• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒の"NV White Base" [日産 NV350キャラバン]

2025年賀状。ミッキーはどこだ!?

投稿日 : 2024年12月17日
1
年賀状を出す人が激減してるとか、終わり仕舞とか、何かと、違う意味で話題の年賀状。
そんな逆風の中、何年か前から、隠し絵が仕込まれるようになったのだが、果たして今年は!?
2
取りあえず、今年はディズニー柄を買ってみたんだが、いきなり、目立つところに発見。
3
例年だと、ここにも・・・
やはり、ありました!!
4
じゃぁ真ん中はと言うと、地味に大きく背景で一か所。
5
で、年賀状の番号の右側にも、密かに・・・。

あとで、普通の年賀状も見せてもらったんだが、そこにも色々な隠し絵が・・・

さてさて、あなたはいくつ発見できたかな?

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2024年12月17日 9:52
徳小寺無恒さん、おはようございます😊

最近は、ネットニュースなどでも、「墓じまい」ならぬ「年賀状じまい」が、よく話題にあがっていますよねぇ…💦

我が家でも数年前から、年賀状の“差し出し枚数削減”が進んでおりまして、私も以前は100枚前後出していたんですが、最近ではもう2〜30枚ぐらいになって来ました😅
今は、親戚や親しい友人知人ぐらいに絞られて来ていますので、もうこれ以上の削減は難しい域に入っています。

この先は、最後の年賀状にQRコードを記して、LINEへの移行に切り替えして行かなければ…と、考えております。
その最後の年賀状を、いつにするか…🤓
を検討する時期に入っているんですが、なかなか踏ん切りがつきません💦

年賀状の隠し絵ですか…
全く知りませんでしたし、気付きもしませんでした(笑)
今日、ウチに帰ったら、年賀状をじっくり見てみたいと思います。

いつも、ありがとうございます😊
コメントへの返答
2024年12月19日 17:14
まぁこれだけ電子媒体が当たり雨になったら手描きの年賀状も衰退は致し方ないでしょう。
ただ、一年に一回だからと筆やペンを振るう人もいる事も事実で、無くなりしないけど、数はかなり減るでしょう。
値段も上がったし。
自分は、数も減った事だし、もう少し一年に一度の年中行事は続けて行こうかと。
そんな年賀離れの中、郵政省も少しでも年賀状に親しんで楽しんで欲しいという事で、それから若いデザイナーがデザインを担当するようになって、隠し絵が始まったと聞いております。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産(純正) Black Gear純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 05:06:37
読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation