• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

de-i。のブログ一覧

2025年03月07日 イイね!

乗り換えてます

先月乗り換えました。
当初契約した車が、オイルパンが少し濡れていたため、点検整備の上納車と言う事でしたが、(その際には、ウオーターポンプを交換といっていた)実はヘッドパッキンからの漏れがあることが納車予定日近くになって連絡あり、納車日が変更。
しかし、ただ「パッキン変えれば大丈夫です」ときちんと確認もしないで、名義変更をしてしまう辺りから、ちょっとこのお店、どうかなと疑い始めて、、、
結局ダイハツに持ち込みますので、さらに納車が遅れます。
(予定日前々日こっちから問い合わせたら、そう言ってきた)
 さすがにダメだろうと、話してキャンセルしたが、すでに名義が自分になっているし。

その後自分の名義のまま転売しちゃうし。
ありえないよなあ
(名義変更はかなり催促してやってもらった)

その後縁あって、この車に出会いました。
古いのでいろいろ手間がかかりますが、ぼちぼちですね、
Posted at 2025/03/07 23:19:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2025年03月07日 イイね!

20年落ちですから

でも、コペンだし。
Posted at 2025/03/07 22:54:29 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年03月16日 イイね!

タペットクリアランス

年末の転倒からかだろうか?
朝市始動時に「カン‼カン!」という音(異音です)がするようになった。
暖まれば消えるけど。
タペットかなぁと思っていたが時間もなく放置していた
とはいえ気にもなるので意を決してトライしてみた

音がするのはリアシリンダーなので、タンクを外し点火コイルも外して
ヘッドカバーのボルトを抜き蓋を開ける

計測したらIN]側は両方とも0,1程度EX側で0,11と0,16だったので
一回IN]に合わせて0,1程度の合わせてみた
(規定値は0,15~0,19だったかな)

しかし異音は収まらず、再調整で0,15に合わせた。

今のところ静かになった。
あとは数日後完全にOILが下がったのちの始動」でどうなるか?

それにしてもリアでこの狭さ、フロントはやりたくないなぁ。」
Posted at 2020/03/16 15:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | VT250FG | クルマ
2019年07月28日 イイね!

エアスクリュー

先週一旦エアスクリューを標準位置に調整した。
昨日長距離を走ったところ、時々あったアイドリングから発進しようと
するとストールする症状は、ほとんど気にならなくなったが
十分に暖まるとまだその癖が感じられたので、夕方もう少し開けてみた。
台風の接近もあり昨日は走れなかったが、通過したので今日少し走ってきた。
かなりいい感じだと思う。
250なのでパワーが出たとかはないが、低回転で粘るようになった。
5足2000rpmくらいからでも回転が付いてくるようになった。
調整後アイドリングが少し上がったので、(1500強)元に合わせた。
走りやすくなった。  結構ニマニマしていたと思う。

なぜかマフラーの音が変わった。
4000rpmくらいまで、どこどこ感がある。
排圧が上がったような感じ。
Posted at 2019/07/28 21:03:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | VT250FG | 日記
2019年07月20日 イイね!

マフラー

マフラーパイプはアマゾンでたぶんCB400用?
サイレンサーはヤクオフで
後、ジョイントかな
Posted at 2019/07/20 23:41:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン 間欠ワイパータイム調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/127377/car/3705398/8223439/note.aspx
何シテル?   05/08 16:51
年取ったので、軽自動車がちょうどよい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

猫と自転車(FELT F85)、車(レガシィ)と温泉、、、かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/22 15:48:57
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
t60歳を過ぎたので、軽自動車に乗り換え
その他 その他 その他 その他
やっと手に入れた、ロードバイク まだまだおぼつかないけど、面白くて。 たぶんこれから一番 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自分の中で、レガシィはこれが最終形態 うん、やっぱりかっこいいごてごてしていないのが良い
スマート ロードスター スマート ロードスター
手放す気はなかったのですが、R2が廃車になったため実用車が必要になり、仕方なしに入れ替え ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation