• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒の"NV White Base" [日産 NV350キャラバン]

パーツレビュー

2022年3月21日

FALKEN W11 215/60R17C  

評価:
4
FALKEN W11 215/60R17C
このクラスでは新しいタイヤという事だが、登場は 2019年 と言うから、リリースされてから3年が経過したタイヤとなる。
このクラスで言えば、ガチガチの商用ユースがあり、ちょっとお洒落なドレスアップ用という種類のタイヤが各社用意されていて、このファルケンW11は後者となる。
さて、一見すると、ブロックは大きめで、パターンで目立つのは三本のストレイトグルウプのみという、それだけ見れば、如何にも耐久性を重視した「商用車タイア」なんだが、実際に走行してみると、まずは「静粛性」の高さに驚かされる。
ブロック一つ一つ、大きさが変えられたバリアヴルピッチになっているとはいえ、大きめのブロックを採用しているパターンにしては想定外のロードノイズの少なさだ。
次に感心したのは、路面の「大きな」凹凸に寛容で、確かにLT規格なんで、細かい凹凸のショックは伝えるんだが、付き上げるようではなく、角が丸められたショックが伝わってくる感じで、LT規格としては乗り心地が良い部類だ。
今回の様に、これまでの見た目で判断できていた性格付けが、パターンだけでは、なかなか判断できなくなってきているのは、まさに、コンパウンドの「化学」の進化のたまもので、この点は良くなった良くなったと言われる、半島や大陸のメーカーのタイヤを、日本製のタイヤが大きく突き放しているストロングポイントだ。
もうひとつ、そのコンパウンド開発力の効果テキメンな部分が、走行抵抗の低減だ。
このタイヤもスッと前に出る、軽々と転がると言った感じが、ドライヴァーに伝わって来る。
恐らくなんだが、こうした居住性の向上に寄与しているのはタイアの断面形状も影響していると考えられる。
具体的には、結構、サイドウォールが丸くラウンドした形状にもなっており、その形状にも秘密があるのかもしれない。
操縦性なんだが、さすがブロックがデカイだけあって、中立から切り込むと不感症の部分が少なく、スッと鼻先が変わって行く。
ただ、乗り心地がイイとは相反するのだろう、切り始めから、どんどん切り込んで行ったり、ハイウェイの走行時のちょっと早目の舵を当てると、今度はちょっと反応が遅れる感じがする。
まぁ、その辺りのタイアの性格を把握して無理をしない、ある意味、ゆったり走るのが、このタイアのシュチエーションに当てはまっているのかもしれない。
サイドのホワイトレターが派手で、ちょっとと言う向きも多いかと思うのだが、ロゴアリでホワイトレターでないタイプもリリースしたら意外に売れるかも、そんな見た目だけでない実力も伴ったタイアがW11というのが僕の感想だ。
  • ちょっと太めのレタリングのホワイトレターが、否応無しに目を引いてしまう。
  • メーカー曰く「DRESS UP VAN」向けのタイヤというコンセプトらしい。
  • コンパンドが優秀なのと、このラウンド形状が乗り心地や操縦性に大きく寄与していると感じている。
  • ちょっと目の粗いパターンのホイールと合わせると、ホワイトレターと相まってなかなか目立つ雰囲気に。
購入価格77,600 円
入手ルートネットショッピング(楽天市場) ※アークタイヤ楽天市場店
レビュー履歴最新 (2022/04/16)のレビューを見る
関連する記事

このレビューで紹介された商品

FALKEN W11 215/60R17C

4.46

FALKEN W11 215/60R17C

パーツレビュー件数:13件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

FALKEN / W11 215/60R17

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:3件

FALKEN / W11 215/65R16C

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:6件

FALKEN / W11 195/80R15

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:5件

FALKEN / W11

平均評価 :  ★★★★4.83
レビュー:12件

FALKEN / ZIEX ZE912 215/40ZR17

平均評価 :  ★★★3.53
レビュー:15件

FALKEN / ZIEX ZE912 165/45R16

平均評価 :  ★★★3.93
レビュー:15件

関連レビューピックアップ

不明 シートベルトガイド

評価: ★★★★

不明 つり革

評価: ★★★★★

RECARO SR-7F

評価: ★★★★★

NTB NEW NAOシリーズ

評価: ★★★★

私original 真夏の暑さ対応6連換気扇

評価: ★★★★★

PIAA エクセルコートワイパー 替えゴム

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産(純正) Black Gear純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 05:06:37
読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation