• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ9766の"マサ号" [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2009年7月2日

741:ラジエター洗浄&LLC交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
夏の暑さ対策でLLC交換しました。

交換前にラジエター洗浄しました。

洗浄液です。
2
最初、ラジエターキャップ開けて注入しようとしましたが、満水で注入できませんでした(汗
3
ウォーシャータンク入口となりにLLC入口があることに気づいて、ここから泡立てないように注入しました。

あとは30分間走行またはアイドリングでラジエター内部が洗浄されます。
4
この状態でDラーに新しいLLC持ち込んで、LLC排出、清水で数回洗い流した後に、新しいLLCを注入してもらいました。

LLCはストレートタイプなので、8L使いました。
薄めるタイプなら4LでOKです。

LLC交換はエア抜き作業が素人では難しいので、プロにしてもらいました。
工賃は3500円程度でした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

異音修理❔

難易度:

ラジエーターキャップ交換

難易度:

ラジエーターホース

難易度:

ラジエターキャップ交換

難易度:

カロッジオ シートカバー取付(とりあえずリア)

難易度:

運転席側スライドドアコンピューター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年7月2日 22:30
あのぉ・・・・・・・
サブタンクに洗浄剤入れたんですよねぇ?

ここは、ラジエターの水位が下がらないと
吸入しないんで、多分、ラジエターは
全然洗浄されてないと思いますよ。
コメントへの返答
2009年7月2日 23:41
サブタンク洗浄しました(汗

ラジエターの水位下げる術がなくて、ほとんど注入できませんでした。
サブタンクのLLCは循環しないとは・・・

洗浄液は勉強代ですね。
次回は洗浄もDラーが確実ですね(汗
2009年7月3日 0:37
こんばんわ。
LLCの交換されたんですね。
最近、LLCが減っていて追加しましたが、交換はしてません。
夏用のLLCがあって、LLCの交換方法も勉強になりました。
コメントへの返答
2009年7月4日 8:16
おはようございます。
LLCにもスポーツタイプがあることを知って、ブレーキフルードで好評のビリオン製をチョイスしました。
ストレートタイプなので、通常の5倍の費用がネックですが、その分、効果に期待です。

ラジエター洗浄はラジエターバルブ開けて注入しないといけません。
今回は失敗です。

LLC交換はエア抜き作業が素人では大変だと聞いて、プロにしてもらいました。

プロフィール

「@しみっちゃん ご無沙汰してました。お元気で何よりです。九州は飛行機で出張に行きますが~(汗)」
何シテル?   06/09 01:37
整備手帳がお役に立てれたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クリア スペース 
カテゴリ:お世話になっているメーカー様
2008/06/02 23:41:14
 
ボディーアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:06:17
 
エンジンアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:05:05
 

愛車一覧

アウディ A1 マサ号 (アウディ A1)
初めてのAudiです。 全国限定150台、山陰では1台のみ。 ミラノレッドとシルバーのツ ...
日産 セレナハイブリッド マサ号 (日産 セレナハイブリッド)
マサです。前車が事故で廃車になったため、また日産車に乗換えました。セレナ乗りのみなさん、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車です。ナンバーがH・Nの由来になった車です。 カービューを知る前に乗ってました。 2 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
平成5年~14年まで乗りました。 総走行距離は17万キロ~ 最後は追突されて廃車になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation