• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒の"BX-Car" [BMW 3シリーズ セダン]

20140517ラティオはスポーツセダンになり得るか。

投稿日 : 2014年05月18日
1
日本にはまともなセダンが無くなってしまったというハナシが盛んだが。確かに現代に於いてはセダンを積極的に選ぶ選択肢は非常に狭くなってしまった事は事実だ。メーカーも数が出ないボディスタイルには投資も避け、ますます面白みのないセダンばかり増えてしまった事も要因だろう。
今の日産に置いても、それが顕著で、特に小さなセダンに於いては、悲惨としか言いようのない状況なのだが・・・
そんな中、ラティオは海外では意外なほど、スポーティな出で立ちなモデルが出ているのだが、そこに懐かしいスポーツセダンの匂いを感じる事が出来るか画像を眺めて見たいと思うのだ。
2
北米では「ヴァーサ」、豪州や東南亜細亜では「アルメーラ」などと言う名称で売られている「ティーダ」なんだが、小さなボディながら、結構広い室内で実用性の高いセダンだ。
そのラティオも、彼ら地ではスポーティなセダンとしての意匠が提案されている。
3
上がIMPULで下がNISMO。
僕的には、フロントはNISMOでサイドはIMPULかなぁ。
4
リヤなんだが、上がIMPULで下がNISMO。

僕的にはIMPULが良いかな。
5
すでに社外のエアロも出ていて、これはかなり完成度が高い。
6
車外のエアロのリヤの一例。
7
この車外エアロのポイントは
排気のテールパイプ!!

一見すると何気筒のエンヂンを積んでるんだ!?というギャップがステキ!(笑)
8
ノーマルでも写真の写し方でずいぶんとカッコよく見えるという一枚。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産(純正) Black Gear純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 05:06:37
読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation