• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月29日

思いは猛吹雪に。

思いは猛吹雪に。 近くにある中古車屋さんに、
シルバーのセラが入庫しています。
程度はあまり良さげではなさそうですが、
29万円☆

平成バブルのコンパクトなガルウイングカーが
このお値段で買えると言う事は、
果たしてお得なのか?そうでもないのか?
謎です(笑

このセラがデビューした当時のことは鮮烈に
覚えています。。。

あの時は、もうすぐ高校2年になるという頃。
新聞で発売開始を知るとすぐに、バンバンは
カタログ師匠と激チャリして、地元郊外の
ビスタ店へw

セラのカタログは、黄色い紙ケースに入った
個性的なものでした。。興奮して2冊もゲットした記憶が
ありんす(爆

そして、私がそのときに一緒にゲットしたカタログが
最終型ブリザード(猛吹雪)のカタログ。
当時はまだギリ新車で購入できたのでした~

ブリザードはダイハツのラガーと兄弟車ながら
エンジンは別物な硬派な1台でありました~
2L-Tって、FRハイエースやマチェクレ兄弟やら王冠やら
ハイラックスサーフやら。。。ホント色んな車種に
積まれていたんだなぁ。。

セラより猛吹雪に懐かしさを覚えちゃった(笑

Photo:猛吹雪が明けると爽やかな朝がやってきますw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/29 20:16:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,111- 萬店( ...
桃乃木權士さん

悪魔の瞳がキョロキョロ動く「デビル ...
@Yasu !さん

水郷・潮来 食の旅
揚げ職人VIPさん

2025 診察のついでに
ボーエンさん

2025年10月8日(水)
ハチナナさん

まだ売れていなかった!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2009年7月29日 20:29
あの当時トヨタがガルウイングカーを出すなんて驚きました!
まさにバブリーな時代ならでは…。
以前ドライバー誌の『やめよか』でもセラを取り上げてましたね~♪

ビスタ店もブリザードも今となっては懐かしい言葉の響きであります(遠い目)
コメントへの返答
2009年7月29日 20:39
驚きでしたね~
その後、AZ1とかキャラが出ても、セラの後だけにそれほど衝撃を感じませんでした(笑

ビスタ店といえば、フロント右側に小さな「ビスタバッジ」がつくハイエースバンも懐かしい1台ですよね♪
2009年7月29日 20:36
価格はお買い得に感じますが、ガルウイングって今でもきちんとトヨタで整備してくれるんでしょうか(爆
パーツとかもあるのかと不安になりますw
文章を読んでいて、セラのカタログを猛吹雪の中チャリで副会長が貰いに行ったのかと思いビックリしました(笑
コメントへの返答
2009年7月29日 20:44
やはりあのドアを支えるダンパーがヘタるみたいですね(汗
頭の上にドアが落ちてきたらあびないですね~

猛吹雪やアイスバーンでもチャリにのるお爺ちゃんや外国人留学生は危なさ格別ですねw
2009年7月29日 21:18
流石 社長!!まにあっくですね!! 

青色のセラで 「ブルセラ」とかくだらない事言ってた私たち(大汗)
ブリザードといえば、これと カーグラ出演の奥さんの歌が思い浮かびますwww
そういえばこの前ブリザード見たな~。

カタログは小学生の高学年?中学生?の時にもらいに行ったら物凄い怒られた事あります(汗)それ以降、近所だけど H海道N三では 絶対に車を買わないとも修理にも店に行かないと決意いたしました(汗)大事な将来のお客さんを逃すとはねwww 
コメントへの返答
2009年7月29日 22:51
マニヤ万歳!!人生80年!

ブルセラって菌もありますねw
昔、ブリザードの板はいてましたね~

子供店長にそんな対応するデーラーは失格ですね!!
私の地元では、ジュース出してくれたり、非売品のテレカくれたり、サービス満点のデーラーが多かったですよ♪
2009年7月29日 21:51
ごくたま~に見かけることがありますね~ セラ!

ビスタ店売っていたのまでは知っているのですがブリザードまでビスタ店だったのは驚きです!!

セラは自分は整備したことありませんが、先輩たちや板金班の人たちは建てつけがめんどくさいというのは聞いたことがあります。

あと、ガルのショックがよく抜けるということも聞きますね~
コメントへの返答
2009年7月29日 22:54
セラはトヨタ史に残る1台ですよね!

ブリザードのカタログは薄いのですが、ヴァージョンもいろいろとあって面白いです(笑

やはり構造が複雑だと、整備も苦労が多そうですね!
2009年7月29日 22:00
価格が高いように思いますが…
でも、よくわからないですね(笑)ホント見なくなりましたね~
16VALVE EFI・Sがいいですね?

雪の画像がすずしく思いますね。
コメントへの返答
2009年7月29日 23:15
やはりお高いんですかね?
あまりみないですよね~スプリンタシエロもみたいですね?

毎日湿度が高くて、水とり象さんがすぐに満タンですヨ?(汗
2009年7月30日 0:00
こんばんは~
自分も高校生の時は、カタログをもらいに
ディーラーへ通っていました
お店によって、結構対応に差がありました
コメントへの返答
2009年7月31日 21:09
う~さんも未成年時代からのディーラー通いをされていたのですね♪

子供ながらに優しく対応されると、そのメーカーを好きになったりするものです(笑

プロフィール

「冬支度も完了。 http://cvw.jp/b/125989/38807962/
何シテル?   11/05 22:47
ディーゼルで4WDで。。。 どんなクルマをイメージしますか? そんな私は、この組み合わせのクルマだけを 乗り継いできました。。 日産の直噴ディーゼル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 22:10:16

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ディーゼルではないバンバン号ですが、ラパンに代わる新戦力として活躍中!(平成25年6月~ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
人生初の3列シートミニバンです! でも、やっぱりディーゼルエンジンは譲れない条件。 日産 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
人生で初めて買った軽自動車です(平成21年12月~平成25年6月)。 軽ながら我が家のメ ...
日産 エキスパート 日産 エキスパート
5代目バンバン号は初の日産製ディーゼル車です。非力ですがゆったり走ればOK(笑) 買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation