• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月22日

V280 HIDプロジェクターフォグ装着計画・・・頓挫??

V280 HIDプロジェクターフォグ装着計画・・・頓挫?? 最後まで残ってしまったV280。
ようやくコイツにもCIBIEのHIDプロジェクターフォグを入れようかと・・・。

実は1カ月も前から発注してたんですが
ここにきて、、、というか最初からいきなり暗礁に乗り上げた!!

イエロータイプがどこにも無いっ!!!(@ ̄□ ̄@;)
ネット上もさることながら
メーカーにさえも在庫が無い上に生産予定も未定らしい。。。
このまま廃止になっちゃうかも!?


今の時代クリヤー(白)しか売れないようです。
補助灯もフォグという位置づけよりも、
普段でも使えるアシスト的な要素が強くなったのでしょうね。
それと、やっぱり何といってもHIDならではの青白さを強調させたいって感じなんでしょうか。。。
まぁ、見た目のインパクトも確かに大事ですしね。


しかし、自分はイエローのフォグが欲しい!!!
霧の出た山道を走る機会が多く、黄色の方が見えやすいと思うし
他車からも分かりやすいと思うし
雨の日だって黄色い光の方が自分でも確認しやすいんですがねぇ。。。。


さぁて、どうしよう??
最悪、クリヤータイプを買って、黄色カバーの付いたD2Sをブッ込むか??
ブログ一覧 | V280 | クルマ
Posted at 2010/10/22 17:49:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は難しい日だな
SELFSERVICEさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

【スズキ GT125】 レストア後 ...
エイジングさん

なごやか亭!
レガッテムさん

イイね!
KUMAMONさん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2010年10月26日 22:47
視認性ならやっぱ黄白色ですよ!
レンズ自体を黄色にするのは?どうでしょうか?
コメントへの返答
2010年10月26日 23:17
昔、ハロゲンの日産opのプロジェクターフォグのイエローレンズとクリアーレンズ+イエローコーティングバルブの両方を試したことがあり、
クリヤー+イエローコーティングバルブのほうが遥かに明るかったので黄色レンズは考えてませんでした。
しかし、cibieが無いとなると・・・・それも考えなくてはいけないようですね。


プロフィール

「久々に早く家に帰って、隅田川の花火見てました。年々障害物が・・・」
何シテル?   07/28 22:16
車・バイクから鉄道に至るまで乗り物大好き人間です。 元々、凝り性な性格。 ひとたび興味を持つと、とことん知らないと気が済まない性質は 良いところでもあり、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

auto station GT-R Magazine特製 トランクマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 17:18:18
【追記あり】非常識なバカちんを見事に撃退した店員さんの素晴らしき対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/10 11:49:09
QestJapan 
カテゴリ:自動車関連
2010/12/03 01:31:59
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
33GT-Rの注文締め切り間際に購入した最終型です。 意外と知られていない事なのですが、 ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
家族で遠出する時がメインの車。 ワンコ(ゴールデン)も乗せて出かけることを考慮してデリカ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
かつての父親のメイン車。 260Eからの買い替え。 10年間で2万キロも乗らなかった可哀 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
この車は2400ccで、ユーザーレベルで公認申請して3ナンバーを取得して、GT-R納車時 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation