• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

康ちんの愛車 [トヨタ GRカローラ]

整備手帳

作業日:2025年10月11日

駆動系オイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
1000km超えたので初めての
駆動系オイル交換
2
アンダーカバーを外します。
10のボルト4本とクリップ多数
3
トランスミッションオイル
ドレンとフィラーは両方とも左向き
(写真は右向き)
こちらはあまり汚れは目立たない
4
トランスファーオイルは
フィラーからオイル入れるには圧送が必要そう。
自重式で入れたかったので量を測って
メンテナンスボルト?から入れました
5
ミッションオイルは意外と綺麗?
6
フィラーを外すと勢いが増します
7
トランスファードレンボルトの
マグネットに鉄粉ビッシリ
8
リヤデフオイルも鉄粉ビッシリ
9
トランク下のホールより
じょうごとホースを使って入れました。

みるからに容量小さそうなので
こまめに交換していきます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルターを交換してみた

難易度:

マフラーエンド塗装

難易度:

駆動系オイル交換

難易度:

転ばぬ先の杖 続

難易度: ★★

自作マッドフラップ作成

難易度:

Direct Deposit Remover投入(2回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@suke-4415 ロシアの方が近い。」
何シテル?   08/18 18:42
康ちんです。よろしくお願いします。 一応整備士。DIY大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

鈴鹿サーキット 2025.6.29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 19:56:14
車両盗難対策 燃料ポンプキル&簡易アラーム回路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 15:42:14
後付け電装品の電源供給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 12:07:27

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
25MY GRカローラのMTです。 カラーはプレシャスメタル 納車と同時にEXキーパー ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
07年式を18年に購入
トヨタ MR2 えむつー (トヨタ MR2)
学生時代に初めて買った車です。 ヤフオクで15万ぐらいだったかな。 十分、元は取りました ...
トヨタ アルテッツァ あるてつ (トヨタ アルテッツァ)
アルテッツァ SXE10に乗ってます。 たまにサーキットでドリフト練習してます。 DI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation