• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月01日

タコメーター死亡。。

タコメーター死亡。。 タコメーターが突然死しましたm(_ _)m
急にふ~らふらと‥アイドリング時に3000~4000回転を行ったり来たり。
常用回転域だとメーター振り切ります(爆)

これはかなり目障りなのでダイノックカーボンの余りを丸く切って貼ってごまかしてましたが、社外タコメーター買っておいて良かったなぁと改めて思いましたよ。こちらは正常なので純正タコメーター本体の故障と判断。
試しに外して分解してみたけど、やはり針を動かすモーター部分がおかしい感じです(^_^;

アース部を確認して再度取り付けてみたけど×。
修理出来る可能性も0に近いので再購入決定です。。

しかし調べてみると同様の突然死は結構あるみたいですね。
という事はスピードメーターも同じような構造なのでいずれあり得る!?
そう考え付くとどんどん怖くなりますね(*_*)
最初は33Rのタコ流用を考えていたけど、
修理の部類だからと少し奮発してnismoメーター買って取り付けちゃいました♪
急な出費なので新品を買えるお金なんてありません。なので中古です。
ですが約15000kmしか使用していないので上物です(*^-^*)

ただ100,000kmをこの目で見れなかった事だけが残念かな…10万kmまでちょうど残り500kmでした。


ブログ一覧 | 車のはなし | 日記
Posted at 2009/09/01 06:48:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての帯広
ハチナナさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

初洗車
2時パパさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

この記事へのコメント

2009年9月1日 7:37
そのタコメーターは覚せい剤でも吸っちゃったからフラフラしてるんじゃないの?♪♪

マンモスかなピーねww
コメントへの返答
2009年9月1日 8:03
幻覚ですかw
ちょいと一ヶ月前に海方面まで行ったので、まさかその時潮風と一緒に!?
確かにハイテンションだったし‥

と、話を広げつつ【マンモスかなピー】が懐かしく思いますw
覚せい剤は駄目ですが、故障じゃなく幻覚(単なるきまぐれ)であってほしかったです(笑)

そういえば越谷4号沿いのSuperValueに行くと何故かエンジンがかかりずらくなります(爆)タコメーターもここで壊れたんですよ。昔はそんな事無かったんだけどなぁ…謎です(^^;
2009年9月2日 8:35
あっしも結構前に壊れました。
純正を買って交換しましたが、良くあるトラブルみたいです。

今はRタコなので、予備として保管してます。
コメントへの返答
2009年9月3日 10:08
ふくぞうさんもでしたか‥やっぱり良くあるトラブルなんですねf(^_^;

メーターがふらふらするのはアース不良が原因の時もあるそうです。しかし0に戻るはずの針を4000~まで動かすと写真のように振り切ってしまいました(汗)完全に故障です。。

突然死は参りますし、確かに予備を持っていても損はないかもですね!
2009年9月6日 12:57
自分のER34のMT用の純正メーターなら余ってたので言ってくれれば…

まぁ、GT-R用メーター流用より大変で使い物にならないと思いますが…(´゚ω゚);*.':;ブッ
コメントへの返答
2009年9月8日 1:38
マジですか!?(>_<)
でも加工は確かに必須ですよねw
33と34だと確かギア比も違うんで、パルス変換機も必要かな…

でも一度だけ「34のが付いたら‥」と妄想はしました…(´゚ω゚);*.':;ブッ
2009年11月10日 4:21
タコメーターの方が駄目になってしまったんですね(泣)

自分のはスピードメーターのトリップとオドが買って来た時から駄目になっていました…(笑)

32までは機械的な部分が多かったから対応も簡単でしたが、33からはいきなり電気的な部分が増えてるし、意外と電装系も弱いのでしょうか…(泣)

コメントへの返答
2009年11月11日 15:45
はい、33には特によくあるらしいです(泣)

メーターは必ず目に入る部分だし、ピョンピョンされても目障りなんでとっても困りましたね((((^_^;ましていきなりの故障だったんで、しばらくはダイノックカーボンを丸く切り貼りして隠してましたよ(笑)
ごまかあ!やっぱりスピードメーターも壊れるんですか(>_<)結局は常に動く部分&モーターの故障と判断できるんで経年劣化でしょう…

でも電装系のトラブルが多いのも否めません。・゚・(ノД`)・゚・。

プロフィール

「家事・育児・仕事・趣味 …とにかく時間が足りない。そしてお金も足りない(;´∀`)笑」
何シテル?   02/14 14:36
◆メインカーのスカイライン(ECR33改) ◆メインファミリーカーのセレナ(GFC27) ◆セカンドファミリーカーのスペイド(NCP141) の3台を所有...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Tuned Bronze 
カテゴリ:車関係
2021/01/16 09:20:08
 
ジャパン峠プロジェクト 
カテゴリ:車関係
2019/05/27 11:24:18
 
Mapfan web 
カテゴリ:サイト関係
2012/02/08 11:29:09
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
☆ーECR33改ー☆ 納車日 2006/3/26 2006年から所有しているR33クー ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
☆ーGFC27ー☆納車日 2024/02/10 家族6人乗りが必須となり、セカンドカー ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
☆ーNCP141ー☆納車日 2022/01/23 家族5人乗りが必須となりサードカーの ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
☆ーL152Sー☆ 納車日 2017/04/04 売却日 2024/02/27 二代目 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation