• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月08日

ちょっとだけフライングですが…(^_^;)

フォトギャラリーに、ちょっとだけ『RA-R』の画像を載せました。

数時間のフライングですけど。(^_^;)

詳細は、明日の発表を見てくださいね。
ブログ一覧 | インプレッサ | クルマ
Posted at 2006/11/08 01:39:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

死ぬまでに一度は訪ねておきたいパン屋
アーモンドカステラさん

令和7年盛夏を振り返る ・・・ 日 ...
P.N.「32乗り」さん

おはようございます!
takeshi.oさん

実録「どぶろっく」185
桃乃木權士さん

トヨタ クラウンエステート(38/ ...
AXIS PARTSさん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

この記事へのコメント

2006年11月8日 1:52
夜更かしして、ちょっと得した気分になりました!
コメントへの返答
2006年11月8日 9:07
9時現在で、まだホームページも更新されてないみたいですね。
本当にちょっとだけの得ですが。(爆
2006年11月8日 8:35
GT-Rも6ポッドみたいだし、これからのハイパフォーマンスカーのFブレーキは6ポッド主流になってくんでしょうかねぇ。

ますます手が出ない(笑

でも欲しいわぁ、コレ(´¬`)
コメントへの返答
2006年11月8日 9:10
6POTもそうですが、大径ローターという所に、スバルの本気を垣間見た気がします。
ただ、前後バランスは気になりますけど。(^_^;)

セカンドカーにお一ついかが?(笑
#7じゃなく、こちらに…(^_^;)
2006年11月8日 9:36
ま、この手の車は重いんで、F重視にならざるを得ないんでしょうね。。
F1のFローターちっちゃいもんなぁ(笑

セカンドカー?

いんや、買うならファーストカー!
にしてみたい(笑

7は7で欲しいし。3台ムリだし。
ってか2台もムリだけど(爆
コメントへの返答
2006年11月8日 12:21
F重視なのは分かりますが、前後バランスでABSのチューニングとかも変わるでしょうから、その辺がどんな具合か気になりますね。

F1は、車重もさることながら、重心が低くミッドシップレイアウトなので、フロントの負担が少ないからでしょう。

RA-Rがファーストカー…10年前なら実行してるかも。(笑

ジャンボ宝くじでも当たれば、3台体制にしてみたい!(爆

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/126097/48527365/
何シテル?   07/06 11:28
CR-Z α 6MT ミラノレッド に乗ってます。 元、GDB-F乗りです。 みんカラで多くの方と知り合ったり、情報交換が出来れば嬉しいです。 同車種...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

yagi@CR-Zのベストタイム&戦績 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 17:30:37
来ちゃえばいいのに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/07 18:43:28
VIOS3 バックル装着 魔改造? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/15 18:36:20

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010/06/12 納車。 グレードはαの6MT車を選択。 車を操る事が好きなのでMT ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
普段の足として購入。
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
Impreza WRX STI (GDB-F) 2005年12月23日 クリスマス・イ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
GALANTを乗り継いでましたが、今回はレガシィへ乗り換えです。しかも久しぶりのターボ車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation