• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daiQnoshinsanの愛車 [ダイハツ ハイゼットカーゴ]

整備手帳

作業日:2020年6月3日

パイプ棚?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
アマゾンで見つけた「フォグランプステー」なるものです。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0819VH8C4/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o05_s00?ie=UTF8&psc=1
2
パイプはモノタロウで購入。
「イレクター」とかいうやつのパイプです。
ちなみに28㎜です。
ボルトは、後部座席の「アシストグリップ」とかいう掴るところのネジでも間に合うんですが、黒いボルト買ってきました。
3
こんな感じで取付。

アシストグリップの代わりにもなりそう。
4
取り付け終わって、こんな感じ。

パイプの長さは全部1200㎜でカットなしで付きました。
チューブカッターまでかったのに・・・。
5
角度を変えて。
6
あくまで仕事用に作ったので、ロッドホルダーを作ったのではないです。ww

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換(115,000km)

難易度:

エアコンガス漏れ止め注入(114,700km)

難易度: ★★

冷凍庫移設(115,000km)

難易度: ★★★

イレクターパイプにOSBボード設置

難易度: ★★

ブレーキセンサーカラー取り付け(114,700km)

難易度:

ミッションマウントがあきまへん😂

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ハイゼット乗りの皆様 よろしくお願いします http://cvw.jp/b/1261017/43743545/
何シテル?   02/19 17:43
daiQnoshinsanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアシートちょっとだけ快適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/01 21:49:05
ヘッドライト変更への道~朝令暮改編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/23 22:44:42
シックリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 12:26:54

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
仕事車&普段乗りの快速車です。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最高の遊び車です。
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
うちのオクサン用の車です。
ホンダ バモス ホンダ バモス
仕事車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation