• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BIG BEATの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2022年8月19日

ツイーターの取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
某オクで埋込みタイプのツイーターをポチッたので取り付けます。
《使用した工具など》
電動ドリル(2.5㍉)
カッター
コンパスカッター
デジタルノギス
電工ペンチ
ギボシ端子
カーボン調シート(余り物)
ホットボンド
2
ドアミラー内側の樹脂パネルに穴あけ加工をしますが、寸法と位置をけがくために余り物のカーボン調シートを使いました。
3
ツイーターの取り付け寸法に切り抜いたカーボン調シートを樹脂パネルに貼って油性ペンでマークします。
4
自在錐があれば簡単に加工出来るのですが持ってませんので、原始的な方法で2.5㍉のドリルで穴をあけまくります。
5
樹脂パネルは柔らかい材質なのでカッターで切ってバリも取ります。反対側の穴あけ位置は、加工した樹脂パネルを当てがって油性ペンでマークしました。
6

穴あけ加工が出来たらツイーターに付属している取り付けベゼルを樹脂パネルに嵌めます。
7
《写真追加しました》
ツイーターは樹脂パネルの裏側からホットボンドで固定します。
8
車両側の純正コネクターはギボシ端子に付け替えてツイーターと接続します。

右側は、赤色(プラス) / 黄色(マイナス)
左側は、白色(プラス) / 青色(マイナス)
9
配線を隙間に収めながら樹脂パネルを戻して完成です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オーディオ・ナビ・ドラレコの取付部品の紹介

難易度:

スピーカー、スピーカーケーブル交換

難易度: ★★

リヤスピーカー音質向上計画の実行🔉

難易度:

オーディオ・ナビ・ドラレコの取付付属部品の紹介

難易度:

サウンドナビNR-MZ200にFireTVstickを取付けました。

難易度:

単体DSP+外部アンプによるフロント2way+サブウーファー。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「燃料ポンプのリコールでDに来てます」
何シテル?   06/23 10:24
2020年2月26日 ZC31Sから乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

指令 ピロブッシュトーションビームに交換せよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 07:02:58
ORCメタルクラッチオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 18:48:43
XIANGSHANG リアゲートダンパー(社外品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 16:31:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
営業車と趣味を兼ねたプレミアムシルバーメタリックのスイフトスポーツです。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
< 仕様 >
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation