• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NEOCAの愛車 [日産 エクストレイル]

2009/08 西日本一周・鉄道の旅 その1・特急はまかぜ&スーパーおき編

投稿日 : 2009年09月26日
1
仕事を終えてから大阪駅へ向かい、18:05発の特急「はまかぜ」で出発。
昔ながらの国鉄の香りのするレトロな車両です。

写真は鳥取駅到着後のもの。

(Panasonic LUMIX DMC-LX3 / LEICA DC VARIO-SUMMICRON 5.1-12.8mm F2-2.8)
2
レトロな雰囲気の普通席車内。乗客もまばらです。

特急「はまかぜ」は大阪-鳥取間を姫路・播但線・和田山・餘部鉄橋などを通って4時間半近くかけてのんびりと走っています。
大阪-鳥取間は智頭急行経由の特急「スーパーはくと」が2時間半程度で運行されており、わざわざ古い車両に乗って倍近い時間をかけて行く人も少ないようですね。

(Panasonic LUMIX DMC-LX3 / LEICA DC VARIO-SUMMICRON 5.1-12.8mm F2-2.8)
3
こういう昔ながらの座席は何だか落ち着きます。

(Panasonic LUMIX DMC-LX3 / LEICA DC VARIO-SUMMICRON 5.1-12.8mm F2-2.8)
4
そしてグリーン車の車内。普通席と見比べても・・・シートの背が低い分なんだか安っぽく見えます。

これでグリーン料金を払うのはちょっと・・・と思いますね。(今回は普通車利用でした)

(Panasonic LUMIX DMC-LX3 / LEICA DC VARIO-SUMMICRON 5.1-12.8mm F2-2.8)
5
そして大阪駅で買った弁当を広げます。
「近江牛弁当」柔らかいお肉とご飯のハーモニーが素晴らしいです。

(Panasonic LUMIX DMC-LX3 / LEICA DC VARIO-SUMMICRON 5.1-12.8mm F2-2.8)
6
鳥取の安ビジネスホテルで一泊し、翌朝は特急「スーパーおき」に乗り込みます。

昨夜の「はまかぜ」と新旧乗り比べも面白いものです。

(Panasonic LUMIX DMC-LX3 / LEICA DC VARIO-SUMMICRON 5.1-12.8mm F2-2.8)
7
車内の光景。シートの背が高いので少し車内が狭く感じますね。

(Panasonic LUMIX DMC-LX3 / LEICA DC VARIO-SUMMICRON 5.1-12.8mm F2-2.8)
8
シート背が高いこともあり、個別感が強いシートですね。

(Panasonic LUMIX DMC-LX3 / LEICA DC VARIO-SUMMICRON 5.1-12.8mm F2-2.8)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「データ整理は間に合わず。結局普段使用していない電話番号で新規登録する形でID連携。個人情報は特に不要。但しログインの度に普段使っていないスマホを引っ張り出して、電源を入れて・・・という状況なので、ログイン回数は激減の見込み。今後は過去データの管理用のサブとしての運用になるかと。」
何シテル?   05/24 16:23
タイトルの通り、旅と温泉と酒などを愛するNEOCAといいます。気がつけば、みんカラも20年目になってしまいました。 今年から仕事上で大きな変化が起きて、少し余...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

足立ナンバーで行くマイカー韓国ドライブ 【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 21:57:51
過去の旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 19:30:02

愛車一覧

スバル XV スバル XV
ペーパードライバー期間を挟み、再びスバルをチョイス。 過去にレガシィやインプレッサに乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
8年振りにスバル乗りに復帰しました。 写真は当時の販促品のミニカーのものです。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初の新車購入です。でもかなり無理をして買ったので…以来他の趣味にお金が回らない…分不相応 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation