• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月04日

45個目の県庁所在地

45個目の県庁所在地 5月29日、週の初めから迷ってたけど
仕事の進み具合的に大丈夫そうだったので
31日に年休取っていいか聞いてみたらOK^^
これで秋田に行く事が決定しました。

30日、朝にデミヤスさんに年休取った事を話して
秋田の前後のルートが決まってないと話したら
ゆうゆうあぶくまラインルートを薦められました。
確かに魅力的なルートです。

昼休みもハイドラ起動して何処通ろうか考えて仕事は定時で終わって直帰。
あらかたルートは考えたんだけど途中で小腹がすいたのでカップラーメンを食べて
「とある科学の超電磁砲S」ってアニメの2話を観たら止まらなくなり結局7話まで観てしまった。
結果0時をまわり・・・風呂に入ってからナビに通過地点を入力して・・・寝落ち><

31日、気が付いたら朝の7時。ナビ用のタブレットは電源が切れていて(起動したままだったので)
ハイドラを起動していたタブレットがかろうじてバッテリー26%で生きていました(笑)
0:59~6:57までと6時間も起動していてよくバッテリー持ったなぁ。
車からACアダプターを取り外してナビに通過地点を入れて準備が整ったのが10時(遅っ)

常磐線の獲ってなかった駅を獲ってゆうゆうあぶくまラインに突入!
やっぱりというか道路狭い所あるんですね><
早朝や夜中ならいいけど、昼間の時間帯はあまりオススメしません。
バスと狭い所ですれ違いになった時はどうしようかと思いましたよ;;ギリで事なきをえましたが。
トップ画像はたぶん(笑)磐梯山です。

新潟までは磐越西線沿いを通って行ったんだけど途中でトラブルというか

国道49号が通行止めってあったので戻って高速使うしかないかと思ったら、
あれ?こっちも49号?さっき通って所と違う?って事で地図上に載ってない49号を通り
無事日本海側に抜けました。今年の3月30日にバイパスが出来たんですね。
道の駅加治川に着いたのが21時。

強強打破とか飲んで頑張ったんですけど、ちゃんと寝てないのが響いた><
0時前にセブンイレブンで夜食を食べたが睡魔には勝てず1時間ほど仮眠のつもりが

6月1日、気が付いたら2時過ぎてた。準備を整えて3:30出発。


朝日が綺麗だったので4:30羽前大山駅近くにて撮影。
途中で高速道路無料区間があったのでインターを稼ぐ為にそっちを選択。
駅の神様は獲ったけどインターの神様はまだですので。
ここら辺は去年、竜飛崎に行った時に通ってるんです。
明るくなってからは懐かしいなぁとか思いながら走ってました。

秋田空港に着いたのが11時。あまり効率的なルートじゃないけど仕方ない><
秋田市内に着いて念願の45個目の県庁所在地バッジGET!

秋田駅を獲るのに、ちと苦労しましたがなんとかGET!さらに北を目指して

途中で秋田のタワーGETかと思いきや道の駅でした><
大館能代空港に着いたのが17時前。思ったより時間かかった。
時間があれば青森の三沢空港も獲りたかったのですが・・・無理ですね、やっぱり。

予定通りに盛岡市を目指して着いたのが22時。
職場で話題のビッグダディの接骨院を見てみようと思ったんだけど
盛岡駅の獲得に失敗したのでなんかその事もどうでもよくなった。
ここから寝ないで走れば2日の朝には自宅に着くかなぁとか考えたんですけど
睡魔には勝てず23時頃に道の駅紫波にて就寝。

2日、起きたら4時だった;;予定では2時間の仮眠のつもりだったんだけど。

花巻空港を獲って少し離れた道の駅東和へ。ここでついにインター神様GET!
さて、次の神様は何になるんだろう?楽しみだ。
それからずっと南下を続けて先週獲り損ねた宮城空港をGET!
茨城県から2週連チャンでここに訪れる人も珍しいだろうなぁ~
そういや宮城空港ターミナル駅。これが厄介だった。ぐるっとターミナルをまわれば
ほとんどの空港で獲れるのにここでは無理。
車を停めて歩いて空港ビルの入り口でやっと獲れました。面倒な;;
そこから6号国道を南下して道の駅南相馬へ。
途中にここまで津波で浸水しましたって標識もあったりして、警戒区域を避けて
自宅まで帰りましたが、途中で何カ所も仮設住宅の標識を見たりして実感しましたね。
まだ原発事故は収束してないんだって事が。

予定に無い道の駅の標識を見つけて入ったんですが・・・まだチェックポイント無いようで><
自宅へは16時前に到着。
洗車をする為に高速使って帰ってきたんだけど天気が微妙な感じ。
疲れもあったので洗車はせず、ブログの更新をしようと画像を加工してたりしたら
なんとなく「シュタインズ・ゲート」ってアニメを再生してしまって、17話まで一気見。
時間は日付をまわって午前3時><寝よう。

3日、寝不足で出勤。昼頃から頭痛が、風邪&寝不足のダブルパンチです><
仕事は定時で終わったので高速使ってインターのファミマにて夕食。
帰宅してから風邪薬を飲んで暫くたったら少しはマシになったので18:30頃から洗車。
ブログの更新をしようかと思ったけど「シュタインズ・ゲート」ってアニメを24話まで見る。

4日、出勤時に少し前をデミヤスさんが先行してたんで追いつこうと頑張ったんだけど
届かなかった。なんか昨日今日と残業で大変らしい。自分は今日も定時予定だけど^^
予定通り仕事も終わってブログも更新完了^^
ブログ一覧 | ハイタッチドライブ | 日記
Posted at 2013/06/04 23:40:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

この記事へのコメント

2013年6月5日 17:04
こんにちは(^-^)ゝ
県庁バッジ、45個もgetしてるんですか。最早神クラスですね(笑)

日本海東北道の無料区間は僕もこの間通過しました。あの辺りは気持ちいいですよね~^^
年内にCP7000位いきそうな感じがします(^^;
コメントへの返答
2013年6月5日 18:16
こんばんは~^^

残るは沖縄と北海道です^^
まあ飛行機&レンタカーかフェリーじゃないと
行けませんけどね><

確かにあの辺は良い感じで走れました。
7000ですか~どうでしょうね~
ボーナスステージは獲り終わった感があるので
あとはコツコツ稼いでいくのみです^^
2013年6月5日 21:10
こんばんは★

朝日を背景にCR-Z
いい感じに撮れていますよね。
カッコイイ~す(^^)v

インタの神様ですか、自分はまだまだですね(^^;
ここまでCP獲るとバッジ狙いでいけば
簡単に積み上げそうですね^^
コメントへの返答
2013年6月5日 21:37
こんばんは~^^

モヤってたんで撮ってみました^^

北海道に行けば色々揃うはずだったんですが
・広島ビッグアーチ
獲り損ねてた~><アイタタタ~
ついでに夢みなとタワーも、
そのうち獲りに行こうっと^^
2013年6月5日 22:55
こんばんは。

朝日を浴びるCR-Zの後ろ姿がかっこいいですね。

セリオンポートって建物かっこいいですね。
雪にやられないのか気になる構造ではありますがw
コメントへの返答
2013年6月6日 5:49
おはよ~^^

写真は普通に撮ったら白飛びしたので
太陽が入らない所でピントを合わせて
それから構図合わせて直ぐシャッター
って感じでした。
逆光の設定があるのかもよく分からん^^

なかなか独創的な形ですよね~^^

プロフィール

「@けいわん0615 運営からGoogle MAPの障害が原因でキャッシュの削除やアプリの削除&再インストの提案がありました。みんカラアプリの一部のコンテンツもそうらしいです。取り敢えず良かった^^」
何シテル?   04/25 11:57
銀の嵐928です。目指せチェックポイント獲得数No.1 Halozy - 物凄い狂っとるフランちゃんが物凄いうた Halozy - 物凄い勢いでけーねが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
通勤に使ってます。 49万キロ突破しました^^
ホンダ フィット 銀 (ホンダ フィット)
今までありがとう^^

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation