• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月31日

【エスプリ】まさかの不動…なう【S4】

【エスプリ】まさかの不動…なう【S4】 みなさん、いかがお過ごしでしょうか?しげっち=つっちんです。

Youtubeの方には少しづつ公開していましたが、昨年末より進めていた隠れ家ガレージがやっと完成し、色々と移設したり整えたり、ここ2ヶ月くらいかけて少しづつ進めていました。
その辺りのガレージ関係はまた後日ご紹介させていただく予定ですが、今回はエスプリちゃん。

昨年の夏終わりに納車されたS4は、ガレージ未完成だったので立体駐車場にカバーをかけて保管していました。前回ちょっとごちた通り、ミッションやブレーキの調整をしたかったので、動かす頻度は低うございました。それでも、月に数回はエンジンに火を入れて動作確認をしていたのですが・・・

2月の末頃にガレージの床塗りに外構舗装も完了し、いよいよエスプリを動かそうと思ったんですね〜。少しアイドリングさせてぼちぼちいこうかな〜と思ったタイミングで、ストンとストール。その後、セルは回るもののうんともすんとも掛からなくなりました!

とりあえず借りていた駐車場の期間もあるのでJAFのにーさんと一緒にえっちら押して、なんとか積載に成功。無事に現地で降ろし、また手押しでなんとか中に納めました。。。

で!!

なぜエンジンがかからないの?と。最初はプラグが被ったのかと疑ったけど、でもそれならアイドリング中にいきなりストールしてってことにはならないか?と思いつつも、一応どうせ整備の一環だから、と4本交換。
alt

4番、なんかあんまり良くないかも

alt

3番、すこしマシな気がしなくもないけどこちらもイマイチ?

alt

1番2番は3・4と違って綺麗な感じ。ただ先はやはり被ってた雰囲気はある。

交換して早速トライしたけど、やはり掛からず。

となると私の知識では燃料関係しか思い浮かばない。。。
自力でなんとかなりそうなのは、燃料フィルターの確認と清掃(交換)くらいで、燃料ポンプは目視できるとこまではカバー外したけど、とてもじゃないけど外せる気がしないです💦
最初、燃ポンの音してんなーと思ってたけど、よくよく調べたらターボのバキュームポンプ?の音でした。てことは、燃ポンが生存している、または詰まっていないかどうかは未確定。

ひとまず相談できそうなショップさんの目処は立ちつつあるけど、どちらにしてもレッカーが必要なので、せめて自走できるようになってから伺いたいな、なんていう色気もある。

燃料フィルターじゃなければ燃料ポンプ、もしくはそれ以外で疑うべき場所はどこがあるのだろうか。。。?こういう時に知識と技術の無さが悔しくまた情けなく感じます。

誰か一緒に作業を助けて頂ける御仁はいらっしゃらぬものか Orz
ブログ一覧 | Mechanical Issues ~DIY~ | 日記
Posted at 2025/03/31 22:39:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

キミかぁ?
釣月耕雲さん

久しぶりのエンジン始動
wrong endさん

<FD>エンジンオイル&オイルフィ ...
ritsukiyo2さん

NAロードスター 黄 燃料ポンプ ...
たろう58さん

デスビキャップ、ローター確認。そし ...
ASAHI the Thirdさん

weber
まるちゃん7さん

この記事へのコメント

2025年4月2日 12:24
しげっちさん、お久しぶりです。

エスプリ、魅力的なクルマですね。
私はすっかり電気沼にいますが、実はデルタエボが気になっていた時期があり、購入寸前までいったりしてました。

お互いにマイカーライフを楽しみましょう。
コメントへの返答
2025年4月2日 12:50
大変ご無沙汰しております!昔からの憧れでしたので、思い切って昨年購入に踏み切ったものの、色々と苦労しております笑

電気も電気の魅力がありますね!代車のEV車で感銘を受けた所です。
デルタも現存数に限りありそうですね。いつか、ご縁があるかも?!

これからもマイカーライフ、楽しんで参りましょう♪
2025年4月4日 18:13
ヤホ(*ت*)ノ 何すればいい? 車押すくらいなら手伝うよ🤣🤣
コメントへの返答
2025年4月5日 9:44
ご無沙汰してます!

とりあえずガレージに収めてるので大丈夫です!可能ならエンジンかかる様にしてください!🤣🤣🤣
2025年4月7日 0:42
燃料ポンプ生きてると、燃圧かかるまで数秒ポンプの音が聞こえます。
コメントへの返答
2025年4月7日 0:46
コメントありがとうございます!

燃ポンの音、なんとなく聞こえない気がするんですよ…とても嫌な予感がしています… 最初は動いている、と判断してたんですが、色々外してみたらバキュームの音だったので💦
カバーまでは外したんですが、ポンプを取り外すための金具?輪っか?みたいな部分が外せなくて頭抱えています😂 取り敢えず生死確認にフィルター外してキーオンしてみようと思っています!
2025年4月7日 8:34
先ずは憧れのエスプリ納車おめでとう御座います〜!!

クラッチホースに関しては、先のブログにコメントしておきました〜!

このエンジンストールに関しては、オレも未経験です〜、、
プラグは安いので年一回は交換しますが、いつも白っぽくなるほど良く焼けてます〜!

なので、プラグを見ると、被ってるので燃料は来ているけど、点火がイマイチなのか!?
それとも、点火は普通だけど、燃料が濃すぎるのか!?
そんな感じに見えますね〜、、

専門店に行くのが一番ですが行けないなら、専門店に先ず電話して相談してみて下さい。
とりあえず、近くの外車を扱っている整備工場に相談してみてもイイかもしれません。

他にも何かあれば、相談に乗ります〜^ ^
コメントへの返答
2025年4月7日 22:47
ありがとうございます!まさか納車数ヶ月でエンジン掛からなくなるとは思いませんでしたが、それもまたいとをかし。

やはりプラグの状態は良く無いですよねー。まずはスパークが飛んでるかの確認はすぐできそうなので、見てみようと思います。

MPIなので燃調が濃いということはECUかどこかのセンサーの可能性…?原因の究明がピンポイントでできれば良いのですが。。。

主治医がまだ決まっていない事も問題です💦 いみじくも隣の市に専門店を見つけたので紹介してもらえる手筈になっておりますので、それを待ちつつできる限り自力で調査対応進めようと思っています!
2025年4月7日 23:07
多分、しげっちさんの思っている通り、真犯人はセンサー関連かもしれませんね~、、
エンジンチェックランプは点いてませんか~?!

実は整備手帳には載せてませんが、水温センサーが逝かれた時、それが原因だと気づいて交換に至るまで、約1年掛かりました~、、

急にエンジンチェックランプ点灯⇒エンジンストップ⇒掛からず⇒何とか掛かったがアイドル乱調⇒以降、センサー類をSJから買い漁って交換したが治らず⇒常に冷却ファンが回りっぱなしになっていたので、水温センサーを交換したら一発解消~!!

てな、感じでしたので、故障の原因に結び付く何等かのヒントをエスプリは出していると思います~!それが今回プラグの被り状態かもしれません。

早期に治って、元気に走れるように祈っております~♪
コメントへの返答
2025年4月7日 23:34
そういえばエンジンチェックランプ…思いっきりついています… 何がどうなってもエンジン掛からなければ
点灯するもんだと勝手に思い込んでましたが、、チェックランプを信じきれていない自分がいました苦笑

撚ポンもそうですが、各所センサーも疑ってみていきます!クランク角センサーが怪しいよ、という情報も別途いただいていますので、一つづつつぶしていきます!

TECH1があればピンポイントで原因がわかるんでしょうかね?最も、持っていないので捕らぬ狸の…なんですが苦笑

本当に、色々とアドバイスありがとうございます!エスプリは調べても中々欲しい情報に辿り着けていなかったので、大変助かります。
今後とも、何卒宜しくご教示いただけますとありがたく、お願いいたします!
2025年4月8日 7:40
そう!TECH1あればね〜!!

エンジンとトランクの間のカバー(フューエルカットスイッチが有るところ)を外すと、ちょっとしたセンサー類やコネクターが有ります〜!
そこに、相手側が付いていないコネクターが有り!
そこの何番と何番か忘れたけど、短絡させることで、簡易のTECH1機能が働きます〜
その中に小さなランプがあって、ランプの光った回数がトラブルコードを示すように機能します〜!!

実は水温センサー異常の時に、何度かそれを作動させてトラブルコードを探してみたのですが、結局ダイレクトに水温センサーには行きつきませんでした〜^ ^、、、

やっぱ専門店でTECH1で調査して、専門店の豊富な経験から、真犯人を探してトラブルシュートするのが一番イイんでしょうけど〜、、、

まぁ、隣の市の専門店に期待ですね〜♪
コメントへの返答
2025年4月8日 17:15
TECH1…eBayでてきても10万以上ですもんね💦 ちょっといきなり手を出すのは厳しいです苦笑

簡易診断機能もあるのですね!そういった情報も全く無いので助かります。おそらくひとつづつつぶしていくことになるのですが、原因でなくとも30年モノなので整備の一環だとポジティブにとらえていくことにします笑

やはり専門店さんに期待ですね…現状レッカー移動ですが… そのお店は古めの英国車専門でエスプリもキャブ車はかなり実績あるようなんですが、S4以降は聞いてみないと分かりません💦 レッカーせずに入庫させたい!がんばります!笑

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 愛知県の東部を一気に回って、愛知道の駅制覇できたかも!よきドライブでした🛣️」
何シテル?   08/12 18:24
思い起こせば登録から何年も過ぎて、 得たものは、数限りない。 失ったものは、退屈な時間。 Twitter: つっちんガレージ@TsuchiGare You...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルーフモール交換(2025.1.23) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:40:37
奥の深いIMA制御 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:46:19
[ホンダ CR-Z] ステアリング交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:41:26

愛車一覧

プジョー 508 プジョー 508
セダンが減ってきた昨今、やっぱり好きなものは好きだよねってことで見目麗しい508へ。 ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
長年憧れてきたエスプリS4、遂にオーナーになる事ができました!感無量! 昔から、「いつ ...
ホンダ CR-Z つちガレしあるじ (ホンダ CR-Z)
つちガレで遊ぶ為のベース車両として導入。 ハイブリッドでMT、かつ中古車両のお値段ソコ ...
日産 フェアレディZ Zちん (日産 フェアレディZ)
甘美なる世界への最速エクスプレス 再び、戻ってきました。やっぱり、Z 99年式、NA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation