• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Agの"屋根無し" [ウエストフィールド その他]

整備手帳

作業日:2023年7月29日

靴下工場(ソックスフィルター製作 3度目の正直?)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
此れは‥
先日行った現実逃避な作業を
 現実逃避の為にしるすものなり




さてー
一連の貧乏企画
ソックスフィルターがドウニモ高いので作っちまえシリーズです。

初回
https://minkara.carview.co.jp/userid/1248036/car/1227202/3062720/note.aspx

前回

https://minkara.carview.co.jp/userid/1248036/car/1227202/4951994/note.aspx

市販品は派手に値上がりする一方

手製のクオリティアップは徐々にのペースではありますが‥

懲りずに今回も手製で挑むで御座います。

ときの流れは早いもので、前回より約5年‥

不細工な程に頑丈に拵えても、流石に素材の寿命には勝てません


今回は治具を作って市販品と同等の仕上がりを目指しますです はぃ
2
先ずは新製法の準備

筒側の型の作成です

あらゆる接着剤に嫌われたPP(ポリプロピレン)のシートを百均で購入
3
こーんな感じで筒状にして穴開け
これまた百均のハトメで固定します

この素材で離型剤を塗らなくても簡単に接着剤が剥がれます
4
今回も材料はキタコの汎用品

厚さは19mmです

完全無地となってチョット有難い

細目側のペイントロゴが一番先に劣化しますのでね
5
短辺方向を半分にして
長辺方向の端を35mm程切り落とします
6
接着剤は実績のあるセメダインのシューズドクターN
大きい方のサイズてす

先人の燃料耐性試験の結果を見ての選択ですが、5年もった事で更に信頼
7
前回迄は、型に巻き付けて接着しておりましたが、やはり型が中では外側が開き目になります。
今回は円筒形の型の中で接着することにより、表面の平滑性アップを狙います

勿論シューズドクターは型には接着しませのんで簡単に剥がれます
8
そして今回の新兵器

煙突のジョイントを加工した大型パンチ

研ぎましたよぉ ‥手で
9
そしてプレスで打ち抜きますと

綺麗な円の前面部が量産できます

どうしても、以前の工法だと分厚い素材を真円にハサミで切り抜くのは困難との結論に至りましたのでね
10
そして接着完了の筒部をスプレー缶に被せ、端面を缶より10mm程出させます。

正面接着の為の潰れ代とする為なのでごわすよ
11
筒部端面にシューズドクターを塗って、

先に打ち抜いた正面部を載せたら重しを置いて密着させます。

暫く置けば‥
12
ハイ完成!

全部引っ括めても費用は市販品現価格の1/3

ウゥーム‥これはもう市販品を買うという選択肢は完全に消えましたな‥

パーフェクトです ‥概ね
13
って裏から見れば、今回も剥がれが怖くてシューズドクターを塗りすぎますたね

まコチラをしたにすれば全く見えない部分ではあるのですが(^_^;)


さて出張から帰ったらプライベートブランド?のロゴでも吹付けましょうかね

大体‥大成功って言っても良いか な?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ETC取り付け

難易度:

I❤️改造(タペットアジャストボルトその後&ボール盤魔改造)

難易度:

NEWワールド(アルミをくっつけちゃうのぜ)

難易度:

ナナコロビヤオキ(タペットアジャストスクリュー御始末)

難易度:

質実剛健(ただのブレーキフルード交換備忘録です)

難易度:

0.3の違和感(シフトレバー微調整)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月5日 3:30
💕素晴らしいです~👏


コメントへの返答
2023年8月5日 7:14
😊ありがとう御座います〜🙇

長く使うなら買えば?って言われますが
やっとこ見るに耐える物が出来る様になりました

プロフィール

「@☆よっけ
核心部分は購入でガワを拵えてるだけなのですが
Pt Pd Rh‥」
何シテル?   08/13 07:56
Agです。 車のカタチをしたウエストフィールドという名の盆栽を育てております。 とても良い子には見せられない、左道・外法・邪道なプラセボチューンを施してニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

4月のチバラギオフ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 20:02:12
ちょっとウィンカーの話  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 12:40:35
手元アイドリング調整(その2)完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 08:37:20

愛車一覧

ウエストフィールド その他 屋根無し (ウエストフィールド その他)
我流、邪道、素人弄りの集大成です 弄り壊しながらもDIYで楽しんでおります 整備手帳が ...
その他 自転車 その他 自転車
20インチ折りたたみアルミチャリ  ANIMATO AL20です ルック車です 軽くて良 ...
輸入車その他 ???? ender-3 pro (輸入車その他 ????)
人生初の3Dプリンター 車趣味も新たなステージに突入! さぁー ワンオフパーツ拵えま ...
トヨタ スパーキー すぱ号 (トヨタ スパーキー)
通勤下駄ちゃん後継機、親族キャリアー機能充実 しかし家族の車にオトーさんの嗜好を持ち込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation