• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしー@入間のブログ一覧

2024年05月07日 イイね!

LT規格タイヤの空気圧など空気圧計算機の紹介

Jeepやランクル、ハイラックス、ジムニー等、本格四駆ユーザーにとってタイヤのサイズアップはまず最初にしたいカスタムの1つですよね。
ただLTタイヤの空気圧についてはロードインデックスの表はどこにもなく
ちょっと高め、50kpa高め、300kpa入れておけばOK等々、上げは確実とはいえかなり曖昧ですよね。
そのモヤモヤがやっと解決したのでここでご紹介いたします。

その名も

"Replacement Tire Pressure Calculator"

ここにサイズとロードインデックス、指定空気圧を入力すればLT、ハイフローテイション、エクストラロード、乗用タイヤの換算が簡単にできます。

例えば僕のグランドチェロキーだと


標準サイズが265/50R20 107V
指定空気圧が250kpa/36psi



これを最近275/55R20に換えましたので
データを入力すると



30psiと一瞬で換算されます。


これをさらに換算して約207kpaとなります。

ではLTタイヤではどうなるのか



メジャーサイズのLT285/70R17を入力。


35psi/241kpaとなりこれもまた標準より低い数値となりました。

ではどういう場合、指定空気圧より高くなるのか?
以前所有していたグランドエスクードのデータを入力してみます。
標準235/60R16、180kpaからBFG AT 235/70R16に変更した場合



35psi/241kpaと標準より60kpaも高い数値になりました。

近年、燃費性能向上や低扁平化のため標準タイヤの空気圧が高めの車が多いですよね。
なので今まで定説だった
LTタイヤ=高圧充填
ではないということになります。

しかしこれはロードインデックス上の話しであり
乗り心地やハンドリング、燃費等それぞれ好みがありますよね。
なので、この数値を下限としてタイヤの上限を超えない範囲で好みの空気圧を見つける
というのがポイントかなと思いました。

ちなみに僕は現在、275/55R20を240kpaで使っております。

長文になりましたが
もしお役に立てたらポチッといいねしてもらえたら嬉しいです🙌🏽

https://tirepressure.com/tire-pressure-calculator


Posted at 2024/05/07 21:02:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月03日 イイね!

スタイリッシュな本格4WD

スタイリッシュな本格4WD2006年式Jeepコマンダーリミテッド5.7hemiとの比較になりますが、オンロード性能、安全性能、燃費性能、快適性能はかなり進化しています。
しかしオフロード性能はやや下がり、ところどころコストカットを感じる面もあります。
それでもJeepのフラッグシップ。
国産FFベースのおしゃれSUVにはない本格的な四駆システムがあり
国産本格SUVにはないスタイリッシュさがあります。
国産車じゃ物足りないドイツ車ほど気取ってないアメ車特有の緩めなワイルドさもマイナー派で欲張りな僕にとってはとても良い車です。
ただ、欲を言えば白ボディ•サンルーフ付きのトレイルホーク5.7hemiがあればベストだったかな…
Posted at 2024/05/03 17:22:30 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年10月31日 イイね!

キュートな見た目と暴力的な加速にハマります。

キュートな見た目と暴力的な加速にハマります。セカンドカーとして購入しましたが思っていた以上に気に入りほぼ毎日アバルトを使っています。
同等クラスの中ではもっと速い車ももっと燃費の良い車もあるでしょうが、速そうな車は速くて当たり前。エコカーは燃費が良くて当たり前ですよね。
こんなに可愛いのにぶん回すとこんなに速いの!?
そんなギャップこそこの車の最大の魅力ではないでしょうか。
Posted at 2020/11/01 00:43:38 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年08月07日 イイね!

345hemi 〜♪♪

345hemi 〜♪♪新車は到底手が届かず、ずっと憧れだったHEMIエンジンの先代グランドチェロキーとコマンダー。やっと手が届く値段まで落ちてきて型落ちか絶版かで悩み、絶版のコマンダーを購入。
10年経っても剛性感のあるボディ、パワフルなエンジン、それでいてゆっくり走っても気持ちよく、周りと被ることもない。
ところどころリフレッシュが必要ではありますが、マイナー派の所有欲を満たしてくれる良い車です。

古い時点で手も金も掛かります。本当に好きな人にだけおすすめします。
Posted at 2017/08/07 23:13:36 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年07月03日 イイね!

福生 DEMODE DINER

ヒマヒマだったのでKちゃん誘って横田沿いのデモデダイナーへ。




ヤロー2人でバーガーに食らいついて


Kちゃんのチャレンジャーが車検間近なので近所のアメ車屋でお見積もり。

の傍ら目に飛び込んできたのが現行前期のエクスプローラー。
255/30R30って(驚)&ムリムリ

で裏手に回ってみると



でーんと60年代のインパラが!
店長がコツコツ仕上げて乗ってるんだとか。
いいですね〜



僕も父親が50年代のインパラ乗ってるんですよーと話しが弾み、初めて行ったのに店長さんとめちゃ仲良くなれました(笑)

60年前の車が車検通って公道走れるってほんとすごいと思うんですよ。

でね、税制なんとかならんすかね。
13年目で上がるやつ。
あれ、大反対です。
Posted at 2017/07/03 19:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「345hemi 〜♪♪ http://cvw.jp/b/125563/40208802/
何シテル?   08/07 23:13
元空自航空機整備員エンジンマン。 現在は民間のジェットに携わってます。 車に関係する資格は 自動車整備士3級ガソリンエンジン 大型4輪 危険物乙4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チェックランプP0404 EGRバルブ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:17:09
ジープレネゲードのオイル交換ワーニング表示を自分でリセットする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 00:08:54
OBD Jscan DRL有効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 23:51:08

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
コマンダー5.7HEMIからダイムラー世代最終グランドチェロキー3.6 SUMMITへ乗 ...
アバルト 500C (カブリオレ) アバルト 500C (カブリオレ)
esseesseキット付き2013年登録の最終500c 可愛い見た目で燃費も申し分なく、 ...
ジープ コマンダー ジープ コマンダー
アクセルを踏み込まなくてもルルルーと加速する余裕のトルク。 果たして庶民の僕に維持できる ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ノンターボですが思ってた以上にイイ車です。 気に入りました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation