• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月28日

人知れず…

人知れず… 約2ヶ月ぶりの更新です(^^;

暖かくなってきてドライブにはうってつけの季節になりましたね☆



そんななか、我がGTRは人知れず公道から姿を消しました。

一時抹消登録です。
車庫で保管となります。

理由は色々あるので書きませんが、振り返るとホントに色々な出会いがありました☆

21歳でGTRを手にいれ、当時住んでいた横浜の某カー用品店で、始めて車関係で声をかけられました。
34GTR乗りのオジ様で、当時住んでいたマンションのご近所さんだったらしく少しの間お話をしました。

声をかけられたのが嬉しくて今でも鮮明に覚えています(^o^)

みんカラを始めたのも、それがあったからかもしれません。

地元新潟に帰ってからもオフ会に誘ってもらったり












御山の民に会ったり


新潟のスーパーカー乗りの方々と交流させてもらったり


普通に生活していたら経験できない楽しさを味あわせてくれました。

まぁ、こんなことも何度かありましたが(笑)



奥さんと付き合うことになったのも、GTRのアシストがあったからかもしれません(^^;



振り返るときりがないです!

人知れずナンバーを切ったのは誰かに言ってしまうと決心が揺らぎそうだったから…

ナンバーを切ってからとゆーもの、スポーツカーとすれ違うと心が折れそうになります(>_<)

でも、
「GTRが好きなんだ!」
と再確認できました(*^^*)

いつか必ず復活しますp(^^)q





yu-G・33歳 一時抹消・保管となる。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/03/28 22:15:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2016年3月28日 22:24
ブログの内容と関係無いコメントで申し訳ないですが、私もそこで結婚式しました(笑)

クルマはいつかまた復活する日が来るでしょう!

楽しみに待ってますよ。
コメントへの返答
2016年3月28日 22:50
こんばんは(^-^)
なんと、マッハツナさんもココでしたか!
いい式場でした(笑)

先日シーサイドですれ違いましたね☆
私はお忍びカーでしたが(笑)

今後しばらくはお忍びカー、もしくは違う車でお会いできたらと思いますm(__)m
2016年3月28日 23:00
スポーツカーが見たくなったら、ぜひ、間瀬へ!! (^^;

今年もいつも通り、参戦予定です。 (^^)ノシ
コメントへの返答
2016年3月28日 23:10
こんばんは(^-^)
間瀬で北山さんの勇姿をカメラに納めに行きますか(^o^)
北山さんとは、たまにすれ違うので隠し撮りをするって可能性もありです(笑)
2016年3月29日 6:52
おはようございます!


ちっちゃいですが前の愛車写ってました\(^^)/


GTRの復活楽しみにしてますね♪(*´ω`*)

コメントへの返答
2016年3月29日 21:11
こんばんは(^-^)
HIROBINさんとお会いしたのはこのオフが初めてでしたね☆
何年か前のことですが、ついこの間のように感じます(*^^*)
GTR復活!必ず!
2016年3月29日 8:29
おはようございます

写真に一緒に写って撮れたのはいい思いでです(^^)

少し寂しいですが、必ず復活されると願っております( ̄ー ̄ゞ-☆

また、プチオフでもしましょう♪
コメントへの返答
2016年3月29日 21:17
こんばんは(^-^)
4824さんのお誘いがなければ、夢のスーパーカーには会えなかったので感謝しています(*^^*)
ナンバー切ってる間に、自分で色々やってみたいので、助言を求めることもあるかと思いますが、よろしくお願いします(^o^)
軽自動車でオフ会でも(笑)
2016年3月29日 9:15
ウチみたいに手放してしまうと なかなか買えなくなりますよ。やっぱ33の姿ええなぁ~て画像眺めてました(*^.^*)奥様が許してくれるならばナンバー切りで保管いいと思います。
アメリカが次々と日本のRBのGTR買い漁り輸出してますから、いい状態のが国内から減ってるそうです。
コメントへの返答
2016年3月29日 21:27
こんばんは(^-^)
最後の最後まで、手放すか、車検切るかで迷いました(^^;
でも、結果的に手元に残したのは、見てるだけでもカッコいいと思えるからです☆
保管場所の許可も得られたので、復活の時まで良い状態を保ちたいと思います!
海外には流させませんよp(^^)q笑
2016年3月29日 11:38
私のも一緒に写ってるのがw
手放すわけじゃないので、復活は気持ち次第で
タイミング合う時あれば、お茶しましょう♪
コメントへの返答
2016年3月29日 21:29
こんばんは(^-^)
そーですよね!
復活への気持ちがあれば何とでもなりますね(^o^)
それまではできる範囲でリフレッシュでもしていきますp(^^)q
またよろしくお願いします!
2016年3月29日 12:27
今年は並べて撮れると思っていたので残念です。

でも明日は我が身(*´Д`)

いつまで乗れるのか・・・って不安は常にあります。

一時抹消というのも一つの手ですね(*^^)v

手放したら二度と乗れないかもしれないし。

いつの日か。またつるんで走れるのを心待ちにしています(*^-^*)

コメントへの返答
2016年3月29日 21:37
こんばんは(^-^)
やはり皆さん不安を抱えながら維持してるんですよね(>_<)
手放したらホントに2度と乗れなそうです(ToT)
なので、今回はナンバー切りという選択になりました。
税金や保険料など、浮いた分でコツコツ弄れたらなぁと言うのが今の目標ですp(^^)q
またいつか走りましょう!
2016年3月29日 19:10
yu-G君、お久し振りで★

ここんとこずっとyu-G君の更新が無かったから、忙しい時期なんだろうなぁ・・・とばかり思ってた。そっか、諸事情で泣く泣くBCNR33も暫く冬眠に入ったんだね。

自分がJZA80を一時抹消した時もそうだったけど・・・いざ、ナンバー一時返却してナンバーレスな愛機の姿を見ると、手放す訳ではないのに何とも言えない寂しさが込み上げるよね。

yu-G君と同じ地域に在住でオフでもお馴染みで、互いにオフで今まで唯一無二の存在車種オーナー、GTO-kazuya君は・・・諸事情で泣く泣くGTOを降りてしまう事になったし、ちと寂しい事は立て続けに起きるもんだね(T^T)

でも33歳でBCNR33を一時抹消というのも、何かyu-G君が33を愛して拘る証で、らしいやね★

いつになろうが、また『yu-G's BCNR33』の目覚めの復活&オフへの復帰を皆で待ってる★

yu-G君と同じく県内在住のBCNR33オーナーサンが、この度から何と二人もオフの参加に加わってくれたから★ yu-G君と彼等の県内在住・BCNR33オーナー繋がりも広がるぞ!(^-^)v

だからグループ登録はそのままで・・・その白い『R33 SKYLINE GT-R』と、そのオーナー『yu-G』のコンビ復帰を気長に待ってるさ(^-^ゞ
コメントへの返答
2016年3月29日 21:48
お久しぶりです(^-^)
冬の間、ずっと悩んでました(^^;
みんカラを覗くと皆楽しそうなので、純粋に今の自分の生活とGTRの関係を見つめ直す事ができなそうだったので、しばらくはログインしていませんでした(>_<)
冬で乗れない間にGTRへの気持ちが薄れていくのも怖かったですが、ナンバーを切ってみて改めて「GTRが好きだ」と再確認できました。
今後もGTRを手元に置きながらも、私生活とGTRのバランスを吟味しながら復活の時を待ちたいと思ってます!
しばらくはGTRなしの私ですが、オフ会の触りだけ、端の方で参加できたらいいなぁと考えてます(^^;
よろしくお願いしますm(__)m
2016年3月29日 22:43
こんばんは。

生きているとイロイロな事情がありますよね。

家庭の都合で手放す方もたくさん見てきました。

一時抹消で保管でしたら、落ち着いたら復活できます!!!逆に手放す必要がない、少しお休みと思ってくださいね。


今年も、御山にお邪魔させていただきます。その時は連絡しますね。

コメントへの返答
2016年3月29日 23:18
こんばんは(^-^)
やはり、年を追うごとに生活の状況が変わっていきますね…
幸いにも保管する場所があるので良かったです(^o^)

少しお休み☆
そーですよね!
気楽に気長に考えていきたいと思いますp(^^)q
じゅんさんの新潟入り、お待ちしてましよ(^o^)
2016年3月29日 22:51
yu-Gさん、お疲れ様です(^^)

大きな決断となったんですね。おいらも前に乗っていた車を一時抹消という形を取ることができればと今でも思います(^_^;)

また、復活の時を(*^ω^*)

コメントへの返答
2016年3月29日 23:25
お疲れ様です(^-^)
やはり決断するのに結構時間がかかりましたね(^^;
結局は車の保管に困らない田舎だからこそできる一時抹消となりましたが、保管に関して今後の不安が無いわけではないので、やはり気長に考えていくことにしますp(^^)q
いつか復活!この言葉をこころに留めていきたいと思います☆
2016年3月30日 1:35
こんばんは☆

理由はいろいろあるかと思いますが…

次期復活楽しみにしています♪

ワタクシ事で恐縮ですが…
Rは所有できませんがワタシも好きな車の一つです(^^)/特に不人気と言われたR33GT-R
でもR33がビビっときます★
いつかは所有できたらイイなと夢だけみたいと思います(^^)b現実を見るとなかなかなんですけどね(爆)

引き続きブログ等々楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2016年3月30日 21:23
こんばんは(^-^)
やはり年を重ねるごとに問題は出てきます(^^;
維持できないわけではないですが、やはり気がかりなことは多いですよね(>_<)
抹消中に色々自分でやってみたいので、その辺をブログにでもあげれたらなぁと考えていますp(^^)q
復活は何時になるかわかりませんが、時期を見計らっていきたいと思います☆
ありがとうございます(^o^)
2016年3月30日 20:01
こんばんは。

一時的ということなのでまた復活される日を楽しみにしてます(^^)

また群馬に来られる際はエボでお向かいに行きますよ(^o^)

新潟にいることは少ないですが御山やシーサイドに行きたくなったらお声かけてください(^_^)
コメントへの返答
2016年3月30日 21:27
こんばんは(^-^)
復活時期は未定ですが、必ずしも復活します!
自分にもそう言い聞かせ、モチベーションを落とさないようにいていきますp(^^)q
こないだ、赤城まで行きましたが、暖かくなってから行きたい場所ですね♪
また会えるのを楽しみにしてます(^-^)

プロフィール

「神社で御祓い☆
神主さん、新型エクストレイルは初めて見たと少し興奮気味でしたw」
何シテル?   06/11 14:19
ゆっくり更新していこうと思います。 ヨロシクお願いします!! よく出没する場所 ・弥彦山スカイライン ・越後七浦シーサイドライン ・サーフポイント...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コペン タイロッドエンドブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 12:32:34
yu-Gさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/01 00:12:58
模型開口堂 
カテゴリ:ガンプラ
2012/01/04 17:10:46
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
吸排気&足回りのみのライトチューンです。 走行距離は購入時5万5千キロから、現在17万キ ...
フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ
通勤用に中古車オークションで39万円で購入しました。幌張替え済みで6.2万キロの革シート ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤車マニュアル化計画として導入☆ 一見、スタンダードモデルですが、ディタッチャブルト ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
キレイなスカイブルー☆ L710に引き続き通勤用セカンドカーとして購入。 永い付き合いに ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation