• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年03月12日

ドライブの行き先は?

ドライブの行き先は? 先ほど、ドライブから帰ってきました!

本日の走行距離は約120km。
横浜から八王子へ向かい、厚木方面を周ってきました。
当初予定していたATS-BM八王子へは、時間や懐具合の都合で行けませんでしたが、ショップを2件回ってきました!

写真は、今日訪れたショップのうちの一軒のステッカーです。
知ってる方は知っている、RSTさんへ行ってきました。
本当は、ちょっとトルクアップのチューニングをと思って行ったのですが、思わぬ事を指摘されてしまい、ATF交換とATアーシングのみとなってしまいました。

ATF交換って、結構かかるんですよねぇ。
おかげで、予想外の出費です。
でも、新しいオイルは良いです!クリーピングが強くなりました。
さらに、多分ATアーシングの効果だとは思いますが、変速ショックも軽減されています!

さて、ちょっとしたら今度こそトルクアップのチューニングを施工してもらいに行かなきゃ!
ブログ一覧 | レガシィB4 | クルマ
Posted at 2005/03/12 21:30:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

私の宝物です✨
スプリンさん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

日本の宝 軽自動車ツーリング〜山梨 ...
keishuhさん

晴れしかも猛暑日(今日は)
らんさまさん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2005年3月12日 21:47
あっ、RST行ったんですね!行こうとは思っているけど、まだ行けてません。どんな感じの店でした?
コメントへの返答
2005年3月12日 22:04
最初は、常連さん(多分、TORODRIVE MOTOR SPORTS CLUBの方)がいらっしゃってて、ビニールカーテンの中に入りづらかったのですが…

作業中には、ぶちょさんが色々と話してくれたり、常連さんからも気軽に声をかけてもらいました。
ちょっと敷居は高いかもしれませんが、一度行ってみるとまた行きたくなるようなお店(というか、ぶちょさんの人柄)でした。

ちなみに、ぶちょさんには初っ端から「(この型は)30,000kmくらいから、色々壊れてくるよ(笑)」と言われてしまいました(汗
メンテナンスが大事と言うことですね。
2005年3月12日 22:04
ATアーシングは興味ありますね~。

詳細&インプレをお願いしたいです。

お時間があれば宜しく~ (^^)/~~~
コメントへの返答
2005年3月12日 22:12
ATFも変えちゃったので、もうしばらくしてみないと詳細インプレは出来ないかもしれません。
ただ、ATF交換しても変速ショックがあまり変わらない(というか、やや変速ショックが軽減されている)ような気がします。

リフトアップ出来るような環境であれば、後は普通のアーシングなので簡単に施工出来そうですが、場所が場所だけに、ジャッキアップで施工するには少々きつそうです。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/126097/48527365/
何シテル?   07/06 11:28
CR-Z α 6MT ミラノレッド に乗ってます。 元、GDB-F乗りです。 みんカラで多くの方と知り合ったり、情報交換が出来れば嬉しいです。 同車種...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

yagi@CR-Zのベストタイム&戦績 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 17:30:37
来ちゃえばいいのに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/07 18:43:28
VIOS3 バックル装着 魔改造? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/15 18:36:20

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010/06/12 納車。 グレードはαの6MT車を選択。 車を操る事が好きなのでMT ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
普段の足として購入。
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
Impreza WRX STI (GDB-F) 2005年12月23日 クリスマス・イ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
GALANTを乗り継いでましたが、今回はレガシィへ乗り換えです。しかも久しぶりのターボ車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation