• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月26日

今年の走り納め

今年の走り納め #写真がないと寂しいので、過去の走行時のものを。(汗


今日は、本庄サーキットへ行ってきました。
今年の走り納めです。



本当は、前日の『本庄一寂しい男決定戦(嘘)』(題:まつもとさん)に出ようと思っていたのですが、走る本数と出走料金がネックになって、見送ってしまいました。
なので、24日に仕事で行けなかった方々と、一緒に走りに行ってきた訳です。

#まぁ、2~3本走れれば良かったので、大会に出るより遥かに安かった訳ですが。ww


出発
8時半に現地に着くように出たにも関わらず、事故渋滞で到着は9時半と出遅れ。(汗
kameさん、ichigoさん、言いだしっぺの私がお待たせして申し訳なかったです。m(__)m
始めの方の枠だったら、もっと少ない台数でクリアラップ取りやすかったようで…

現地に着いてみると、やたらとインプレッサの数が多い!
なんでかなぁ…と思ってたら、今日は2輪&スバルの日でした。orz
しかも、なぜかポルシェとかエリーゼとかFDとかS2000とか…とにかく速い車が多くて、コンパクトカー系は殆どいない状態。
動くシケインになりそうだったので、速そうな車が多い枠を避けるべく11時まで待つ事にしました。


1本目 ドライ
日は照ってますが、気温はなかなか上がらず…
まだタイヤの皮むきが終わってないイボイボが沢山付いたタイヤで出走。
なかなかタイヤが温まらない状況でした。
おまけに枠内の出走車両は12台…速い車も多く、クリアラップはあまり取れませんでした。

結果:50.973

とりあえずベストを1秒近く更新。
アタックラップでは、後半に速い車に張り付かれて少々ビビりながら走行。
タイムはその時に出たものでした。
その直後の1ヘアでブレーキの効きが極端に悪くなり、意図せず大回り。(・_・;)
幸いエア噛みではなくフェードだったので、クーリングラップで効きはある程度戻りましたがちょっと焦りました。



お昼休み
お昼ご飯をを早めに取るも、もう売り切れ間近状態でした。
とりあえず本庄カレーを食べましたが、今日はちょっと味が薄かったかな?
kameさんは「いつもより量が少ない」と言ってましたww
#トン汁ありがとうございました。身体が温まりました。(^_^)



2本目 ドライ
日が陰り気味で、体感温度は朝と変わらず。むしろ寒いくらい。
路面温度も低そうな感じでした。
1本目でタイヤが温まるのに時間がかかることは分かっていたので、最初の3周は充電がてらタイヤを温めるのに集中。
幸い、スピードレベルが極端に違う車は少なく、台数は多目でしたが1本目より遥かに走りやすい&クリアラップに近い状態が取りやすかったです。

結果:49.714

秋の運動会の時のベストから2秒以上更新!
1本目から、さらに1秒以上詰める事が出来ました。
やっぱりタイヤの効果は絶大ですね。気温が低くてエンジンも好調だった事もあると思います。
目標としていた50秒切りも達成し、個人的には十分納得の走行でした。(^_^)



で、本日は無事終了…といけば良かったのですが…
ichigoさんにトラブル発生。(>_<)
内容はあえて書きませんが、車の状況を確認しながら走るのは重要だと言うことを再認識した次第です。
#今日は寒すぎました。



さて、本日のまとめと反省&忘備録。

1.少々余裕を持って出発しても遅れることがあるという事。可能な限り早めの出発をしないと…ww
2.タイヤを交換した事により、グリップ力が上がりタイム短縮。その代償としてブレーキが厳しくなりフェードが発生!連続アタックは危険だという事を忘れないようにしないと。
3.仮想ベストは49秒半ば。今のラインで安定して50秒付近のタイムが出ている事から、タイム短縮にはもう少し攻めたラインが必要なようです。ここからは恐怖心との戦いか?
4.タイトコーナーやシケインで、もっとトラクションが稼げれば…。タイム縮めるにはLSD入れるのが手っ取り早そう。
5.FEDERAL 595RS-Rは、やっぱり減りが早いです。あと温まるまで時間がかかるので、インラップから数周の走行は要注意。


茄子無しで予算はないので、LSDなんてとんでもない訳で…当面は我慢の走りかな。



タイヤは重要だという事を再認識した一日でした。
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2011/12/26 00:59:01

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

21世紀美術館
THE TALLさん

列車での話
マンシングペンギンさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

この記事へのコメント

2011年12月26日 1:07
走り納めいいですね(´・ω・`)
こっちは雪まみれで、、ry。
どうにもこうにも、、、動きに制限が。
*o_ _)oバタッ
コメントへの返答
2011年12月26日 1:48
なんか日本海側は大変なようで…(汗
こちらもかなり寒かったですが、まだ雪が降るような状況ではないのでかなりマシですね。
雪の多い所に住むのは、私には無理だなぁ。
2011年12月26日 1:09
ベスト更新おめっと様です!

225のRS-Rとなると、私と一緒ですね。
試着したクラさんもビックリしてましたけど、良いタイヤだと思います。
減りはともかくwww

一カ所弄ると、他にしわ寄せが出てしまうのがチューニングの難しい所です。
運転で折り合いが付けられる範囲ならいいんですけどね

それと、昨日のイベントですが、実は相当お得な走行会でした。
1枠同程度の速度の車両が7~8台とクリア取りまくりでした。
またの機会に一緒しましょう(^-^)
コメントへの返答
2011年12月26日 2:00
ありがとうございます♪
次からは、なかなかベスト更新が難しくなりそうです。(^_^;)

RS-Rですが、熱は入りにくいですが、パフォーマンスは割と高いですよね。
減りだけは如何ともしがたいですがwww

ブレーキが厳しくなるのは想定の範囲でした。
まぁ、バッテリーの充電も考えると、クーリングラップ挟みながらちゃんと走れば大丈夫そうです。
ただ、夏場はきついかも。(^_^;)

ガンガン走るには、24日のイベントはお得だったようですね。
クリア取りまくりは羨ましい限り!
またの機会にご一緒できればと思います。
\(^o^)/
2011年12月26日 2:15
タイム更新おめでとう!!
これから、まだまだ縮まりそう。
今日は混みすぎでした。
コメントへの返答
2011年12月29日 7:45
ありがとうございます!
ここから先は、縮めるのが大変そうな気がします。(^_^;)
最低でも10台未満じゃないと、クリアラップ取るのは難しいですねぇ。
2011年12月26日 12:21
バスト更新おめでとう(^O^)/
もう少しで、はっぴか君のベスト抜きますね~

文章からの想像ですが、ブレーキポイントそのままでも、ラインをもう少し詰めれば49切りは行けると思います。
俺はブレーキパッドだけだしw
コメントへの返答
2011年12月29日 7:53
ありがとうございます♪
そういえば、何気に一気にはっぴか君のベストに近付いてますね。

自分の感覚では、49秒切れるかどうかという感じです。
踏める時間が確実に長くなったので、色々ラインを探ってみます。
ちなみに、私もブレーキはパッドだけですよww
2011年12月26日 18:18
あえて おめでとうは 言いません。

早すぎ~ 置いてかないで~
コメントへの返答
2011年12月28日 0:41
あえて ありがとうとも 言いません。ww

masatoさんもタイヤ交換したので、かなり速くなると思いますよ。
年明けの走り初めで実感してみて下さい!
2011年12月26日 21:44
上の上に煽ってくる人がいるww

何はともあれベスト更新おめでとうございます♪
ターボにぴったりのサイズだったようでよかったです。

あと0,3でベスト抜かれてしまいますわ(^_^;)
抜かれたらちょっと手加えますw
とっちゃんもichigoさんもいいタイム出したみたいだし、そろそろ一回行かないと…。
コメントへの返答
2011年12月29日 7:58
あははwww

ありがとうございます♪
ロック状態では若干インナー擦ってるようですが、いい感じでした!
#ベストは225/40-17なんだろうけど、そんなサイズ殆ど無いからねぇ。

あとコンマ3かぁ。
タイヤ替えて、ここまで一気にタイム出せるとは思ってなかったから、ちょっと嬉しいかも。
こりゃ、なんとか抜かないと!ww
2011年12月26日 23:32
やってますね~♪
一度乗ってみたいな~♪^^ (素

で、今年の帰省予定はいかがですか?
コメントへの返答
2011年12月28日 0:37
スピードなら、ゆーさんのレガシィの方が出ますよ…ww
でも、機会があれば是非!

帰省予定は、大晦日です・・・(T_T)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/126097/48527365/
何シテル?   07/06 11:28
CR-Z α 6MT ミラノレッド に乗ってます。 元、GDB-F乗りです。 みんカラで多くの方と知り合ったり、情報交換が出来れば嬉しいです。 同車種...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

yagi@CR-Zのベストタイム&戦績 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 17:30:37
来ちゃえばいいのに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/07 18:43:28
VIOS3 バックル装着 魔改造? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/15 18:36:20

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010/06/12 納車。 グレードはαの6MT車を選択。 車を操る事が好きなのでMT ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
普段の足として購入。
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
Impreza WRX STI (GDB-F) 2005年12月23日 クリスマス・イ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
GALANTを乗り継いでましたが、今回はレガシィへ乗り換えです。しかも久しぶりのターボ車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation