• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年07月11日

身体石鹸。

身体石鹸。 う、うかつにも
ボデーソープで髪を洗って
しもた・・・

なんか、いつものシャンプー
とにほひが違うぞ・・
こ、このにほひは・・
ボデーソープ!!

泡立ちは遜色ないけどぉ
髪がギシギシゴワゴワ(>。<)
悲鳴を上げてます。
なんと後味の悪い・・

ギシギシって言えば、温泉に
備え付けのリンスインシャンプー
もかなりのギシギシ度ですよね!
あれはきっと髪に悪いはず。
とてもリンスが入ってるとは
思えませんなぁ・・

Photo:宗谷本線「雄信内駅」  
   (幌延町)
   実は「おのっぷない」と
   読みます。時間が止まった
   かのような錯覚に陥る駅。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/07/11 23:22:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JAPAN MOBILITY SH ...
のうえさんさん

つながるサイドラインを残しつつ•••
shinD5さん

🍽️グルメモ-1,123- 洋食 ...
桃乃木權士さん

4年ぶりの機種変
白うさぎZさん

ちょっとくらい気を遣えよ🤣
mimori431さん

津軽海峡冬景色 by おたまとーん
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2005年7月11日 23:34
こんばんはー。

道南巡りから小樽には17時過ぎに戻りました。

雄信内と書いて「おのっぷない」は幌延町、おのぶないは天塩町・・・って感じですかね。
同じ感じでも、画像のようにJRの駅ですと天塩川の北側(幌延町)に位置しますが、R40の雄信内トンネルは天塩町です(笑)
コメントへの返答
2005年7月12日 23:46
長距離運転お疲れ様でした!

優一さんよく御存じですね!
雄冬にも浜益村雄冬と
増毛町雄冬の両方が存在すると
聞いたことがあります☆
2005年7月12日 2:33
場所によってリンスの配合??具合がかなり違いますよね!!
一応新潟の我が家の近所はサラサラヘアーなんで合格です。
リンスの配合うんぬんより前にやたらと薄いところもありますよね・・・
コメントへの返答
2005年7月12日 23:48
そうそう、場所によっては
トイレの手洗いセッケンと
ほとんど変わらないのでは・・
と疑りたくなる品質のところ
もあったりして・・(怖)
2005年7月12日 21:33
わいも時々やります。髪の毛固まりそうになるんだよね。即シャンプー&コンディショナーやり直します。
今日、SHINJOのCMでやってるシーブリーズのウルトラクールを買ってきて使ってみました。思ったほど冷えなくて…

雄信内、変換できんし~ポール牧思い出すね…
コメントへの返答
2005年7月12日 23:50
ううぅ・・ぱっちんポールさん。
高校ん時に文化祭の講演会で
来てくれたのが懐かしいす。

芸能界、ベテランといえど
厳しい世界ですなぁ(涙)
2005年7月13日 21:52
こんばんは~。僕もたまにやらかしてしまう時があります。本当にギシギシになりますよね・・・。ラビナスってシャンプーを昔使っていたことがありますが、そのシャンプーも結構キシキシになりました。温泉のシャンプーは確かにギシギシ度が高いと思います。あのクシさえ通させないギシギシ感は恐ろしい物がありますね(笑)
コメントへの返答
2005年7月14日 0:41
自分は最近はず~っとソフト
インワンですかね~むかしは
薬師丸さんがCMに出てた
ような・・

アタマがかゆめな時は
リジョイにこだわっていた
時代も・・
ようはリンスイン王の
手軽さから抜けだせないの
です。。
2005年7月22日 20:24
zato@バンバン さん
こんばんわ

多走行者(車)倶楽部の27万kmのブログを見て、こちらに来ました。
一言すごい!!(私のセリカは13万km/7年ですが、今はパッソばかり乗っているので、もう増えないです。)

石鹸で頭を洗う件ですが、あのアインシュタインも石鹸で頭を洗っていました。
zato@バンバンさんも、あの日はアインシュタインになれたんですよ。

また遊びに来まーす。
コメントへの返答
2005年7月22日 23:31
カッターさんこんばんは!
&はじめまして☆

あの日自分はアインシュタイン
に慣れたんですね!
ほんの一時だけ・・(笑)
キューティクルのはがれた髪と
ともに!

カルバンは27万キロ超えて
ますます調子グゥですよ♪
やはり愛情かければメイドイン
ジャパンは長もちしますね~
カッターさんも205セリカを
今後もますます愛していって
下さいね♪

プロフィール

「冬支度も完了。 http://cvw.jp/b/125989/38807962/
何シテル?   11/05 22:47
ディーゼルで4WDで。。。 どんなクルマをイメージしますか? そんな私は、この組み合わせのクルマだけを 乗り継いできました。。 日産の直噴ディーゼル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 22:10:16

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ディーゼルではないバンバン号ですが、ラパンに代わる新戦力として活躍中!(平成25年6月~ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
人生初の3列シートミニバンです! でも、やっぱりディーゼルエンジンは譲れない条件。 日産 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
人生で初めて買った軽自動車です(平成21年12月~平成25年6月)。 軽ながら我が家のメ ...
日産 エキスパート 日産 エキスパート
5代目バンバン号は初の日産製ディーゼル車です。非力ですがゆったり走ればOK(笑) 買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation