• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月02日

『男たちの大和(YAMATO)』

『男たちの大和(YAMATO)』 正月二日目は義母宅で過ごすので子供達を義母に預けて
妻と2人でワーナーマイカルシネマズへ
映画を見に行ってきました。

チケットはオークションでペア分を格安で競り落としてました。
年末に届いたのでこの日を楽しみにしていました♪
映画のタイトルは表題の通り

『男たちの大和』です。


率直に言って・・・めっちゃ泣けます(T_T)
私、恥ずかしながら4回ほど涙が頬を伝わりました。
最後の方はもう少しで嗚咽を漏らしてしまいそうに・・・
そのくらい当時の情景がリアルに表現されてます。

あまり内容に触れると見に行ってない方々に悪いですから
あえて中身には触れません。


とにかく見に行くべし!!
そして映画を見たら広島県呉市の海事博物館にある
『大和ミュージアム』を訪ねてみるのも一考です。
(順序はどっちでも良いと思います)




※余談ですが映画館内で上映中に携帯を開いたり、
 お菓子の袋を開けたりするのは慎みましょう。
 私語をするなど論外だと思います。
 せっかく感動してるところに一気に水をさす事になり、
 周りから冷たい視線を感じること間違い無しです。
 (当日、近くにそういう方々が何人かいたので・・・)




※更に余談ですが・・・
 反町と獅童の迫真の演技にもご注目を・・・素晴らしいです。

※※関連URL追加しました(本作品のダイジェストやコメントが見れます)
ブログ一覧 | ファミリー&フレンズ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2006/01/04 00:40:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

運試し
ターボ2018さん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

おはようございます!
takeshi.oさん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

この記事へのコメント

2006年1月5日 8:10
遅くなりましたm(__)m
今年もヨロシクお願いします…♪

この映画、会社の人も観て、泣けた~って言ってました。
旦那も観たいって言ってるけど…娘達が大反対(笑

お仕事、落ち着いたようですね…(^-^)
我が家も、年内退職は免れましたが、旦那の気持ちの中では、悶々としてるみたいですが・・・(汗
コメントへの返答
2006年1月7日 2:17
今年もヨロシクです(^0^)/

あ~お子さん達には完全に不向きな映画です(^^;)
私が見に行った時もお子さん連れがいましたが、
お子さん達は全く集中してませんでした。
できればご夫婦で見に行かれてください。
たまにはayakichiさんの方から
「行くぜ!」ってのもありでは?( ̄▽ ̄;)


元の鞘には戻りましたが
何だかぎこちない会話になってますよ(笑)
私らの歳っていざとなると結構迷いでますからね・・・
私の周りにも同じような状況の友人とかが
結構いますから、旦那さんの気持ち判る気がします。


プロフィール

「アドベンチャー?クロスオーバー? http://cvw.jp/b/126242/45671135/
何シテル?   12/01 22:16
ヨロシク
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MIRAREED PJ-1717 2.4A USBソケット(2P) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/12 21:43:38
孫とランボルギーニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/25 13:43:39
ネオクラに行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/26 23:33:19

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) 赤い彗星 (ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー))
クロスプレーンじゃない初期のYZF-R1の5バルブヘッドのエンジン搭載。国内仕様とはいえ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
クラレットレッドメタリック(同じ色を未だに見かけないw)
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
DA64Vは後方確認しないキックスが土手っ腹に突っ込んできてドアが開かなくなり、ミッショ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
重い重いGPZ1100から乗り換えました😅 以前からトリプルのエキゾーストノートに魅了 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation