。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産(純正) Black Gear純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 05:06:37
読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation