• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月27日

値段比べ。

値段比べ。 ゴムが端からチギれ出していた
ウサギ号の冬用ワイパー。

今冬は新調せねばなりません。
なるべく低予算で(笑

初代ラパンは運・助とも400mm。
劣化程度で左右入れ替えての使用も出来
合理的です?!

市内のお店をまわりました~
やはりウインターブレードは、高いですね。
エキスパ号の夏用ワイパーなんぞ、片方379円ですよ(爆

まずは黄色い某氏のPB製品。2200円。
2本買ったら4400円!!ぶひゃー

続いて大手ホームセンターにて。
みん○のワイパー。1980円。
2本で辛うじて4000円を切るくらい。

そして、某デスカウントストア。
なんと1本、1190円♪2本で2380円☆
品質はですが、即買いたしました(笑

そして今日の夕刊には、地元系ホームセンターの
チラシにて1180円の冬用ワイパーを発見!!
上には上がいた~!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/27 19:59:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

何屋だろ⑦。
.ξさん

『推し』がそこまで『推す』のなら ...
tompumpkinheadさん

8/23 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

何も入ってません。
アーモンドカステラさん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2010年10月27日 20:35
自分のはフロント2本のみで
20000円ですが何か?(爆
コメントへの返答
2010年10月27日 21:52
に、弐萬ですか?!
世の中にそんなワイパーがあるとは(汗
2010年10月27日 20:48
 トゥインゴの棒みたいなワイパーを冬ブレードに交換すべきなのか、そもそも交換できるか悩み中・・・。輸入車はそういうところ勝手が違います。
コメントへの返答
2010年10月27日 21:53
フラットワイパーは結構冬もイケると聞いたことがあるよな気がします。

ワイパーのデザインもだんだん変わってきているんですね!
2010年10月27日 20:51
私は、ボッシュフルセットにしてみました。
J娘の15%オフ+会員5%オフで6千円弱でした。
コメントへの返答
2010年10月27日 21:56
ボッシュなら安心のクオリティですね♪
やはり中々のお値段ですが、割引がポイントですね!
2010年10月27日 20:55
冬用ワイパーって高いですよね…

3本買ったら…って思ったら怖いですね。
コメントへの返答
2010年10月31日 13:50
夏用に比べるとかなりお高いですね(汗

今回のは安いだけに耐久性にちょっと不安があります(笑
2010年10月27日 21:27
拭き取りが悪化したので冬用ブレードをシーズン途中で交換しました(^^;
やはり交換すると全然違いますよね♪

PIAAは高いですが劣化した時にブレードだけ交換出来るそうなので、それに惹かれてしまいました。

それにしても1190円の冬用ブレードがあったとは…(笑)
コメントへの返答
2010年10月31日 13:51
視界の確保は安全性の面でも重要ですから、シーズン途中での交換はまさに正解といえるのではないでしょうか☆

ブレードだけ交換も費用の面でありがたいシステムですね!

安いだけに耐久性は?!

プロフィール

「冬支度も完了。 http://cvw.jp/b/125989/38807962/
何シテル?   11/05 22:47
ディーゼルで4WDで。。。 どんなクルマをイメージしますか? そんな私は、この組み合わせのクルマだけを 乗り継いできました。。 日産の直噴ディーゼル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 22:10:16

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ディーゼルではないバンバン号ですが、ラパンに代わる新戦力として活躍中!(平成25年6月~ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
人生初の3列シートミニバンです! でも、やっぱりディーゼルエンジンは譲れない条件。 日産 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
人生で初めて買った軽自動車です(平成21年12月~平成25年6月)。 軽ながら我が家のメ ...
日産 エキスパート 日産 エキスパート
5代目バンバン号は初の日産製ディーゼル車です。非力ですがゆったり走ればOK(笑) 買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation